川床で楽しむ特別な肉コース。
四季彩 しをりの特徴
正月明けの訪問で2階が貸し切り状態でしたので、特別感を楽しめました。
口コミ通りの高満足度で、木屋町での素敵な記念日を過ごしました。
5月の梅雨前に川床を予約して、特別な肉コースを堪能できました。
自分で探して入りましたが、今日は、正月明けと言うこともあって空いてて、2階貸しきりみたいでした。栞バ-グ御膳を注文しました。前菜、丹波和牛ビ-フサラダ、もちろん、レアバ-グとても美味しかったです。バ-グの高さが4センチいや、5センチあったかな?また、スプーンで掬うとお肉が柔らかく崩れ、お口の中でもとろけました。うまっ(^q^)バ-グ中央に半熟卵が入っており、きみとMATCH!(・ω・`人)大食いのお兄ちゃん(大学生)も満足でした🍴🈵😆 また、食べにきたいです。
口コミを見て伺いましたが、口コミ通りとても満足でした。名物のハンバーグは、量はとても多くて満足ですが、味は普通でした。
初めて訪問しました。5000円くらいのコースを予約して伺いましたが、あいにく天気が悪く川床での食事はできませんでした。室内でも雰囲気は悪くなく、ゆっくりとした落ち着いた時間を過ごすことができます。
#20190516 #ごちそうフォト川床は5月の梅雨前がオススメです。メニューが肉系に寄っているので、時々行くにはいいかな。まあまあのお味です。
#20190516 #ごちそうフォト 川床は5月の梅雨前がオススメです。メニューが肉系に寄っているので、時々行くにはいいかな。まあまあのお味です。
5月の川床を予約で利用。コースにはせず、単品で注文。店員さんの動きや注文してからの提供は早かったと思う。お肉料理をメインに注文し、それぞれ美味しかったが、お腹いっぱい食べたい人には少し物足りないかもしれない。写真の料理を二人で食べて、大体12,000円くらいになった。お酒の種類は豊富で、地ビールの他に、日本酒や梅酒、ノンアルコールもあって、選ぶのが楽しかった。
年始にランチで利用。ハンバーグがイチオシのようなので注文。突き出しの南禅寺豆腐はまずまずのお味。蒸し鶏のサラダはいたって普通。メインのハンバーグは見た目はよく期待した、、が柔らかさが売りのようなのだが柔らかすぎて正直微妙。煮崩れが激しくソースとグダグダに絡んでメリハリがなく、離乳食か流動食といった感じ。鴨川が見える立地と店内の雰囲気はいいが、味が付いてきていないのでランチで2000円はコスパはあまりよくないように感じる。ランチのみの評価なのでディナーやコースは不明。あと、一緒に来店した友人のサラダに異物が混入していた。とても残念。
星4.6ねらってたランチの店が終了でなんとなく選択。14時頃着いて店内は静か。二階に通されて鴨川が見られるいい席にメニューは栞バーグランチ2000円このロケーションだけで満足だが蒸し鶏のサラダがゴツい。サラダ付きといううたい文句に恥じない。となりの南禅寺豆腐は味が詰まっていて非常においしい。メインのハンバーグは四種類のソースから選べて300グラムご飯おかわり自由。非常に柔らかくておいしい。飛び込みで入って満足できたのはひさしぶり。ごちそうまでした。
肉コースをいただきました。あいにくの天気だったので、外席でもギリギリの内側に。しゃぶしゃぶは美味しかったです!
名前 |
四季彩 しをり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-7551 |
住所 |
〒600-8012 京都府京都市下京区四条下ル斎藤町140番地の21 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

木屋町に来た記念に少し奮発!京都牛の霜降りステーキは格別でした!ボリュームもあるのでお腹すかして行くのがおすすめです。すき焼きとかしゃぶしゃぶがウリみたいで、宴会とかも出来そうな個室もありました。しかも冬限定でふぐもやってるみたい!笑てっちりになるのかな?次行くの楽しみになります!