河原町の地下で最高のコーヒーを。
生きている珈琲の特徴
河原町駅から徒歩5分、アクセス便利な地下の隠れ家です。
高品質のコーヒー豆を使用し、絶妙なローストで淹れたコーヒーが楽しめます。
四条通の喧騒を忘れる、静かで落ち着いた雰囲気の店内です。
2022/09/19地下にあるコーヒー専門店。世界中のコクあるコーヒーが味わえます。メニュー表も見やすく、飲んだことがない豆にもチャレンジできると思います。店内落ち着いた雰囲気で長居できるのでお喋りしたいときオススメです。
大通りに面していて便利!分煙で、珈琲の美味しいお店。カウンターにはコンセントもあります。平日15時過ぎ、禁煙席は半分ほどの入り状況。近所の奥様方の溜まり場になっているようで、かなり…アレです…(ごめんなさい)【食べたもの】琥珀の女王 ¥800チーズケーキ ¥500甘いんだけれどもたれない、絶妙な琥珀の女王。これは…めっちゃ美味しい…!!!チーズケーキは酸味が強いタイプで好みではなかったものの、好みの範疇の話だと思います。混雑時は座席利用60分までとのことですが、今日のところはゆっくり過ごせました。ごちそうさまでした!
阪急河原町駅から徒歩5分ほど、四条通のpatagonia右横の階段を地下へ降りると、それまでの喧騒とは別世界の静かな空間が広がっています。開店直後に訪れたので、店内は1人の客のみ。その後に来店する客も1人客のみで店内は喋り声もなく、静かなクラシックのBGMも相まって落ち着いた雰囲気。注文を聞いてくれたスタッフさんは話し方がとても紳士的で、他の客の珈琲に関する質問にも丁寧に答えていた。珈琲の種類が色々あったので、迷ったらこれ!とメニュー書いてあった赤ブレンドと濃厚チーズケーキを注文。バランスの取れた味で濃厚なレアチーズケーキとの相性も良し。ここの珈琲はブラックで味わうべきだと思う。カフェというより昔ながらの喫茶店という空間。水はセルフで取りに行くスタイル。クレジットカードが使えます。
落ち着いた雰囲気です。でも私には少し高めの値段設定に思えました。多分色々拘りのコ―ヒ―だとは思うのですが。毎日普段では使いにくいです。
食いしん坊弁護士のご飯記録 インスタは@joy_soundーーーーーーーーーーーーー四条通り沿い、烏丸通りと河原町通りのちょうど中間くらいの地下にあるこちらのお店。食べログの喫茶店百名店にも掲載されています。カウンターと、テーブル席があります。浅モカをチョイス。適度な酸味で美味しかったです。雰囲気はそこまででした。どこかチェーン店のような造り。ただ立地もいいので使い勝手は良さそう♪ご馳走様でした!
河原町駅から歩いて5分くらいの場所にあるお店。地下にありますが思ったより広め。禁煙席と喫煙席に分かれています。メニューはかなりたくさんありますがコーヒーを有名人に例えたメニューもあり分かりやすい。悩んでいたら店員がアドバイスをくれるのも嬉しい。アメリカンアイスコーヒー800円を注文。ホットコーヒーが飲みたかったですが暑すぎたので相談してアイスコーヒーを。ここのアイスコーヒーはモカが使われていますが後味はかなりさっぱり。メニュー通りレモンティーのイメージ。1人でもゆっくりできる貴重な喫茶店。おすすめ。
本格コーヒーがリーズナブルかつ素敵な空間で楽しめます!ジャコウネコのある入り口の雰囲気も好きですが、店内もまた素敵です。分煙がしっかりしているのも良かったです。コーヒーの説明なんかもしっかりされており、ちょっと美味しいコーヒー飲んでみたい!自分はどんなのがすきなのかな?という人にもオススメです✨☕なお、ガトーショコラも素晴らしく美味しかったのでスイーツ目当ての方もぜひ!
ひと息つこうと思って来店しました。席数はそんなに多くないですがテーブル席に座れました。ゆっくり過ごせてよかったです。
入ってすぐ、メニュー見て、値段見てびっくり!しましたが、とっても美味しいコーヒーで、落ちついた雰囲気で大満足です。
名前 |
生きている珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-3039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪問。雰囲気は変わらずよく、店内は珈琲のいい香りが充満していて、落ち着く空間。浅モカと珈琲ゼリーを注文。(珈琲のお代わりが300円なのですが、珈琲ゼリーにも適用できます。)ここの珈琲ゼリーは絶品で、久々に食べましたがやはり美味しかった。