美味しさ再発見!
讃岐製麺 豊田店の特徴
ふわふわでコシのある手打ちうどんが絶品です。
通路が広く、席数も多いので快適な食事が楽しめます。
お手頃価格のメニューが豊富で、サラリーマンに人気です。
店内飲食後に、いも天のテイクアウトをお願いしたら快く受けてもらえました。どの天ぷらも美味しくて、毎回満足です。
うどん、天ぷら非常に美味しかったです!!特に丼ものがお得に感じました!
ふわふわなのにコシがある麺で美味しかったです。ネギや天かすもサービスでいれほーだいはマスとですがありました。讃岐うどん屋ではいつも釜玉うどんを食べます。今回も釜玉うどんをいただきました。それといなりずしもいただきました。両方、美味しかったです。お昼はかなりすぎていたので、すいてました。
久しぶりの讃岐製麺さん。丸○さんとちがって店内は綺麗。
初来店しました。うどんメニューも豊富で天ぷらや丼モノもあるので、チョイス幅は広め。今回はとろろうどんと野菜天をいただきました。野菜天のたっぷり野菜感と出来たての美味しさにはリピ確定です(^^)
値段はお手頃で、今の時期なら冷やしざるうどんが良いと思います。21時頃来店したのですが、まあまあ混んでいました。注文されたものを並びながら受け取るスタイルでしたが、駅の立ち食いそばのように早くは提供されてませんでした。もう少し早ければ星を1つ増やします。天ぷらもあったのでさつまいもといかの天ぷらをいただきました。JAFの会員証でサービスが受けられます。本人のみ。また機会があれば食べに行こうと思います。
今回は通りすがりに気になっていた、蟹の湯葉玉あんかけうどんといくらご飯を食べました。5時という時間だった為、天ぷら類は出来立てではなかったので評価はしないでおきます。刻んだ湯葉というのはあまり美味しく感じないのですがそこには開発の工夫があるのでしょうね。あんかけが少し薄いというかゆるいというか、もう少しとろみが欲しかったです。うどんはやはり他社の方が腰があります。イクラご飯のイクラは他の投稿にもありましたが粒は小さいです。まあ、仕方ないでしょうね。でも、こういうお店で食べるものと理解していれば悪くはないと思います。
やっぱりいつ来ても美味しいです✨久しぶりだったけどお決まりの【明太子釜玉うどん】にして正解でした〰️ネギも自分でたっぷりのせれるし😀天カスも店内ソーシャルディスタンスもちゃんと考えられていて安心して食事できました。長居する人も居ないし、サッと食べてサッと帰る感じですね。天ぷらがサクサクでオススメは鶏天ぷら(笑)最高にうまい😋持ち帰っておつまみにしても⚪です😁駐車場も奥に沢山あるし困りません!すだちのザルうどんもでてました。子供が食べてました!さっぱりして😋うまいっていいながら大サイズを軽く食べてました!
初めてここのチェーン店にきました!棒有名うどんチェーン店より腰が弱く感じをした。個人的にはもう少しコシがあれば…あじはいいのですが…
名前 |
讃岐製麺 豊田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-31-6691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

讃岐うどんのお店です。年末から2月末まではまぐりうどんが始まりました。出汁が美味しくて好きです。