エレベーターで上がる、犬も楽しむ和食。
京の魚 擔 KATSUGIの特徴
木屋町のビルで豊かな雰囲気を楽しめるお店です。
ワンちゃん同伴可能な和食店で愛犬と一緒に食事できます。
5500円のコースが美味しさに応えてくれる高評価な料理です。
店内ワンちゃん入れる和食のお店。京都ってこんなドッグフレンドリーなんですねー。街中のお散歩の時はあんまりワンコを見かけなかったのに、こんなに素敵なお店があるだなんて、。可愛いお皿にちょこちょこお野菜やお惣菜が入っていたりお刺身の盛り合わせがあったり、、あんのお出汁も美味しかったー!しかもコスパが良すぎて驚きでした。ワンコと一緒にまた行きたいです。
お味はとてもとてもよかったです。見た目も美しくてボリュームもしっかり。コースをいただきましたが、たっぷり2時間半かかり、ちょっと予定よりオーバーでした。しかしこの雰囲気でペット同席OKなんてありがたすぎるお店なので、またぜひ時間に余裕をもって利用したいです。
ワンOKらしいので予約して訪問。個室に案内されて、ワンコはカート。コースを頼んだが、料理は可もなく不可もなし、か。静かに食事を楽しむことは十分できた。日本酒は美味しかったが、カクテルやサワー類はアルコール感も炭酸感もなく、ヘタ。
ランチコースの八寸、感激しました。また伺います。強いて言うならば、これだけ立派なコースならばランチでもコース説明のお品書き?があればわかりやすかったです。とても美味しかった。
2月に訪れた京都のお店。犬を連れて行かないとならなかったので、入れるお店がなかなかない中で見つけたこちらの和食屋さんでコース料理を予約。ひとつひとつ丁寧で上品なお料理です。ついお酒も進みます。半個室なので刺激も少なく犬も落ち着いていました。ネット予約出来ますが、犬同伴(小型犬のみだったと思います)の場合は電話連絡が必要でした。
概要:屋内愛犬同伴可能な京都市中京区の割烹・海鮮料理店。美味しい海鮮や京料理を落ち着いた個室で愛犬同伴にて楽しむことができます。京の魚 擔(かつぎ)は、京都市中京区の四条河原町駅すぐそばの木屋町通りに面した割烹・海鮮料理店です。店名の『擔(かつぎ)』は、『担(かつぐ・になう)』のいわゆる旧字・略字で、京都に活魚を運ぶ行商人である「担ぎ」を店名にしたそうです。愛犬対応状況ですが、屋内同伴可能で、個室で一緒に過ごすことができます。ただし満室・満席や愛犬同伴可能な席の準備の兼ね合いもあるので、事前連絡は必要です。また個室とはいえども落ち着いた店内のため、愛犬が静かに過ごせるような配慮(キャリーバッグ・ケージなどの利用)がしろくまんとしては推奨されます。来訪したのは2022年1月上旬の休日の夜でした。あらかじめ予約していったので、スムーズに個室に通されました。今回はお店の方との相談の上、「ワンランク上のコース」(8500円)をお願いしていました。この日は、先付の柚子豆腐から始まり、近海魚のお造り、蛤と生麩の煮物椀、鰆の焼物、口取り八寸の盛り合わせ、ローストビーフ、しんじょのお吸い物、天ぷら盛り合わせ、ホタルイカの酢味噌和えと白子ポン酢、白米・味噌汁・漬物、りんごのコンポートとフルーツ盛り合わせという内容で、京料理と海鮮料理を一度に楽しめるものでした。いずれも素材の味がしっかり楽しめるだけでなく、繊細な作りで、見た目も含めて、とても満足することができました。これだけのものを愛犬と一緒に楽しめるということはなかなかないことかと思います。京都で愛犬同伴にて、美味しい京料理の会席を考えているのであれば、こちらのお店はお薦めできます。もちろん、犬同伴でない方でも十分楽しめます。
紅葉の京都観光の夕食に利用しました。個室でペット同伴可でしたので、快適でした。電話予約時に好みを聞かれ、白身と貝のお造りの盛り合わせにしましたが、とても美味しかった。京都の地酒も進み、心地よい夜になりました。それから、カキフライが最高に美味かった。
毎年この時期に彼氏と記念日利用させていただいてます☺️5500円のコースは学生からしたら安くはありませんが、払って後悔しない美味しさでまた来たくなります。むしろお安い!!!今回は3回目の利用だったのですがとっても美味しくて良い記念日になりました。裏切らない信頼のお店です。来年もまた彼と一緒に行きます!ご馳走様でした♪
ランチで利用しました。とにかく美味しかった。魚を食べたい時にはお勧めです!感染対策もばっちりでした。
名前 |
京の魚 擔 KATSUGI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-5735 |
住所 |
〒604-8015 京都府京都市中京区四条木屋町上ル鍋屋町217 弥栄ビル2F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

木屋町のビルの中にあり、エレベーターで2階に上がって出ると雰囲気のあるお店があります。窓際の席に座っていい景色を眺めながらご飯を食べられました。流れている曲もよかったです。前菜の盛り合わせがボリューミーで、研修中の子が頑張って説明しているのが好印象で、料理も美味しかったです。京都のお酒も楽しめました。またぜひ来たいです^ ^