米子の二郎系、ニンニク大盛り!
今を粋ろ 米子店の特徴
関連トッピングが充実した二郎系ラーメン店です。
店員さんの穏やかな対応に驚かされました。
ツイッターで日替わり限定メニューの情報要チェック!
開店早々に行きましたが、行列ができていてびっくり!二郎系と言うと、質より量のイメージでしたがスープも美味しい!写真は中ラーメン(麺400g)の全て基本のトウガラシなしです。
美味しい二郎系のお店です。ラーメン、つけ麺だけではなく、実は汁なし麺も隠れた逸品です。ガツンとくるパンチのある味の中に、優しい旨味の効いた絶妙な味です。カエシは別皿にできるので、是非カエシを足す前に味わっていただきたい味です。味玉も旨いっす。何よりも、ここのお店は店員さんのサービスが良い!一般的な二郎系はサーブ直前にコール(ヤサイマシなど)をすることが多く、慣れないとキョドりがち。ですがココのお店は調理開始前、しかも食券購入直後にヤサイマシなどをゆっくり確認してくれるので、落ち着いて決めることができます。初心者さんにも配慮しておられる良いお店です。今回は土曜日の20:30過ぎに訪問。外の待ちはありませんでしたが、ちょうどカウンター席とテーブル席共に満席でした。12台分ほどある駐車場は空きがありました。米子に来ることがあれば再訪したいお店です。
本日は鳥取県米子市西福原にある、米子の二郎系ラーメンの代表格 今を粋ろ さん。米子には笑福さんと今粋さんしか二郎系ないんですよね〜。僕は6年ぶりにきました。このお店はやっぱりガッツリ食べたい方にオススメですね。二郎系ラーメン鉄則の(太麺⭐︎大きな豚肉⭐︎ドカ盛り野菜)をしっかり再現しています。今日は11時過ぎにお店にいきましたが、既に何台か車がちらほら。開店5分前にはほぼ駐車場満車状態。店内入ったらまずは、食券購入してください。久々なのでチキって麺少なめ(少なめとは言っても200gあります)、野菜マシ、アブラ、トウガラシをトッピング。ほぼ満席の中2人のスタッフさんが奮闘しとられました。待つこと20分…やっとこさ着丼!やっぱり少なめでも迫力ありますね〜かなりのボリューム。でも最高に美味そうです。あ、因みに麺少なめは味玉付きです。これで900円。以前は750円とかだったと思いますが、これで900円なら妥当でしょう。派手に天地返しカマしてがっつきました笑アツアツで美味しい、醤油ベースのスープも濃すぎず、丁度良い塩梅です!野菜もシャキシャキ!もう言う事なしですね!めちゃくちゃ美味い!なんだかんだで10分も経たずに完食!麺300gでも大丈夫だったかもしれません〜ご馳走様でした!次は来月にでもつけ麺食べに行こうかな〜
二郎系ラーメンって、着席と同時に「ニンニク、野菜マシ、カラメ、油普通」とか、呪文を唱えないとイケないイメージでしたが、店員さんがゆっくり聞いてくださるので慌てずにすみました(笑)そして、18:00開店と同時に満席で空き待ちしてるほど混んでても、店員さんお二人で回してると思えないほど落ち着いて、穏やかな対応で凄いなと思います。味は、好みがあるとは思いますが、自分はカナリ好きな味でした!この味で、この店員さんの対応なら、そりゃー流行りますよね!?
今流行の二郎系+つけ麺のお店。接客が丁寧で、とても感じが良かった。味はよくあるつけ麺の味で、大きな特徴はない。酢などの味変の調味料がなかったので、最後は苦しんで完食した…量を、ガッツリ。こってり。格闘したい方向け!
普通サイズのラーメン(300㌘)に無料トッピングで、野菜、背脂のマシマシ(×6)に生ニンニクと辛めで注文しました。麺の上にもやしが大量に積んであって、おそらく1袋分はあるでしょう。麺はちぢれ太麺でもちもち。豚骨の濃いスープと普通は合わないでしょうが野菜の量と食べ切る時間に合わせているのでしょう。量は300㌘ならなんとか完食できますが600㌘麺でマシマシにしたら自信ないです。お客様は男性ばかり。この量と、どんぶりのフチからこぼし放題のビジュアルでは仕方ないかも。
大人気の二郎インスパイア。気合い入ったお2人の調理は隙がなく、ファンが多いの納得。小ラーメンコール普通で。変わらずの麺の豪快さと濃厚スープは素晴らしい。味玉は絶品。
二郎系ラーメンだと思われます。食券制。色々増しマシできます。味はそれぞれ好みでしょう。私は美味しかったです。麺は好みではありませんでした。女性なら麺少なめがいいでしょう。
2022年6月11日 土曜日宅麺.comで食べたことがあったから気になって入店。18:00オープンの15分前に着いたら、駐車場には先客2台の車あり、その後もジロリアンたちがゾロゾロと。開店と同時に入店したら、ほぼ満席💦二郎系のお店はそんなに行ったことなく、それは何となく店員の厳しいイメージであったり、オーダーの難しさであったりとだったけど、この店は店員さんも優しく、店内の張り紙には初心者にも優しいアドバイスが書いてあったりと、親しみやすさがありました。気になったのは、扉の前には何故か、ラーメン花月のブロックがあったこと💦あれ何なんだろ?オーダーは豚4枚ラーメン🍜麺300g野菜だけちょい増ししました。お味も美味しく、ちょうど腹パンで、大変満足いたしました😋
| 名前 |
今を粋ろ 米子店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0859-30-4558 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいです。平日でも開店から30分ほどで行列できてます。最近、神あぶらという商品(¥120)が追加されましたが絶品です。ラーメンを200g普通にしてチャーマヨ丼を頼むと飛べます。