家族で楽しむイオンモール。
イオンモール日吉津の特徴
鳥取県最大級のショッピングモールで、様々な店舗が揃っています。
敷地内の海鮮市場で安くて美味しい海鮮丼と白イカ刺身が堪能できます。
館内には唯一のシネコンがあり、リアルタイムな映画が楽しめます。
この辺りでは一番大きなショッピングモールわざわざ1時間かけて来てます。
子供の笑顔溢れた家族連れや手を繋いだり、もう少しで寄り添えそうな微妙な距離で通路をそぞろ歩いているカップル等々にすれ違ったりと楽しさ一杯の雰囲気がそこかしこに(イオンモール日吉津)には満ちてます。車イスのお母さんを介助しながら娘さんがカフェから明るく通路へ出てこられました。年末のX'MASプレゼントやお歳暮の買い物、おもちゃコーナやゲームコーナは特に人で溢れていました。西館一階(チューリップ🌷コート)付近は特に子供や若者に人気です。二階はシアターMOVIXで映画上映ですから人出の理由は明白。(イオンモール日吉津)で楽しい午後のひとときを過ごしました。👍️
敷地内に新鮮市場がありました。海鮮の販売や、海鮮丼をイートインすることができます。訪れたのが祭日のランチタイムであったため、かなりの混雑でした。イオンモールの方は、とても広く、とても便利な店舗だと思います。
イオンモール横の海鮮市場で安くて美味しい海鮮丼と白イカ刺身をいただきました!なんでこのお値段でこの量が!!並ぶのが分かりました。
鳥取県西伯郡日吉津村に立地するショッピングモール。かなり大きなイオンモールでここに来ればほぼ必要なものは揃いそうです。東館(1F~2F)と西館(1F~2F)あり、MOVIXや、starbucks等、約130店舗のテナントが入っている。専門店は無印良品、3COINSPlus、ABC-MARTや音楽楽器、ゲームコーナー等がある。飲食店ではスターバックス、サンマルクカフェがある。
島根県西泊郡にあるイオンモール日吉津店ですね。かなり大きなイオンモールでここに来ればほぼ必要なものは揃いそうです。東エリアはイオン系列、本屋さん、フードコート等が入ります。西エリアは映画館、専門店、飲食店が入ります。専門店は無印良品、3COINSPlus、ABC-MARTや音楽楽器、ゲームコーナー等が有りますね。飲食店ではスターバックス、サンマルクカフェが有ります。平日の夕方に来ましたが人は少なかったです。
凄い。西伯郡人口約4万人。米子近辺の人口約15万弱で、合わせて20万人程の商圏なのに、とても大規模ショッピングモール、腰抜けた😱東館、西館を縦横無尽に歩き回りましたが、モールで方向感覚が狂ったの、久し振りでした。約130店舗数も、入ってます。イオンモール倉敷と、広島府中は、政令指定都市を商圏に約200店舗の大きさなのに、日吉津頑張り過ぎ!正に今は、地域活性化の拠点で、近くに大型電気店やレストラン集めに活躍してやすが、これ程 一箇所に集中されると、昔から商売していた地元のお店は、閉店せざる負えない。又、利便性から住民が増える分、モールから離れた場所で深刻な過疎が必ず起きてるはず。少子高齢化が進む近い将来は、イオンモール内に空き店舗が増え、周辺では町村合併、廃村が加速するはず。駅周辺や商店街が、寂れたように、一極集中後の反動を予測すべき。正直、イオンは儲けに走り将来の、鳥取県の発展など全く見てないよ。九州の鳥栖市からイオンモールが撤退し、行政がバンザイしかけている状態が、近い将来に起きるようで怖いです。
トイレ綺麗になっていました🎵イベントが色々あって楽しく過ごせる場所です。
ガソリンスタンドが併設されてて、便利です。新鮮市場という、魚介類や農産物を売っている場所がありました。
| 名前 |
イオンモール日吉津 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0859-37-0900 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
敷地内にある。山芳食堂海鮮市場と隣り合わせムチャ美味しかった!!真サバ最高こばん、生しらす、真サバ、いか、いくら等が丼に。多少待ちますが価値あり。