京都で味わう最高の鮭茶漬け。
じゅんじゅんの特徴
お茶漬けに厳選された焼き鮭が使用され、驚きの美味しさです。
牡蠣おこやねぎ焼きミックスが豊富で、選ぶ楽しさがあります。
オーナーのフレンドリーな接客で、心地よい食事が堪能できます。
小さすぎる!美味しいかもしれないけどこんなサイズでは味もへったくれもない!3枚はいけるよ!
京都一番と私は思っています牡蠣おこ最高です。ママも上品で愛想いい。場所が少し不便なんだなあ。でも行く。
ザ・お好み焼き屋という感じではなくおしゃれな音楽が流れており店内も落ち着いた雰囲気です。じゅんじゅん焼きと広島焼きを注文しました。味は良かったのですが、とにかく小さい。女性1人でも2人前が食べられるんじゃないかな、というくらい。わざわざは行かないです。
ねぎ焼きミックスと鮭茶漬けが美味しい・
おいしいです。鉄板焼きもおすすめ。夜があまり混んでおらずベスト。
京セラ美術館でアンディ・ウォーホルを鑑賞した後、お昼を食べに入ってみました。最近は焼いてから出されるお好み焼き屋が多いですが、このお店は自分でかき混ぜて自分で焼きます。焼き加減はお店が見てくれるので安心です。筋玉焼きを食べましたが、懐かしい食感のお好み焼きでした。
今まで食べた中で一番美味しいお好み焼きでした!追加で頼んだゲソ焼きもとってもおいしかったです!
優しく親切なご主人の、良いお店です。ありがとうございました。
美味しいけど小さい。
| 名前 |
じゅんじゅん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-761-4084 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒606-8351 京都府京都市左京区岡崎徳成町29−14 人長ビル |
周辺のオススメ
お茶漬け🍵(鮭)が ちゃんと焼き鮭が使われていることに良い意味で驚きましたイカ玉も ちょうどよいサイズ感でした🦑だし巻き玉子は 🥚美味しい方だけどお醤油やマヨネーズや七味が欲しかったかな💦でも 普通は、だし巻き玉子に そんなのは付いてこないかな(笑)そして 男性店員さんが✨️すごく感じが良くって帰り際も 心地良さ度MAXでした一人で勇気を出して入ってみたけれど安心して ステキ時間を 過ごせました本当に ありがとうございました😊𝙏𝙝𝙖𝙣𝙠 𝙮𝙤𝙪¨̮♡