米子の牛骨ラーメン、ソウルフード!
むさしラーメンの特徴
牛骨の香りが漂うお店で、食欲をそそる魅力的な環境です。
昭和29年から営業している地元に愛されるラーメンの老舗です。
天然きのこラーメンが絶品で、毎日満席の人気を誇ります。
いつもお世話になっております。老舗の牛骨ラーメン屋。牛骨の旨みが前面に出ており、だけどもくどくなく、ぺろりとスープまで完飲できるほどです。ねぎともやし、脂身少なめのチャーシューがトッピング。卓には辛味噌があり、牛骨チゲラーメンも味わえる隙のなさ。お母さんのキャラクターもよし。最高です。
初めての牛骨ラーメン個人的に、クセが無くあっさり食べれました食べた後、牛の甘みと塩味?が残ってたので苦手な方もいるかもしれませんお母さんが営まれてて気さくな優しい印象でした。
小さい頃から行っていたラーメン屋です。県外に出てしまって、滅多に行くことが無くなりましたが、久しぶりに来店する事が出来ました。大人になって色々なラーメンを食べましたが、やっぱり故郷の味ということで美味しいですね。味は独特で、牛骨から出るちょっと甘い感じの味がクセになります。比較的あっさりなラーメンです。チャーシューは昔ながらの硬いチャーシューで、豚の強い味がするので好みが別れるところです。昔からでしたが、スープの味にちょっとバラツキがあります。大体美味しい、なんですが、たまに「ん?」という事があります。2回行けば本当の味に出会えると思います。店内はカウンターがメインですが、お座敷形式で大人4人だとやや窮屈かな?と感じる広さのテーブル席が2つあります。駐車場は店舗横にあります。駐車場!という感じではなく、店と店の隙間…といえば伝わりやすい?一見、駐車場に見えませんが【むさし】と書いてあるので分かると思います。お店の前にコインパーキングもあります。多ければそちらに停めることも可能ですが、値段は高めですので注意して下さい。
入る時は勇気がいったが、入ってみると明るく小綺麗な喫茶店の様な雰囲気。明るく若い女性が出迎えてくれて、もう一安心。作ってくれるのはおばあちゃん。見るからに体がしんどそうで心配になる。はじめての牛骨ラーメン、おばあちゃんの渾身の一杯。最高に美味しかった😊ごちそうさまでした❤️
平日昼間に訪問個人経営の牛骨ラーメン屋官公庁街にある小さな老舗ラーメン屋メニューもラーメンとライスのみとシンプル牛骨ベースで脂はそれなりにあるが獣臭はかなり抑え気味塩味含め全体的にあっさりとした仕上がり沖縄の骨汁や韓国のテールスープに近い淡い味わいのラーメンチャーシューは塩味と大蒜の効いた仕上げで対象的な物コントラストが効いていて良いと感じたら店内はカウンター数席とお座敷二席のみの小さな物応対全般は明瞭で心地良い駐車場は店舗向かって左側に約6台分の用意は有る地場のラーメンを食べたいのなら選択しても良い店舗。
ラーメンの香りは甘くなくスープはちょっと甘めで、麺が硬めだがもちもち感があり美味しかったです。ごちそうさまでした。
スープが最近臭みも無くまろやかになった様に思います。味変で辛味噌入れたらスープ全部飲み干すくらい美味かった。
普通なのに美味い。チャーシューは歯ごたえあります。レンゲがなくどんぶりからスープをいただきます。
米子市 ラーメンむさしお店に入る前から牛骨の香りが漂うお店です。🍜メニュー 🍜ラーメン、 大盛りエビラーメンきのこラーメン金額は覚えていませんw牛骨の香りがお店前から確認でき、店内も昭和レトロな作り込みで大好 きな雰囲気です牛骨スープは日によって薄い、 濃ゆいが明確に変わりますがそれは頂い ている身なので牛骨ガチャて事でw前々から通っているのですが、やはりシンプルにラーメン大が一番うまいてかスープが美味い、 麺も美味いおっちゃん、おばちゃん最高えび、 きのこ気になるといえば気になります。
名前 |
むさしラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-22-3843 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ヤキブタラーメンをお昼にいただきました。美味しかったのですが、ヤキブタの料理と値段考えると普通のラーメンで良かったなと思いました。味は美味しかったです。