祇園で味わう絶品湯豆腐。
祇園うえもりの特徴
森嘉の豆腐を使用した湯豆腐が楽しめるお店です。
湯葉と湯豆腐の会席料理が美味しく、満足度が高いです。
町家を利用した雰囲気が良く、訪れる価値があります。
お昼のランチコースをいただきました。全体的に美味しかったです。湯葉もたくさんついていたのでお値打ちでした。お酒を注文する時に見にくいメニューと感じていたのですが、厨房の職人さんが外国人のメニューと気付いて日本人用のメニューを持ってきてくれました。
京都といえば、ということで湯豆腐と湯葉のお店を探して予約して行ってきました。湯葉は色々な調理法で出していただき、とても美味しかったです。湯豆腐もおいしく、とてもお腹も満足できました!雰囲気もよく、楽しく食べて過ごすことができました。
花見小路の一本東側の通りにあります。森嘉のお豆腐の湯豆腐が食べられます。予約して行きました。雰囲気も良く、個室でゆっくりさせてもらいました。お豆腐はもちろん、天ぷらも(特にさつまいも!)おいしいし、ご飯にのっているちりめん山椒もすごくおいしい!ちょっと贅沢したいときにオススメです。
こちらで京都の湯豆腐を初めて食べました!料理が一つ一つ丁寧に出来上がっており、量も割とあったため、あまりおなかがいっぱいになれました。日本酒がおいしいので、お勧めです。
子供が懐石料理を予約してご馳走してくれましたお店のスタッフさんの接客も丁寧でお料理も京都らしい薄口の出汁の効いたお料理でとても美味しかったです湯葉は絶品、お造り、揚げ物、焼き物等どれも凝っています食後のデザート(ほうじ茶のプリン、いちじく、黒柿)もとても充実していましたやはり和食は美味しい!この祇園ではコスパの良い良店と言えます近々湯豆腐のコースへ行こうと思っています。
観光として何処か良いお豆腐の懐石料理はないものか…と検索し、こちらに予約させていただきました。一品一品丁寧に説明してくださり、友人ととても美味しく素敵な時間を過ごせました。店内も綺麗で、また落ち着いたお座敷でゆったりと。空間も味も、最高のお店でした。
森嘉の豆腐を使った湯豆腐が食べれるのでうえもりさんにしました。部屋は個室でゆっくりとできました。お料理は一つ一つが丁寧に作られていて味も美味しく大満足でした。
一つ一つ、料理の旨味が出て、とても美味しかったです。料理の出るタイミングも凄く良かったです。帰るとき、振り返るとお見送りのスタッフがまだ見送りしてくれていて、最後までおもてなししてもらった感じがしました。
初めて祇園に湯豆腐ランチを食べに行きました。本日は予約で満席です。となっていたので土日などは予約必須だと思います。初めに湯葉を頂きましたが、もっちりして美味しかったです。湯豆腐は嵯峨野で食べたお豆腐の方が美味しかったです。でも祇園の古い歴史感じる中で食べるのも良いなと思います。
名前 |
祇園うえもり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-551-8251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

当日予約でカウンター席に案内してもらいました。板前さん達との会話も弾み、美しく盛り付けられた美味しい料理をいただき、楽しい時間を過ごすことができました。京都祇園の雰囲気を存分に味わえる素晴らしいお店です👍️