名古屋で味わう揚げたて天ぷら!
天丼・天ぷら本舗 さん天 呼続インター店の特徴
牡蠣づくしやカニづくしの限定メニューが冬に楽しめます。
タッチパネルでの食券購入方式でスムーズに注文可能です。
お手頃な価格で熱々の海老天や鶏天が味わえるお店です。
2025.01.06 来店数20回超えこの価格帯でそれなりの天ぷらが出てくるお店は、名古屋近郊ではここだけ😁冬になると限定メニューで、牡蠣づくしやカニづくしが味わえます😋サービスを⭐2にした理由は、夕方のホールスタッフ(女性)の客対応がとても威圧的で、まるで怒っている様子なのです💢LINEやアプリスタンプの方法を尋ねてもメチャキツい言葉で😡「お席で伺いますっ」と下がってしまうし!帰り際も一瞥するだけで何も言わない。この一人の対応だけで、店の評価が下がりました💢
天丼・天ぷら本舗 さん天 呼続インター店名古屋市南区千竃通1-26-1今日も緑区に所要が在ったのでその帰り道に・・・チェーン店の天ぷら屋さんへ!「活〆」真穴子と🦐大海老の天ぷら定食+🥚玉子天!活〆真穴子・甘長唐辛子・パブリカと長芋のかき揚げ🦐大海老・🍆なす・レンコンの6種類です。大根おろしはお替り自由!天つゆも店員さんに言えば、お替り貰えますわどの天ぷらもサクサクで美味しい~🍚ごはん<大盛り無料>だったので大盛に・みそ汁・ほうれん草小鉢付です!〆は🍚ごはんに🥚玉子天を乗せて、天つゆかけて、玉子天丼にして、美味しかった(^^♪
平日お昼に利用安価で天ぷらをお腹いっぱい食べられるコスパに優れたお店。選ぶのが楽しくなるほどメニューが豊富で店員さんの元気もよく気持ち良く食事ができました。ただ天ぷらはお値段相応素材が分からないほど色濃く揚げられたら天ぷらはサクッと言うよりザクザクって感じでサーターアンダキーか?と思うほど。天つゆもつゆと言うよりタレって感じで濃厚さに舌がしびれます。セルフコーナーの大根おろしを入れてみたけれど一瞬で大根おろしがタレに浸食されて食感が多少変化しただけでした。天ぷらにつけると見事にタレの味だけになり中身が何だろうとほぼ同じ味になります。まぁごはんが進むからいいんですけどね。期間限定の月見天ぷら定食にしたんですがついてきたタマゴの扱いに悩みました。割ってみたら温泉タマゴうーんタマゴと天ぷら?の組み合わせはどうなんだろう?ご飯にかけてタマゴかけご飯?なの?いやそうじゃないだろうとりあえず天つゆに投入して天ぷらにつけて食べてみたんですがタレの濃厚さが倍増されただけでたぶんこうじゃないんだろうなぁと思いながら正解が見いだせないまま食べ進めました。お口をさっぱりさせるために おひたし を食べてみると何の味もしない・・・タレの濃厚さで舌が反応しなくなったのか醤油でもひとさししてみたい気分です。お味噌汁に活路を見いだしてみればあおさのお味噌汁!美味しいけれど何かこうじゃない感が漂う結果になりました。セルフコーナーの漬け物は瓶の口が特殊すぎて一瞬あせりましたがなんとか取り出しに成功これもまぁ美味しいけれどちょっとお口直しにはちまちましすぎも少し大きくてもいいような・・・てかなんでふりかけが置いてあるんだろうなんだか天ぷらの自信のなさが現れているようなまぁせっかくだから頂きましたけど。全体的にバランスが崩れているかのような印象でお値段を考えるといたしかたないのかもしれませんね。リピートするかと言えばしますねメニューを見ていて次はこれを頼もうとか考えましたもの。トッピングもいいな。とかまた近くを通ったときには絶対寄ろうと心に決めつつ結局温泉タマゴの扱いはどうすべきだったんだろうとの思いがグルグル頭の中を駆け巡りながらお店を後にしました。
今回初めて訪れたさん天さん。390円でこの天丼はうれしい。ダイエット中なので抑えめにしたが十分お腹いっぱいに。てんやと違って天ぷらが上がるまで少し待ちがある。けども丁寧に仕事されていそうな安心感がある。また行きたい。
この価格で、これだけ美味くて、本当に素晴らしい!!!3/13(月) 21:30頃に来店しましたが、ホールの男性アルバイトの方の対応が素晴らしく良かったです!店長さんまたは社長さんぜひご本人に伝えて評価して下さい。親切丁寧に対応して頂けたお陰でさん天さんメチャクチャ良い印象です。ぜひまたこのお店に食べに来たいと思いました。
初めての利用。さん天は早い安い的なカジュアルレストランのイメージだったが、厨房の店員を眺めていたら、注文された天丼、そばへの天ぷらの盛り付け方にも意識してやっている点にとても感心した。今回は天ぷらそばを注文したが、つゆが異常に熱過ぎたので、つゆの温度にも気をつかってもらえることに期待する。天ぷらは普通に美味しかった。
昨日🏠️家で🍣寿司を食べたら天ぷらが食べたくなり寄りました🅿️🚗12時30分駐車場は満車でしたがすぐに3台空きました☀️店に入ると大きな画面の券売機が2台あり🍤海老と鶏の天丼(税込490円)を購入し、記名表に名前を書いて呼ばれるのを待ちました😅カウンターに案内され、セルフコーナーでおしぼり🍵お茶、つまようじを取って着席😁たくあんもあります❗15分程の待ちで着丼👍️海老2尾、鶏天2個、オクラ天1個、かぼちゃ天1個、海苔1枚がのっています🎵熱々なので美味しいです‼️次回からはサービス券で味噌汁かトッピング1個サービスです☺️リピートしたいです🤗カウンター13席、ボックス席4人掛け×4セット、2人掛け×2セットあります!
お店に入ってすぐのタッチパネルで食券を買う仕組みです。持ち帰りの人は食券を店員に渡し、イートインの人は席で渡します。水はセルフです。天ぷらはサクサクほっこりで美味しいです。店内は狭いのでご飯どきはすぐに埋まってしまいます。美味しいので持ち帰りもいいかと思いました。
天ぷらが食べたくて入店。お店の横に駐車場あり。テーブル席とカウンター席があります。券売機にて発券してからの着席です。グランドスラム天ぷら定食(ご飯大盛)と唐揚げ、のりなどの単品を注文。和食さと系列の天ぷらチェーン店です。お手頃な値段で天ぷらが食べられるので気に入っています。いつもは天丼を頼みがちですが、今回は定食にしてみました笑グランドスラムはいろいろなネタが入っているのでとても楽しめます。味もチェーン店として考えると上々。天ぷらのお店は色々と難しくハードルも高めな印象ですが、比べるとチェーン店は安定していて誰でも気軽に楽しめるところが強みだと思います。テイクアウトも充実しているのでおすすめです。気楽に天ぷらを食べられる良いお店でした。
名前 |
天丼・天ぷら本舗 さん天 呼続インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-627-3580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お手頃価格で揚げたて天ぷらが食べれます。もっと店舗展開して自宅や会社の近くにお店があったらいいな。