名古屋パルコで楽しむ、個性豊かなイベント!
名古屋PARCO 西館の特徴
ちいかわショップやポケモンセンターで週末は人混みが凄いが、平日がオススメです。
西館B1のリニューアルで、全国の逸品を揃えた北野エースが新登場しました。
コラボカフェで食べた明太南蛮や生クリームソフトクリームが特に美味しかったです。
ダンサーの方のイベントを知らなくて変な電波受信してる宗教がクネクネ歩いてるなと変な目で見てたら周年記念イベントで来ていたダンサーさんだったようで周りもやばい人達?などと囁いていたのでもっと告知していいと思います。
大きすぎず小さくもない、程よく利用しやすい広さかなぁと感じます。服飾関係はヤング向けですね。カフェ、レストラン関連はそうとも限らずヤング以外の年齢でも利用できる雰囲気の店もあります。無印もあるし、地下の食品は変わり種なおやつなどもあり、見るのも意外と楽しい。
以前は毎月のように服などの買い物で利用していたが、現在はなかなか行くことが無くなった。久しぶりに食事都合で利用したが、大きくは変わっていなかった。服などの装飾品や食事、アニメグッズ等もあり楽しめた。
年寄りには変わった面白いお店があった❗️ 空き店舗あとのイベントスペースが在り、そこで開催中のイラストレーターたちの展示物を見に寄りました‼️ 各々に個性のある物ですが、集まるとナンカ似てるなってものも有りましたが 一緒では無いのは明らかです。 只 ロハで見せて貰いました‼️ 目の保養になりました。
フロアがリニューアルされて、より若い人達に受けるコンテンツ、フードショップ、フロアが増えた様です。熟年者は益々減少ぎみ、ですが画材店さんだけはやや拡張ぎみに感じました。楽器店さんと別々のフロアになったからかもね。
西館B1がリニューアル✨🧇🍡🥟🍬🍪✨《Food Library》"北野エース"の新業態⭐️全国の逸品が揃う♡❤️♡隣りのマツケンショップも両方、爆買いしてしまった…👛w😋
かなり店舗が入れ替わってきており、好みのショップが増えています。駐車場の条件も良いので、利便性が高いです。
最近改装をしているのか店舗がバラバラになってしまって少し不便ですが慣れれば問題ないと思います。好きなお店が入ったり出たりするのでこまめにチェックしています。
アクセサリーパーツを買いたくて行きました。名古屋はあまり行かないけれど地下鉄を降りてから分かり易い道順で、迷うことなく行けました。店内では、皆さん親切なスタッフさんばかりで、行きたいショップにスンナリと行けました。店内とても綺麗✨
名前 |
名古屋PARCO 西館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-264-8111 |
住所 |
|
HP |
https://nagoya.parco.jp/?utm_source=mybusiness&utm_medium=nishi |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちいかわショップとポケモンセンター人混みヤバいので平日がオススメ💦それでも混んでますが…笑。