昭和の食堂で満たされる。
和食の てらさきの特徴
昭和の食堂な雰囲気で落ち着けるお店です。
かきフライ定食やチキン南蛮定食が人気の絶品メニュー。
久留米大学近く、学生や家族連れに最適な定食屋です。
以前から気になっていましたので伺いました。カツカレーを食べたのですが、ご飯の量は結構多いと思います。味が薄い感じがしました。
チキン南蛮定食をいただきました。たっぷりかけられているタルタルソースがたまりませんね。味・量共に満足です。メニューの種類も豊富で次回は何にしようか楽しみ。接客の女性も親切でした。
カキフライ定食は絶品です。絶対頼んで後悔しない。当たるかもしれんけど、カキフライ6個入ってて750円はバケモン。日替わりかもしれないけど、小鉢のマカロニサラダはパイナップルが入ってて甘めに作られてるので頭に入れときましょう。
都会出身や近所付き合いが苦手なタイプな人は始め少し緊張するかもしれません。とてもフレンドリーでハキハキとした90歳のオーナーさんが接客をされています。お食事はこの量でこの値段でいいの?というくらい満足でお腹いっぱい食べれます。サラリーマンの方や育ち盛りのお子さんにはもってこいですね。地元が恋しくなったらここへ行けば落ち着きそうなくらい、居心地もよく身近に感じるオーナーさんでした。
前から気になっていましたてらさきさんへ入店しました。お昼で4組の来客有りテーブル席に座り何がいいか迷っていると店主?お婆さんがオーダーを取りに来ました。オススメを聞くか迷っていると日替わり弁当600円を勧められ注文 定食屋で弁当?と思いましたが容器が折箱であって味噌汁が付いた定食でした。内容はアジのフライと豚生姜焼きでした。ご馳走様でした。
ここの日替わりは、おすすめです。今時、味噌汁も付いて500円ですよ。びっくりします。昼時は満席で、テイクアウトも出来るから、日替わりのお弁当がお弁当屋さん並みに出ています。
出張で寄らせていただきました😁Google先生頼りでヒットしたお店がココ!!口コミ見たら、おばあちゃんの評価が多かった(笑)けと、何となく好き嫌いは分かれるかな💦気にしなければ昔ながらの近所のおばあちゃん。味があって良き🙆♀️注文はカツカレー🍛ボリュームにカツの厚さ最高👍辛さは中辛でも自分には甘かった...でも美味しい。後輩は刺身定食!!これも品数にビックリ👀また久留米出張の際には寄らせていただきます👍🏻
何十年と久留米市に行きながら、ラーメンばっか食べて、ここを知らなかったことを後悔😅💦通り沿いで店前に3台ぐらい駐車場はありますが交通量が多く出入りしにくいし、お店の見た目は決して入りやすい雰囲気もなく、スルーして然りではありますが中は結構広くて私の好きな食堂感満載です。初めてなので、名物らしい日替弁当(¥500❗️)からいくべきか迷ったが、カツカレー定食に。可愛らしいおばあちゃんが「ありがとね〜」と言って持ってきてくれました😄カレーはもったりした学食的な辛さ控えめで、カツは厚みのあるしっかりしたトンカツがマッチ♪手作り味噌汁と古き良きサラダの典型的な盛り付けされたのも付いて¥750👍こちらもメニューが豊富なのでリピートさせていただきます😄🤲💨
良くお世話になっています。なんと言っても安くてボリュームたっぷりの料理が最高です。お店の方も優しくて僕は好きですが…中にはいやがる人もいるかもです。
名前 |
和食の てらさき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-44-0761 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気は「昭和の食堂」です。お婆さまのタイミングにより初見では戸惑う可能性があるかもですが大丈夫です!交通量の多い道に面しているので駐車には留意が必要です。駐車場は店前に4台程度停めれます。お店の目印として「犬の看板、向かいのセブンイレブン、ドラモリ」があります。カジュアルに食事をするなら「ここで!」みたいな感じです。個人的にはファンになりました!因みに「すき焼き定食」を食べました、コスパ良すぎです‥