桜本町駅近くの昭和カフェ。
cafe ILOHAの特徴
桜本町駅と鶴里駅の中間に位置する便利な喫茶店です。
昭和感が漂う陽気でおしゃれな店内で楽しめます。
サラダ付きモーニングがリーズナブルに味わえます。
ランチ訪問金額は付ける飲み物によって変わるみたい。
ご近所さんさんの憩いのコーヒーやさんです。前々から気になっていたのですがやっとよれました。朝もーの時間がまにあったので3種類のモーニングのなかからトースト、タマコ、ヨーグルトをたのみました。新聞を読みながらいただくコーヒーはとても美味しかったです。
昭和感のあるカフェ?(喫茶店)です。鉄板ナポリタンが美味しそうでした。
サラダがついてもリーズナブルなモーニングが頂けます。オプションで小倉あんがつけられ、2人分ぐらいの大盤振る舞いで出てきます笑。
平日の午後に利用しました。BGMが静かなので友人とお喋りする人より、一人で静かに過ごしたい人に良いかもしれません。
陽気でおしゃれな店内。スパゲティー出されたときは少量に感じましたが、満腹になります。ハワイ行った気になります。
名前 |
cafe ILOHA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒457-0008 愛知県名古屋市南区外山2丁目7−18 カンテ外山 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

桜本町駅から東か、鶴里駅から北にいくかのどちらかのちょうど間くらいにある喫茶店・カフェです。ちなみに目の前が駐車場らしいです。「小倉トースト」300円厚切りのトースト1枚分で、小倉あんが別添えな感じ。マーガリンしみしみ。分厚さ的にかなりお得感があります。「柚子ソーダ」480円柚子ジャムにソーダ水。この柚子ジャムが結構美味しいです。「トースト追加」+100円ドリンクに追加できる半トーストはしっかりと厚みがあり、嬉しい。比較的安くて良いお店でした。現金のみの取り扱いです。