温泉と自転車、心地良い宿。
コナステイ伊豆長岡の特徴
2022東京オリンピック自転車チームが宿泊した自転車の聖地です。
温泉は源泉掛け流しで心地よいお湯が楽しめます。
古い旅館をリノベーションした、お洒落な雰囲気の宿泊施設です。
お湯はとてもいいです。ただ、日帰り温泉は平日のみなので、じっくり入りたい方は宿泊するのが賢明かもです。
施設は綺麗でよかったです。朝ごはんも美味しくていいです。温泉も気持ちよかったです。ただ、自転車のレンタルをした時に有料なのを教えてくれなかったです。また、電動と普通のロードバイクがあり、電動は500円高いです。なのに勝手に電動を用意されて値段が違うことを黙っていました。こちらからもしかして値段が違うんですかと聞くと電動の方が高いと言いました。最初から有料と言うべきだし、値段が違うことも言うべきです。それ以外はよかったです。
朝ごはん美味しい。お風呂も広くて気持ち良い。部屋も広い。無料のドリンクバーもある。また行きたい。
2023/22022東京オリンピック自転車チームが宿泊した自転車の聖地みたいなお宿です。宿泊室にマイ自転車も停めれます。入口には沢山自転車を室内停め出来ます。スタッフも気さくな方が多く過ごしやすいです。FRONT前の休憩室ではフリードリンクで喫茶出来ます。有料契約駐車場ありますが、少し離れます。温泉は朝晩で交代制でリラックス出来ます。寝室は広くてベッドはサータ社製のパット付で枕は2種で快眠出来ます。隣の中華屋さんも美味しいらしいです。葛城山ロープウェイも近くにあります。土地勘が無いので場所☆3ですが、いがいに便利なのかもしれません。朝食も数は少ないですがバイキングで美味しかったです。お役に立ちましたら、イイネ!のポチッ!とお願いしますm(_ _)mフォローもよろしくね!
とてもキレイで心地の良いホテルです。スタッフはとても親切です。元プロの選手だったスタッフさんが、きちんと整備してくれる自転車が借りれます。近くの漁港に行ってランチしたり、韮山まで観光したり、とても豊かな時間を過ごせました。海外から観光客が来たら取れなくなると思うので今のうちに。
写真通りとてもステキなお宿でした。水周りがセンス良く綺麗でよかったです。壁など多少年季を感じる部分はありましたが気にならないレベルでした。中庭での焚き火が非日常感がありとても良かったです。お酒を飲みながらのんびり過ごす時間が思い出に残りました。おつまみの種類がやや少なく感じたのと、焚き火で何かしらできる提案があったら更に楽しめたかなと思います。車に関して、駐車場まで少し歩きますがホテル前に車を停めて荷物を降ろして行ける余裕があったので良かったです。
自転車好きには天国かも♪お洒落な雰囲気も良いところでした。ゆうがたから火を入れる焚火バーの雰囲気よいです!駐車場がちょっと不便かも。
温泉が源泉掛け流しでいいお湯でした。2階建てですが、館内広くてゆったりした作りです。お部屋のドアは鍵を持ち歩かなくて済むのでよかったです。朝食は美味しいですが、毎日同じメニューなので、長期宿泊者は注意です。テレワークにはちょっと向かないかもです。
施設は綺麗で自転車乗りに優しいホテル。自転車のままホテルに入れてお部屋にもそのまま入れられます。海外はほとんどOKなのですが日本だと袋に入れないといけないホテルも多くありがたい。チェックイン前に荷物も預かってもらいライドに行けました。お風呂にはシャンプー、リンス、ボディーシャンプーはもちろんの事、女風呂にはPOLAのクレンジング、洗顔、化粧水、乳液などがありました。ランドリーもあります。ウェルカムドリンクで19時半~TAKIBI BARで500円以下のドリンクが1杯いただけます。中庭?に焚き火があってとても雰囲気がいいです。自動販売機にクラフトビールや山本幸平選手のコーヒーパックや與那嶺選手のサポートでお馴染みの前田製菓のクラッカーなど自転車乗りがニヤリとするものも。また是非泊まりたいホテルです!!
名前 |
コナステイ伊豆長岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-948-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

部屋も広くて温泉もあってとても良かったですね。車で伊豆を観光するには場所的に便利でした。角部屋だったので人の声も聞こえなかったです。一番良かったのは夜の焚き火でしたねぇ❗️