屋上露天風呂と女将の魅力。
旅館 たまの荘の特徴
女将さんの気さくで明るい人柄が魅力の旅館です。
屋上の露天風呂からの朝日は最高の癒しを提供します。
部屋から見える景色が美しく、宿泊客を楽しませます。
源泉かけ流しのお風呂が3箇所館内は綺麗ステキな女将さんです✨
家内と2人で2階のトイレと洗面台がついた部屋で2泊しました。近場に停めやすい駐車場もあり便利です。部屋は全部で6部屋あるそうです。1階に1部屋・2階に5部屋トイレ無しの部屋が2ヶ所あり2部屋とも長期宿泊者さんが利用されていました。1階・2階ともにトイレが設置されています。長期宿泊者さんは、自炊されていました。宿に炊飯器や鍋・食器類も置いてあるので自由に使っていいそうです。ただし、洗って戻して下さい。湯釜が一ヶ所あり蒸し料理に使用出来ます。私たちは近所のスパーでカット野菜等を購入しビールの肴を作りました。お風呂は、屋上に露天風呂と館内に2ヶ所お風呂があり各風呂にはボディーソープ・リンスインシャンプーがあります。部屋に浴衣・歯磨きセット・バスタオル・タオル・ドライヤーがあります。カミソリは無かったと思います。毎朝女将さんがお湯とお茶セット・温泉卵を部屋前に届けて下さいます。お部屋等は、綺麗掃除されていました。部屋に入ったら必要以外ほったらかし状態で気兼ねなく過ごせます。平日は1人1泊6000円と入湯税が必要です。女将さんはとても優しく気さくで話し好きな方です。リピーターさんが多い理由が分かった気がします。とても良い湯治宿だと思います。
女将のホスピタリティーが、そこらの旅館土下座レベルでした。子供の名前も覚えてくださり、某高級リゾートでも実践しているおもてなしを受けました。24時間掛け流し放題の屋上露天風呂、ここから見る日の出の素晴らしいこと。地獄蒸しの設備も充実していて、簡単にトライすることができました。間違いなくおすすめできる素晴らしい宿です。
露天風呂はじめ温泉設備が充実し、貸し切り温泉として楽しめます。女将さんのサービス満点、宿に地獄蒸し器があり、自炊できます。
正月三ヶ日に飛び込みで泊めさせてもらった。団体客が能登半島地震で来られなくなりキャンセルが出たからだ。別府に来たんだから温泉宿に泊まりたかったが、年末年始はどこもいっぱいで半分以上諦めていた。女将さんが話し上手でこれぞサービス業の鏡みたいなお方だった。私は18:00過ぎの客で素泊まりだったが、正月なんで翌朝お雑煮をいただいた。それがこんなに美味しいぞ雑煮は初めてと言っていい。温泉のお風呂は3つあったけど、ひとつでも満足だった。
素泊まりでしたが人気が有るのが良く分かりましたねー一度は泊まってみてください‼️
女将さんの人柄がとても良く、夕飯も豪華で、温泉、立地、部屋からの景色も最高でした。貸し切り温泉があるのも嬉しかったです。また絶対泊まりにいきたいです。
部屋も広く、綺麗で、屋上の露天風呂が最高です✨お布団も清潔感があり、寝心地最高で、ぐっすり眠れました❗別府では、一番のオススメ宿です✨
母と旦那さんと姉の4人で泊まりました。お母さんがとてもフレンドリーでお部屋も綺麗でお風呂も3つも有り、外湯に行かなくても良いくらいです。今回は自炊のみでしたが、夕ご飯の支度など見てたら美味しそうだったので次回は食事付きも良いかなと思ってます。またお世話になりたい宿でした。
| 名前 |
旅館 たまの荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-66-0717 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鉄輪温泉の中にあります素泊まりで、昔ながらの温泉宿古い建物のようですが、清潔でリピーターさんが多いのも頷けますひとり利用でしたが、ゆっくり出来ました温泉風呂が3ヶ所あります内湯・外湯(屋根付き)・三階屋上の露天風呂泉質良くて、温度も良くてまた利用したいです朝になると、地獄蒸ししたゆで卵とお茶がひと部屋づつ、廊下に置いてありますゆで卵も大変美味しかった🎶別府の派手な観光ホテルも、スタイリッシュなビジネスホテルも、寂れたビジネルホテルも泊まってきましたその中で、また泊まりたい(コスパ的にも)と思ったのは久々にココかなーあ、それから部屋によっては「トイレ」や「洗面台」が共有それでも、その不便ささえも、楽しかったです。