食べやすい笠岡の中華そば。
中華そば しだはらの特徴
中華そばのあっさりした甘さが特徴で、多くの人に親しまれています。
ボリュームがあり、特にバリカタ麺はスープとの相性が抜群です。
家族経営のお店で、接客が明るく温かい雰囲気が魅力です。
麺の硬さを聞かれて好みの柔麺を伝えると、「うちのは普通で柔いですよ、普通にしましょうか」。程なく到着、言われた通り たしかに柔い!これはとても好みのですね。口の中でとろける😋麺にとても良い味が染みているかんじ。スープも良いなぁ、丸みを感じる。そうそう このスープの熱さが良いんだなぁお店の方の接客も凄く良いし、再々来たいなぁ😉
最近よく笠岡に来ることがあるので、色々なお店で笠岡ラーメンを食べましたが、ここが1番食べやすい!人によっては物足りないと言われるかもしれませんが、個人的には好きな味でした。中華そば中で他の店の大盛りくらいあります。麺はバリカタでかためくらいかな。おにぎりも丁度良い塩味で美味しかったです。テーブル上にはコショウとニンニクパウダーがあります。ニンニクパウダー?と思いましたが、入れると良い感じに味変されてコクが出る感じ?で美味しかった!11時30分到着でしたが満席で少し待ちました。その後も絶えず数名が待つという状況でしたが回転が早いためそこまで待たないかなと。店員さんもとても愛想良く、気持ち良く食事ができます。お客さんも観光客というより地元の方で賑わっているという感じでした。お店の中やとい等はそれなりに年季が入っており、キレイではないですが。ごちそうさまでした。また行きます!
12月29日10時45分頃に到着。初めての来店です。並んでいたので後ろに並ぼうとしたら、整理券があると教えてもらい店内に入ると番号札と順番を書いたメモがありました。知らないとわからなかったです。開店5分前になると、番号札の確認をしてました。順番に店内に入って座ると、当たり前ですが番号札の順番通りに注文を聞いてました。お水はセルフです。中華そばの中とチャーシューをマシマシにして、おすすめのバリカタにしました。おむすびも注文。スープは溢れるくらいに入っていますが、全部飲み干したくなるくらいあっさりして美味しかった。チャーシューは厚みがあるのでマシマシがおすすめ。麺はバリカタにしては柔らかいですが、量は他のラーメン店より多いかな。これでこの内容なら常連さんが多いのもわかります。前回、来店した時は日曜日なのに休みでした。
ラーメンの種類は大、中、小のみ。値段も良心的な値段設定。大が700円。この度は大を頼んだんですが、結構な麺のボリュームで、中にしとけば良かった感じがします。硬さはバリカタを選んだ方が最後まで麺の味を楽しめるんやないかなと思いました。スープもあっさりしてて、最後の一滴まで飲みたい気分になりました。店の従業員の対応も良く、またツーリングで訪れた際は来たいと思える店でした。
中華そば中の麺バリカタ(メンマトッピング)をいただきました。メンマは細くあまり好みではなかったですが、歯ごたえのある硬めのチャーシューはとても美味しかったので今度はチャーシューをトッピングします。
前から気になっていたこちらに平日の開店直後に訪問。既に店先には10人位の列が...最後尾に並び20分位で入店店内は古さを感じさせますが綺麗にされている。カウンター席に案内され隣を見ると老夫婦が食事されてます。きっと近所の方なのだな?と想像しながら注文は中華そば中のバリカタ、チャーシューマシ着丼してまずはスープを戴くと優しい味麺はバリカタでも柔らかい他の方もバリカタを注文されているのでこの硬さを普通にすれば良いのでは?と疑問が湧きます。麺の量が多くてビックリどうやら2玉のようだこれで850円は安い!きっと安さとこの味がご近所さんのソウルフードなのだなと感じ常連さんが多いのも頷けます。昼時の狙い目は1巡目が食べ終わり2巡目の方が入った11時40分位かなと思います。支払いは現金のみごちそうさまでした。
土曜13時過ぎに訪問、ほぼ満席・中華そば小(¥600)麺固めクチコミ通り、他のラーメンと比べると小でも並くらいの量、麺は柔らかい他のお客さんは大半、麺はバリ固で注文ただ柔らかいおかげで麺にスープがよく絡むスープは他に無い感じ、醤油とも醤油豚骨とも少し違うより甘さを感じますが甘ったるいわけではなく、さっぱりとした甘さ野菜などからイイ出汁が出てるのかな?自分がちょうど、滑り込み最後の客で次のお客さんは「ごめん、閉店です~」と、ラッキー(たぶん、チャーシュー切れかな…)なので早めの来店が吉。
質素に感動しました。サービスもラーメンも最高でした。地元の方とのやり取りから、地元に愛されているラーメン屋さんだなと感じました。知ってほしいですが、多くの人には知って欲しくない、大切にしたいラーメン屋さんでした。ありがとうございました。
もしかしたら10年ぶりくらいの久しぶり感ほぼ記憶がなく大盛りは多かった?と、うっすらと印象があるだけでした。非常に愛想の良いご夫婦でやられており、開店しばらくで入店したらほぼ満席状態でした。自らうちの麺はやわらかいよという茹で加減なので、バリカタで注文しました。さらに上の“超”バリカタもある模様ですね。バックオーダーがたまっていたのか、意外と待たされましたが、無事着丼。なみなみのスープにビックリ&うれしいメンマを追加しましたが、食感はえのき茸っぽくってとても面白い。人によっては歯間に挟まってしまうかも。バリカタでちょうどよかったかもしれません。ほどよい硬さの麺。麺量の記憶は正しかった。ズルズルといただき大満足。食べている間も次々とお客さんが入れ替わっていき、老舗の安定した人気を感じました。この(大)が650円ならコスパもいいし、たっぷりアツアツスープでぬくもるし、財布に優しくお腹も満たされる。ガーリックパウダー入れるのもいいですね。ごちそうさまでした。
名前 |
中華そば しだはら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-62-6064 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

開店前から順番札の配布有り。入店前に人数により席の割り振りを行い店内が混雑しないように対策。注文はおかみさんが順番に聞きにきて下さる。常連客が多いのか「いつものでいい?」とのやり取りが多い。麺は多目。小が他店の並中が他店の大大が他店の特大だと思います。麺は柔かめの茹で加減の為、バリカタか超バリカタが最後まで美味しく頂けると思います。お財布に優しいプライス。退店時のお店の方々からの声かけも好印象。ご馳走様でした。