沼津の深海プリン、絶妙な甘さ!
沼津深海プリン工房~青とプリンとジェラートと~の特徴
日本初のブルーミュージアムをテーマにした、特別なプリン工房です。
ジェラートや深海プリンが楽しめる、インスタ映えするエリアがあります。
プロジェクションマッピングを体験できる秘密の部屋が面白いスポットです。
昼ご飯を食べ終えて、食後のデザートにと初めて立ち寄りました。プリンとジェラートどちらにするか迷いましたが、ジェラートにしました。妻と同じロイヤルミルクティー味を頼み、店内にある深海イメージをした小部屋で食べました。甘さは程良い甘さで、上品な味わいで美味しく頂きました。
普通のお店かな‼️休憩するには、ジェラートや深海プリンなどを楽しめます。美味しいですよ。
深海色のプリンが売りのお店です。ここではプリンとジェラートを扱っています。深深海プリンとジュエルいちごを買ってみました。レジの右手にドアがあって、クーラーの効いた部屋で海の雰囲気を味わいながら食べられます。映像は深海というほど深い海のものではないですが、暑い日にはちょうどいい涼しげな空間です。
ジュエルコーヒーとカフェモカ、イチゴのジェラートを購入。以前に深海プリンを食べて美味しかったのを覚えていて、食後に立ち寄りました。やっぱり何食べても美味しいプリンですね。
ランチの後、沼津のスイーツを食べないともったいない気がする。沼津だから何でも「深海」を名付ければ何でも売れそう気がする。青い店先にブランコがあります。並んでましたので、私も並びます。深海ジェラートを食べます。ラムネと塩キャラメルを注文。今日は暑すぎて、ちょっと置いたらすぐ溶けちゃった🍨。でも美味しかった。
友達夫婦におすすめされていたお店へ。お目当てのキャラメルミルクは最強すぎた。冷えた牛と下に沈んでいるキャラメルミルクをシェイクしてもうとーってもうまいやつです。夫はプリンを食べてました。それもまた美味しい。子どもたちはソフトクリーム。濃厚だしワッフルコーンもすごく美味しかったです。キャラメルミルク、美味しくてごくごく飲んでるとちゃんとお腹下しますので注意、、(笑)この日は休日だったため、かなーーーり混雑。結構並んで待ちます。でも、おすすめです〜
日本初のブルーミュージアムをコンセプトにした青と深海を感じられる深海プリン工房の2号店のカフェです✨こちらの2号店限定でしか買えないプリンや🍮ジェラートもあるので一号店にはない魅力もありますよ🎵昼食を食べたばかりだけどやっぱり甘い物は別腹ですねwwアイスとソーダが同時に食べられる深深海ソーダを注文しました🎶味もよし、割と値段もリーズナブルなのでテイクアウトして沼津港を練り歩くのもいいかもしれないですね👍因みに注文した商品を置いて撮影出来るスポットもあるのでインスタ映えも狙えますよ(笑)
雰囲気のいいお店でジェラートも美味しかった♪秘密の部屋みたいな所がありドアを開けた先にはプロジェクションマッピングの部屋がありました😊
初めての深海プリン。とりあえず食べてみるでしょ。青い部分はラムネ味、美味しい。で、プリンは…うまー。プレーンが超美味いじゃん。という事で次回はプレーン決定www
| 名前 |
沼津深海プリン工房~青とプリンとジェラートと~ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-957-4223 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025.1.9久々来ました🍓のジェラートと🍓のプリンを買いました2023.7.9🍓とサイダーのダブルカップインスタ映えするエリアもあり、楽しめます。味もウマウマ☺