住宅街の隠れた和菓子の宝。
いけがみの特徴
鳥取県米子市の住宅街に位置し、隠れ家的なお店です。
香り高い餅と餡子が絶妙に調和し、心温まる美味しさが堪能できます。
保存料なしで翌日も楽しめる柔らかい食感に感動すること間違いなしです。
株式会社いけがみ餅、餡子、香り全てベストマッチしました、とても美味しゅう御座いました。また食べたいです。
住宅街の中にあり、一本道が違うと車では入れないので注意ですが駐車スペースは数台分あります。柏餅、みたらし団子とよもぎ団子を購入しました。食べるタイミングを逃して翌日の昼に頂いたのですが、餅は柔らかいままで非常に美味しかったです。d払い等QRコード決済が使えるのもありがたいです。
2023.3.19こんな街中に和菓子屋さんがあるのか、すごく疑心暗鬼で現地に到着しました。ほんとに住宅街の中にひっそりとある感じで分かりにくかったですが、店舗に入るととても感じの良い女性に応対していただき、家族全員満足してお団子を買わせていただきました( ´∀`)すごくリーズナブルかつみたらし団子がすごくおいしかったです!今度は取引先の人とかにも紹介したいので挨拶に伺う手土産としてまた利用させていただきます。
場所が極めてわかりにくい。「生長の家」の横をずっと入っていき、左側に車が並んでいる所に駐車する。店舗は製造所に隣接し、出来たてを食べることができる。「いけがみ」と「だんごや萌音」が同一店舗。ホームページを見ると小売部門が「だんごや萌音」。会社は㈱いけがみ。天満屋とスーパーのマルイに商品を出しているとか。マルイで購入した「鬼もなか」は甘く、クルミが入っている。「焼きだんご」のあんは甘さ控えめで私の好み。
お店はちょっと分かり難い場所にあります。法事で何度か利用させていただきました。独自の製法なんでしょうけど添加物無しで翌日でも柔らかさを保つお餅はおすすめです。
保存料なしで、なんであんなに柔らかい食感で次の日も美味しく食べられるのか不思議。おいしかったです。
名前 |
いけがみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-22-7863 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

四十九日の法要でお世話になりました。前日の早朝に申し込んでしまい、本当にご迷惑をお掛けしましたが、無事に届けて下さり感謝しかありません。本当にありがとうございました!お餅もとっても美味しくて、モチモチ!!またオンラインで購入させて頂きます!いつか店舗にも行ってみたいです!