嵐山で楽しむ抹茶ラテ。
CHAVATY Kyoto Arashiyamaの特徴
風光明媚な嵐山の公園内にあり、素敵な場所で過ごせます。
可愛らしいお店の中では、抹茶ラテやティーラテを楽しむことができます。
渡月橋から近く、桜を眺める最高の空間で贅沢なひとときを提供します。
世界に向けてお茶の魅力を発信するブランドとして誕生し、風光明媚な嵐山の公園内にあるティーカフェ。ティーに合うように素材本来の良さにこだわり、保存料や香料は使用せず、丁寧にひとつひとつ作ったオリジナルレシピのスコーンも合わせて味わう事ができます。明るい雰囲気の店内、テーブル席以外に小上がりお座敷席がありくつろげます。目の前には渡月橋、桂川を眺めることができ開放感も。サニーグロウ・アフタヌーンティー提供期間は 〜9⽉上旬まてとなってます。《スイーツ》・ジャスミンジュレとシャインマスカット・ピスタチオと有機レモングラスのパンナコッタ オレンジソースの⽩⽟ぜんざい・加賀棒茶のガナッシュモンテ・マンゴーのわらび餅・炭⽕ほうじ茶のテリーヌショコラ・ピスタチオのマカロン・徳島産すだちのスノーボール《セイボリー》・茄⼦のバルサミコマリネ・紫キャベツのピクルス・ハニーナッツ&ドライフルーツのキャロットラペ・自家製ベシャメルソースのベジミートグラタン・発酵バターの自家製トリュフバター・スモークサーモンとクリームチーズのリエット・ヴィシソワーズ・生ハムとグリーンハーブのサラダ オレンジと蜂蜜のドレッシング《ティー》・ストレートティー(クオリティーシーズン・ウバ/アッサム/ダージリン/ほうじ茶)・CHAVATYオリジナルフレーバーティー・グリーンハーブティー/ハーブティー・ティーラテ(クオリティーシーズン・ウバ/宇治抹茶/ほうじ茶の3種から1杯)スコーン、フレーバーはプレーン以外に抹茶やくるみ、マンゴーなどがあります。阪急嵐山線「阪急嵐山駅」より徒歩約5分テーブル席、小上がり席(33席)WiFi使用可能。
☑️嵐山限定!京都らしい夏の爽やかなアフタヌーンティーを楽しめる☑️オリジナルスコーンやハーブティー等の一部飲み物はなんとおかわり自由!平日11:00に予約し、以下のアフタヌーンティーを頂きました。______________________________■CHAVATY京都嵐⼭「サニーグロウ・アフタヌーンティー」メニュー 4200円※事前予約制(スイーツ)・ジャスミンジュレとシャインマスカット・ピスタチオと有機レモングラスのパンナコッタ オレンジソースの⽩⽟ぜんざい・加賀棒茶のガナッシュモンテ・マンゴーのわらび餅・炭⽕ほうじ茶のテリーヌショコラ・ピスタチオのマカロン・徳島産すだちのスノーボール(セイボリー)・茄⼦のバルサミコマリネ・紫キャベツのピクルス・ハニーナッツ&ドライフルーツのキャロットラペ・自家製ベシャメルソースのベジミートグラタン・発酵バターの自家製トリュフバター・スモークサーモンとクリームチーズのリエット・ヴィシソワーズ・生ハムとグリーンハーブのサラダ オレンジと蜂蜜のドレッシング(その他)・オリジナルスコーン:宇治抹茶/くるみ/マンゴー/プレーンなど数種<おかわり自由>・ストレートティー(クオリティーシーズン・ウバ/アッサム/ダージリン/ほうじ茶)・CHAVATYオリジナルフレーバーティー・グリーンハーブティー/ハーブティー・ティーラテ(クオリティーシーズン・ウバ/宇治抹茶/ほうじ茶の3種から1杯)______________________________◼︎スイーツピスタチオの濃厚な風味を楽しめるマカロン。炭火ほうじ茶のテリーヌショコラかなり濃厚でほうじ茶の余韻がすごく、加賀棒茶のガナッシュモンテは茶葉の風味が豊かでスコーンのような生地が美味しいです。スノーボールは甘く、ほのかに酢橘の香りが。ピスタチオとオレンジソースの⽩⽟ぜんざいは白玉もちもち、下のピスタチオのパンナコッタが滑らかで美味しいです!マンゴーのわらび餅はマンゴーの風味豊かにきなこのほのかな香りがよく合います。総じてどれも美味しかったですがシャインマスカットとジャスミンのジュレが1番あっさりと美味しかったです✨◼︎セイボリーグラタンはベジミートとのことですが弾力がありあっさりしています。ビシャメルソースがとても美味しい!キャロットラペも紫キャベツのピクルスも爽やかで好み茄子はバルサミコの風味が豊かです。ヴィシソワーズも濃厚なじゃがいもの風味とあっさりした味わいトリュフバターは削りトリュフがふんだんに使用された馨しいトリュフの香りとバターの風味がまさに絶品✨クリームチーズとサーモンのリエットはサーモンの身が入っていてクリームチーズとの味わいが絶妙。そのまま食べても美味しいです!キャロットラペの華やかさが特に好みでした!ドリンクは、ラテは一人いっぱいまで。抹茶ラテ、ウバのアイスティーラテをいただきました。ウバの香りが豊かであっさり、抹茶の風味がしますが苦味もなく万人ウケしそうです。お茶は、ベルブルージュというお茶ベルガモットのシーズンフレーバー。余韻がかなりフルーティーでした。グリーンレモングラスティーという煎茶とレモングラスををあわせたもの。レモングラスの余韻が豊かでこちらが特にお気に入り。この日のスコーンはプレーンスコーン、くるみスコーン、マンゴーオレンジスコーン、抹茶スコーン。スコーンは素材本来の良さにこだわり、保存料や香料は使用せず、よりシンプルに丁寧に一つ一つ作られたオリジナルレシピのハンドメイドスコーン。表面サクサク、中はしっとり。ほんのり優しいバターの風味がします。見た目も華やかに夏らしく爽やかなアフヌン。スコーンもおかわりできてお茶も堪能できることを考えるとお値段リーズナブルだと思います。
