香貫山で360度の夜景を!
芝住展望台の特徴
沼津の夜景スポットとしての美しさが魅力的です。
香貫山の山頂に位置し、360度の絶景が楽しめます。
沼津アルプスの縦走時には立ち寄りたい絶好のポイントです。
いい景色!!高いところから街を見おろせるのは最高ですね! 富士山や千本浜もよく見えます。ドン・キホーテや東横インが目立っています笑追記改めて夜に訪れました。夜景が非常に綺麗です!! ただ、登山道に街灯がないので、夜に訪れる場合は覚悟した方がいいです。懐中電灯は必須です。また、なるべく複数人で訪れた方がいいと思います。1人だと怖すぎるので。
沼津の夜景スポットを検索して行きました車で狭い山道を上るのですが途中までしか行かれません砂利の無料駐車場があります。トイレもありますが夜は真っ暗なので怖くていけません。展望台に行くには舗装の道路をひたすら歩きますが右も左も木がうっそうとして街灯もなく真っ暗です懐中電灯かスマホのライトを点けて歩くのをおすすめします。ほんとに真っ暗で怖いです。展望台からの沼津や三島の街並みの夜景は綺麗でした✨✨
香貫山公園によった時、展望台に登ってみました富士山が見え海が見え、かなり良いです😆沼津アルプスを縦走する時は、ぜひ寄ってください!早朝なら、朝焼け🌅、夕方なら夕焼🌇になります!夜景🌃も良さそうですね!2022.12
沼津アルプスのスタート地点香貫山。登り口によってはいい登山トレーニングになる山。標高は低いけど展望台からの360度のパノラマビューは圧巻。夕日、富士山、夜景どれも毎日違う顔。途中のほっとちゃんで癒される。こちらで↓詳細書いてます。「Awesome Trips 沼津アルプスのスタート地点『香貫山』の展望台は360度のパノラマビューだった!」
沼津アルプス登山は香貫山スタートであればここが最初の展望地です。富士山と裾に広がる沼津市街、駿河湾の展望を楽しめます。
曇り空で富士山🗻は見えず。
沼津市や富士山が見えて夜景も綺麗、駐車場から約1キロ、徒歩15分くらいかかるので、夜は人が少ない。
眺めが良いけど忘れ物が多い。
沼津駅から、歩いて、大人なら、1時間ちょっと、5Kmで、車なら山の途中まで行けます。景色は最高です❗️一度登って見て下さい‼️おすすめです❗️
名前 |
芝住展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

夜景がとても綺麗でした。天気がよければ富士山も見えるそうです。駐車場から15分ほど街灯の無い道を歩くので夜行く際は懐中電灯あった方がいいです。