藤田医科大学病院の美味しいうなぎ。
和麺サガミ レストピアふじた店の特徴
藤田医科大学病院向かいの2階にあるレストランです。
豚汁定食やトンカツが特に美味しいと評判です。
メニューが豊富で、価格もリーズナブルに設定されています。
身体障害者の妻と訪問。月1回程度で妻の診察で藤田大学病院に通院中。今日は検査がスムーズで時間が出来たので初めてレストピアふじたを利用しました。セルフ方式の食堂といった感じで値段はお安めで、量はそこそこあり十分満足出来ます。今回食べたのは、さぼてん監修ヒレカツ定食と大盛カツカレーで値段は1,800円。お値打ち感があってまた利用したいと思います。
通院や付き添い等で利用します。定食や麺類などメニューは豊富にあります。サボテンコラボのとんかつもあり病院の雰囲気は良い意味で感じられません。ガッツリ食べたい人には少なく感じるかもしれないですが、個人的には食事の後にコーヒーを追加してホッとしますね。
うなぎ、思ったより、美味しいです。きしめんは、普通定食のご飯は勇気のある方はどうぞうちの主人は、入院で同じご飯で、死にそうとか、びっくりドンキの御飯希望。
藤田医科大学に診察にきたら、町医者よりも時間がかかり…大変です。診察してもらい…ほっと安心したら急にお腹が減ります。そんな時にはこちらです。食券かって…並んで受け取って…食べて…自分で片付ける…セルフサービスの食堂ですが…リーズナブルで美味しいです。店内は明るく清潔で利用しやすいです。お見舞い時や付き添い時…定期通院の時など様々な場面で空腹を満たしホッと一息の安らぎを与えてくれます。営業時間が短いです。昼時しかあいてません。腹が減っては心の余裕も生まれませんよ。ネガティブが多い病院も…食べてポジティブに…ねっ。
カツカレーを食べました。セルフ形式でフードコートの様でした。味量共に普通に美味しいと思いますが次に利用するかはハテナマークです。
食券を買い、トレーを持ち、お箸を準備しながら列に並ぶ感じです(^^)最初食券を買ってからどうしたら良いのか分からずウロウロしちゃいました。ジャンボエビフライ定食を頼みましたが、めちゃくちゃ大きくてお腹いっぱいになりました!800円は安いと思いました(^^)
美味しかったです。しかし豚汁の具が減ったように感じます。
病院内のレストランにしては美味しい。
藤田医科大学病院の外来治療の際に、昼食で何度か利用しております。セルフサービスになっておりますがお値段も高くないので満足しております。
名前 |
和麺サガミ レストピアふじた店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-92-5581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

服用する薬のために、2、3ヶ月に1回藤田医科大学病院に通っています。1月にお店が変わったらしく、食券制からよくあるセルフうどん店の様式に変更されていました。定食のご飯がお粥に変更できる、唐揚げ定食やヘルシーランチ(小鉢でよくあるおかずが色々乗っている定食)などが500円台でいただけてリーズナブル、色々ありがたいなと思っていたのですが、やはり採算が取れなかったのでしょうか…。今日食べたのはきしめんと天ぷら1品を注文して600円。今までみたいに揚げ物系の定食を頼むと1000円超えるため。定食系はフジタモール(病院内1階)にあるお店と価格帯が変わらないので、次に行くのは麺類単品、カレーライス単品が食べたい時だけになりそうです。