テイクアウト、店内ともにOKです。店内ですと必ずワンドリンク要りますので、ソフトクリーム単品はできません。店内に入ると、かなり良い洋菓子の匂いがしました。ティーアンドティーソフトセット1380円マンゴーウバティソフトウバティーラテティーラテはボトル一本!かなり量がありました。ティータルトセット 1380円宇治抹茶ゆずタルト好きなティータルトはゆず感多め。美味しかったです。
ゆったりとしたオシャレな空間でくつろぎながらお茶できました。畳のお席だったので周りとの距離があり居心地よく落ち着きました。セットのデザートも美味しかったです。ケーキや、スコーンが3種類ずつありました。そのうち一種類ずつは期間限定の季節のデザートで定員さんに質問すると丁寧に教えてくれます。メニューも分かりやすかったです。ハズレがないと思います。ケーキのアイディアや、ドリンクのボトルもオシャレですね。
WEB予約して行ったのでスムーズに入れました最初にアフタヌーンティーのお茶の説明があり、ティーラテは一杯まで、他はQRコードから注文可能とのことでした私はアイスウバティーにしたのですが、友人の頼んだホットウバティーはカップも大きく蜂蜜がトッピングされていたので甘すぎて全部飲めなかったようですアフタヌーンティーは3人分がお皿にのっておりトングやお箸もない為取り分けるのが大変でした店員さんに確認しても用意がないようなので取り分けが気になる方はお箸など持参された方がいいかも知れませんスコーンはおかわり自由で甘さも控えめで美味しかったですが、スィーツは甘すぎるものもあったのでお茶のチョイスは重要ですちなみにコーヒーはありません。
アフタヌーンティーを予約していきました。飲み物はラテは一杯のみ。茶葉のティーポットに一杯分ずつ入れてもらえるが注文してから来るまでに時間がかかる。ティーカップの交換がちゃんとされるので飲み終わることは大前提。でも、飲み終わる前には次のものを注文した方が飲み物がなくならなくて良い。アフタヌーンティーはどれもとてもこだわりがあり美味しくいただきました。練乳もついていましたが甘いいちごが使用されていたのでそのままでもとっても美味しかったです。スコーンは食べ放題でビックリしました。キャベツやニンジンの取り分けがしにくいので小皿に一人分ずつ入れてもらえるようにするかミニトングをつけてほしい。
11:00からアフタヌーンティーで予約しました。月曜日ということもあってか、来店時点では一番乗り。掘り炬燵の席はふっかふかの座布団で、始まる前からテンション爆上がり。最初の1杯のラテは抹茶を頼みましたが、想像の倍の量(笑)が入っていて、甘さ「0」にしましたが、抹茶の苦味をしっかり感じられて甘めの抹茶が苦手な自分にとっては最高でした。スイーツ系が結構甘めなので、ドリンクは甘さなしかオリジナルがいいかも。スコーンも食べ放題なので全種類2個ずつ、合計8個いただいちゃいました(*˙︶˙*)☆*°お茶も飲み放題、スコーンも食べ放題でこのお値段はコスパ良すぎです。そしてなにより、接客してくれた皆さまがみんな明るくて丁寧で100点満点。とくにどいさんという方、甘さのアドバイスや、スコーンやお茶のおかわりの声がけなど、最適なタイミングでお声がけいただいて快適に過ごせました。(コミュ力分けて欲しいくらい)また嵐山に旅行に来る際にはぜひお伺いしたいと思います。
素敵な場所でした。抹茶チュロスは粉が飛びやすく服に付きやすいので気をつけないとだめです。
行きたかったお店が京都にもある!と入店。女性一人で全てを回していてちょっぴり大変そう。ホットを頼んだけれど、思ったより量が多く、飲みごたえあり。カップが柔らかくて持ちづらかった。絶賛されていたスコーンはいたって普通。ちょっとした雑貨も売っていて雰囲気が可愛かったな。
名前 |
CHAVATY Kyoto Arashiyama |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4055-6978 |
住所 |
〒616-8383 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官 有地朝乃家 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アフタヌーンティーで予約して利用。ホテルのアフタヌーンみたいに、豪華ですごく凝っているわけではないけど、一つ一つが丁寧に作られてて、しつこい甘さではなく、食べやすくて美味しい!食べ放題のスコーンも暖かいものを持って来てくれて、小ぶりで4つのフレーバーが楽しみやすいです。クローテッドクリームや、ジャムではなく、サーモンのクリームと、トリュフバターを付けていただくのも良かった。セイボリーの代わりで、他の甘いものも進みやすい。フレーバーティーも、すごく良い香りで、茶葉を買って帰ったほど気に入りました。お値段以上で、満足度が高かったです。また行きたいな。接客も丁寧で、感じが良かったです。