お寺の由来と仏像の魅力。
玄忠寺の特徴
浄土宗の保育施設が併設された、お寺ならではの魅力が満載です。
人形供養も行っており、心温まる体験ができます。
道を挟んで寿正院があり、訪れる価値のある場所です。
スポンサードリンク
【浄土宗】保育施設併設寿正院から道を挟んで反対側。山門が風格あります。
お雛様を人形供養出来ました。檀家の方々が丁寧に対応して下さって、とても嬉しかったです。
お寺さんです!
雰囲気がよかった。
名前 |
玄忠寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-62-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御住職さんから、お寺の由来、仏像の由来を丁寧に教えて頂きました。阿弥陀仏が中央にあり、右に観音菩薩、左に普賢菩薩があり、余りの大きさと迫力にビックリしました。普段は拝観出来ない仏像をカサイチのお寺巡りで拝観出来てよかった。