トロトロの美肌湯、心地よい癒しの温泉!
たのたの温泉の特徴
美肌の湯で有名な温泉、ツルツルなお湯で癒されます。
サウナや水風呂など充実した設備が整っています。
地元の年配者に人気の温浴施設、居心地の良さが魅力です。
750円 アメニティは、リンスインシャンプーボディソープです。駐車場は、とても広く停めやすいです。下駄箱の鍵を預けてロッカーの鍵をもらうシステム。洗い場8カ所 内湯 ね湯 サウナ水風呂です。露天風呂は、なくて外には寝る椅子 足つぼの石ころ有ります。ホシザキの水が、又、美味しい〜湯質も、塩分有りのアルカリで、アチアチです。子供さんの、ミニ卓球とか、筋トレマシーンとかも無料で有ります。血圧計も有ります。握力計も、あって燃えてしまいました。
ナトリウム系のヌルヌル温泉でサウナ有り。このあたりでは一番良い泉質かと思いますおすすめできる温泉です。
源泉掛け流し。アルカリ性のぬるぬるのお湯。においは無し。しかもそんなに混まない。券売機。一人¥700靴の鍵をフロントに預ける指定の脱衣所ロッカー使用。サウナあり。牛乳うまい。脱衣所にウォーターサーバーあり。待合室広い。握力と身長はかれる。ミニ卓球台あり。おすすめ。
美肌の湯、寝風呂、水風呂、サウナのある温泉でした!お肌ツルツルになって最高!タオルは50円、バスタオルは150円で貸してもらえます。リンスインシャンプーとボディソープは置いてあるので、気にならない人は手ぶらで行けます。受付の人も感じがよく、男女共通フロアには無料のフィットネス機器や卓球台もありました。面白いです。おすすめです。
デイサービスの隣りにあり少しヌルっとしたお湯です。露天風呂がありそうな感じがしましたが外には行けますが足つぼの砂利が敷いてあるだけでした。椅子が置いてたので外気浴のみです。サウナもありましたが至って普通で、このクオリティーでの料金は高いと感じました。
子供とひとっ風呂。初めて伺いましたがお湯はとろとろで高めの温度。入るとじわ~っと心地よく体に染みてきます。サウナもあって水風呂はキンキン。チョー気持ち良い!ちなみに竜馬パスポート対象のお店でした。また来よう♪
ますますお湯の感触が良くなっています‼️どちらかと言うと地元客中心の温浴施設のようですが、ツルッツルいやヌルヌル?のお湯は何度も行きたくなる、素晴らしい温泉です。
2回目の訪問です。内湯、寝湯、水風呂、サウナ。お湯は少しとろみがあります。サウナも清潔感があり、サウナ後には冷たいお水もあるのでとても気持ちよく利用してます。地元の方が多いので、たくさんいる時は少し入りにくいですが…
高知市内から1時間半位かかるとこにあります。正直場所は市内から離れていますが、ここは最初にお伝えしますが、温泉もサウナも最高です。ビックリしました。温泉の泉質はトロトロで長湯ができる温度です。サウナは、何故ここが聖地にならないのか不思議です。水風呂は、地下水かけ流し。夏はキンキンに冷えて冬は心地よい温度。サウナは、105度の高温。ととのいスペースは、室内に2ヶ所のイスと屋外に3ヶ所あります。外では、鳥のさえずりが聞こえ、山が見え風が心地よく吹いており、ととのえます。色々サウナは入りに行きますが、ここは中四国で一番です。全体的に少し狭い感じはしますが、良くいえばまとまっています。入浴料は700円ですが、この内容でこの値段は安いです。温泉とサウナが好きな人なら必ず行かないと後悔しますよ。絶対にオススメできるとこです。
名前 |
たのたの温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-38-3566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温泉はトロトロ!洗い場も清潔。サウナもしっかりあたたかく、整い椅子も準備され最高でした!数日、肌のスベスベ感を楽しめます!店員さんも声をかけてくれて、地域のあたたかさのある温泉です!絶対また行きます!