名古屋の本格南インドカレー、優しい野菜ミールス。
spice & cafe imairo.の特徴
本格南インドカレーが楽しめる名古屋の名店です。
絶品の野菜ミールスは優しい味わいが特徴です。
マニアックな方に向けた高完成度の料理が魅力です。
ディナーで利用しました。とても美味しかったです。アルコールありの場合と、ノンアルコールで食事をしたい場合で、オーダーのやり方が分かれ、アルコールだとセット内容を分解しておつまみとしてもオーダーできるみたいです。ノンアルコールはセットを頼むのが必須となるようです。ホワイトボードにメニューがあり、ご主人お一人で切り盛りされており、順番に聴きに来てくれます。せかせかイライラせずに、店に合わせて、きちんと話せば、ドリンクのテイクアウトなど規定外の対応もなるべくという感じで合わせてくれていて、接客も良かったです。マトンビリヤニが基本のレギュラーのようですが、伺った日は新たにチキンビリヤニでした。メインのビリヤニに、何品か小皿で単独で食べたり、ビリヤニにかけて食べる料理が出てきて、セットで3000円です。ボリュームは結構あり、男性でも満足できます。フランス菓子もありますが、ケーキもチーズケーキ900円とは言え、普通の店の2倍くらいありますので、取り分けで締めと考えた方が良いです。無機質な雰囲気ですが、お一人様利用にも良い感じです。テーブルは小さなものしかないので、小さなお子様連れはメニュー内容的にも難しいと思います。
名古屋旅行の1番の目的地イマイロさんに伺いました。その日はスパイス料理の日でしたので夕方からの訪問です。料理はまずスパイスがきいていて美味しくあとにひかない辛さがあります。インド料理は初心者ですのでまだ勉強不足気味です。その後お目当てのフランス菓子とコーヒーをいただきました。フランス菓子はガトーナンテが最高でした。バニラのアイスクリームもビーンズが多く本物です。マンゴーのソルベも口溶けが良く濃厚です。パウンドケーキも日本トップレベルでした。チーズケーキも濃厚で流石です。コーヒーの豆はゲイシャで異次元です。名古屋に来てこの店は外せないですね。また移転する閉店とかしないとかの話があるみたいで絶対続けていただきたいですし、無くてはならない店ですね。
タルトを食べました。生地がとっってもおいしくて最高です。駐車場は店前に2台?かな。カレーも今度は食べたいです!
ランチをいただきました。辛いのが苦手ですが、完食できました。辛いけど、美味しくいただけました。ボリュームもありました!ですが、デザートもいけちゃいます。チーズケーキとガトーナンテとても良い!ランチの辛味の後にあう!コーヒーも好き。
お昼にランチミールスを頂きました。とにかくどれも美味しく、見た目と裏腹にボリュームもあるので満腹になります。お水はセルフです。食器がピカピカで内装も素敵です。ランチとしては値段高く思われますが、これだけしっかりとしたミールスなのを考えると納得かと。駐車場はお店前に2台ほど、近くにコインパーキングたくさんあります。
とても綺麗な味わいのミールスです。オーナーも感じの良い方でミールスでお腹いっぱいになりながらもデザートもいただきました。ガトーナンテがとても良い香りで美味しかったです。チーズケーキは食後の場合ハーフサイズがあると良いなぁと思いました。
こんなに完成度の高いミールスを名古屋で食べられることに感謝します。優しくて 味の強弱があって 混ぜた時の一体感が凄い。(語彙力w)南インド料理はまだまだ少ないですが、今までのこれじゃない感のストレスから、一気に解放されました。オーナーさんはかなり研究熱心な方なんじゃないかと思います。次は期待大のフランス菓子に挑戦してみます。追記フランス菓子 チーズケーキ食べました。中とろとろ 絶妙すぎる。ただ量が…! 半分くらいのをランチに食べられるようにしてくれたら嬉しいです。
マニアックな人がマニアックな人のために作ったような感じでした。美味しいんだろうとは思うんだけど、1700円の満足度はないかなー。なんでそんな高いんだろ?
優しい味の野菜ミールス。チーズケーキも濃厚クリーミーでうまい。
名前 |
spice & cafe imairo. |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本格南インドカレーが味わえます。雰囲気も素敵で、何度でも行きたくなるお店です!