久留米の焼肉、肉質最高!
原古賀焼肉 やきにく屋の特徴
低料金で美味しい焼肉を楽しめるお店です。
ネギ塩タン弁当や焼肉弁当が絶品でおすすめです。
全体の肉質が非常に良くて満足度が高いです。
客のスマホでQRコードで読み取り注文。コロナ対応としては良いかもだけど、早く頼んでビール飲みたいのにめんどくさくて。初めてでなかなか注文できずにいたら結局「飲み物、お伺いしましょうか?」だって。全部普通に注文させて。そのくせ会計は伝樋見せられるわけでもなく、口頭で金額言われて現金精算、お釣りをチャリンと渡されて、レシート無し!正しく会計されたかは不明。会計の方法は昔ながらのうやむやな感じの飲食店。デジタルなんだかアナログなんだか。不信感しかない。お通しのキャベツも二人に対して一皿で、これって二人分?一人分しか提供されてない?間違われた?と、ホントに不信感だらけ。肉は特に安くはなく感じた。
マンボウ最後の日に訪問。マンボウなのに店内は満員。密度は結構なものです。ただ掘りごたつもあったりでお客にとってはなかなか居心地はいいかと。で、お味はユッケ(人気らしく予約していた)やきにく屋セットホルモンミックスレバー単品 辛うまカルビ白菜キムチ、チシャ冷麺お通して塩キャベツライムサワーなどなどを注文肉は文句なしかと、、ただ、辛うまカルビは肉は硬くなんじゃこりゃ?辛さが何で必要?肉の良さを出すなら色も辛さも必要無いのにと思いました。あと、白菜キムチの量の少なさ(笑)うーん300円なぁ人気のユッケは予約しておきました。ノリに巻いて食べたら、美味しかったですね。肉は新鮮でした。星は四つですね店員さんはキビキビしています。笑顔も好印象ただ、店員さんを呼ぶ時大声はちょっと恥ずかしいですね。コールボタンがあればいいのにと何度も思いました。
2階目の訪問で美味しい焼肉を堪能。21時前に入りましたが自分たちの後にもお客さんが来ていて、人気の店ということが伺えました。男2人だったので少々多めのオーダー、ロースやカルビ、タン、ホルモンなどを一通り頼み和牛のお寿司や馬刺しなど一品物も色々いただきました☺️お肉はもちろんどれも美味しかったですがロースとタンが群を抜いて好印象最近牛タンの価格が高騰して質を落としたりカットが薄くなるお店も多い中ほんとうに美味しいタンを久しぶりにいただけたと感じます。お酒の種類が豊富で特に焼酎が色々揃ってるのも嬉しいポイントでした☺️
2022年6月に初めて行きました。お肉も美味しく価格もリーズナブルなためかお客さんもたくさんいて繁盛しておりました。たくさん頼んで食べ過ぎちゃうので注意ですね!お店の雰囲気もよく、座敷形式なので家族連れも来られていました。寛げます。ただ、個人的な難点は個人のスマートフォンでの注文形式です。注文者が固定されやすいのでちょっと難儀だなぁと感じてしまいました。まぁ、そのおかげでお安めに料理をいただけるのだから我慢しなきゃかもですね!贅沢言いました。また行きたいお店ですー。
3回ほど行かせていただいております。ここのお肉はとても美味しくて種類も豊富でリーズナブルな価格でお腹がいっぱいになります!サシの入ったお肉も美味しいですが、ホルモンやタン、個人的に好きすぎるナンコツがとても美味しいです。友人に紹介してワイワイ食べるより、好きな人と2人で行きたいお店です。
肉が食べたい!って人は上シリーズで頼むより普通のシリーズで十分満足できると思う^_^ハラミとご飯が合う(//∇//)
量少ない センマイは更に コスパ悪すぎ。
手ごろで美味しくいただきました。スタッフさんの対応も良かったです。
今まで伺った久留米の焼肉屋さんで1番好きです!焼肉行くなら専らここです。お肉もさることながら2種類のタレも個人的にすごく好み(^-^)牛肉も美味しいですが、お値段安いのにせせりが絶品(*´˘`*)行くたび必ず頼む馬3種盛りは間違いない美味しさです!その中でも馬レバー刺しは本当にたまらん美味しさ👍ただ、色々食べたい私としてはひと皿の量が丁度いいですが、大勢で行ってシェアするなら少し少ないかも🤔同じお肉を何皿か頼まないと足りないです。どこの焼肉屋さんでも多少服に匂いはつきますが、ここは特段服に焼肉の匂いがつく気がするので、着ていく服は気にした方が良いかもです。お店が少し狭めの造りなのでしょうがないと思います。そもそも焼肉やさんに行って匂いを気にする方が野暮ですね😅それ以外は文句なし(^-^)店員さんも皆愛想良くて気持ちの良い接客をしてくれます♡
名前 |
原古賀焼肉 やきにく屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-35-3755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

リーズナブルで美味しい焼肉屋さんです!ステーキ塊肉で注文するのがオススメです☺️