味わう創作中華、坦々麺も絶品!
秀の特徴
名古屋市瑞穂区の創作中華料理を楽しめるお店です。
評判の坦々麺はゴマの風味が絶品です。
アップルビネガーを使った珍しい酢豚が美味しいです。
創作中華の店。カウンターあるので1人でも気軽に入れる。夜しか行ったことないがいつも賑わってます。ここの麻婆豆腐は独特でクセになる。おつまみ3種が付いてくる生ビールセットはもうやらないのかなー。
名古屋市瑞穂区にある中華料理店、平日の12時頃にランチ目的で2名での訪問。テーブル席に案内され、このメニューを注文してみた。★ 担々麺セット 1000円★ むし鶏とクラゲの冷し麺とミニマーボー丼セット 1200円○ クオリティ高き中華料理をお値打ちな価格で頂けるランチ駐車場は店舗西側の月極にあり、店内はカウンター席やテーブル席の他に掘りごたつの席もある。このタイミングで約8割程の客入りで、数少ない駐車場が空いていただけでもラッキーだった。数日前にとある店でガッカリした担々麺、此方では美味しいと期待して注文してみた。自家製の芝麻醤をベースに芳醇な胡麻の香りや味わいに、辣油も香りや辛さが非常にマッチしたスープ。パツッとコシある細めの中華麺によく絡み、美味しいからと一気に啜ろうとすると噎せちゃう危なさもある。もちろんご飯に合うはずなのだが、水分が多めでべちゃっとした炊き加減には少しガッカリ。これはミサエの麻婆丼も同じで、何か意図があっての炊き加減なのかな。大盛無料との言葉に甘えてしまった事を後悔してしまった。コリコリ食感のクラゲのサラダ、普段あまり口にしないがフレッシュな野菜と共に食感が楽しめるサラダ。デザートは口溶け滑らかで、甘さ控えめの杏仁豆腐。雰囲気や対応も良かったが、ご飯次第ではもっと評価できたかも。ごちそうさまでした。
夕食で利用しました。料理は餃子を初め、イカを使ったおかずや牛肉を使ったおかず等、どれも美味しかったです。高級中華のようなお味でした。カニチャーハンも美味しかったです。
美味しいのに場所があまりよくないのかランチ時は流行ってますが夜はメチャ空いてます。
評判の坦々麺のランチをいただきました。唐揚げも付いて満足。
まだ一度しか訪れていませんが、美味しかったので家人4人でメニューの片っ端から頂きました。とはいえ、メニュー豊富なので近いうちに再訪する予定です。地元で有名みたいですぐに満席になりました。開店直後をおすすめします。3名様以上は予約できます。
アップルビネガーを使用した酢豚が美味しかったです。油淋鶏や春巻も美味しかったです。ボリュームもあってよかった。また行きたいです。
まだ一度しか訪れていませんが、美味しかったので家人4人でメニューの片っ端から頂きました。とはいえ、メニュー豊富なので近いうちに再訪する予定です。地元で有名みたいですぐに満席になりました。開店直後をおすすめします。4名様以上は予約できます。
相変わらず麻婆ランチは美味しい❗️
| 名前 |
秀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-848-7080 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
時折この店の前を通り気になっていたので、ランチに伺った。ランチメニューは数種の中から選ぶ形。ユーリンチーを食べた。サラダ、スープ、ごはんがセットになる。駐車場は店舗横に2台止められるスペースがある。