トロトロ牛タンカレー、絶品!
kitchen KOTO KOTO (キッチン コトコト)の特徴
落ち着いた空間で楽しむオシャレなランチが魅力です。
じっくり煮込まれたトロトロ牛タンカレーが自慢です。
デミグラスソースのオムライスは絶品でリピート確実です。
昔ながらのオムライスというより、おしゃれ寄りでしたね。酸味の有るケチャップで美味しかったです。わたしイメージて昔懐かしい味では無かったので星3にしました。サラダはボリュームが有りました。
夜はバー昼はランチの二毛作でランチの牛タンカレーを頂きました😃3日煮込んで完成のトロトロの牛タンは、100㌘有りますよ☺️スプーン落とすだけで切れる程でカレーも中辛でスパイシー😋1620円出す価値は有ります‼️
落ち着いた空間。お昼時ですが空いていました。オムライスも美味しくいただけてよかったです。
ダイニングバーを間借りしているそうで、落ち着いたランチにぴったりの空間です。
かっこつけすぎ、女の子自分たちで話しすぎる、ボリュームなし。
お昼に会社の先輩と行きました❗ランチはカレーとオムライスがあり、それぞれ食べましたがどれも絶品です❗カレーはスパイスがきいていてピリ辛で酸味がありつつまろやかな味わいで癖になる美味しさです‼️オムライスのソースはデミグラスソースです。ほどよい甘さをかんじるデミグラスソースがふわふわの卵とチキンライスと相性抜群で、チキンライスのなかには枝豆が入っていました❗どちらも美味しくいただきました。四条烏丸の交差点を東にひとつ入ったところでアクセスもいいです。静かな空間でゆっくりランチができました。
すぐにランチが売り切れてしまうのが残念!オムライスもカレーもとっても美味しかったです!
夜は「Marib」というバーで昼間にだけやっている洋食屋。サラダが美味しかった。オリジナルロゴの入ったレストランらしいちゃんとした制服まで用意されてるのに、バイトは茶髪をまとめもせずピンクのクロックスを履いていた。常連はクロックスちゃんと身内話を大声で盛り上がっていて居心地良さそうでした。会話の内容から察するに、二毛作のバーの方の常連なんでしょうが酒場の馴れ合いの空気が店内を支配すると、昼間は少々疲れますねぇこればっかりは当たり外れは仕方ないですがもしかしたらバーの常連さんの為にランチ営業を始められたのかも知れませんね!だとすればいちげんが空気読まずにお邪魔してすみませんでした!冷たい雨の中、軒先に屋根もない場所で立ちっぱなしで待たされずに先に中へご案内頂けてればもう少し印象も良かったかも。
開店直前についてすぐ入れました。一番高いからと言う理由で牛タンカレーを頼みました。牛タンは良く言えばしっかり煮込まれていて悪く言えば肉を食べているという実感があまりなかったです。私はカレー通ではないのでスパイスの香りとかは評価できませんね。次行くならオムライスにしようと思いました。
名前 |
kitchen KOTO KOTO (キッチン コトコト) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3863-5010 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチ利用。オムライス卵ふわふわ優しい味。ソースが少し酸味有ります。2022.長月。