新栄で味わう、繊細美味のイタリアン。
ベンファットの特徴
新栄にあるカジュアルなイタリアンで、雰囲気が楽しいお店です。
提供される料理は、繊細で美味しいと評判の赤身肉が特徴的です。
深夜まで本格的なイタリア料理が楽しめる、貴重なお店として人気です。
素材の甘味を感じる、ほんとうに美味しいお食事でした。ルーコラとマッシュルームのサラダと、イカスミパスタほんとうに美味しかったです。
雰囲気もよくとってもおいしいカジュアルイタリアンです。場所は、地下鉄東山線新栄町駅から徒歩4分くらいのところにあります。店内は、カウンター6席とテーブル席がふたつ、天上も高く解放的で、照明もいい感じの雰囲気です。メニューは、前菜、パスタ、メインなどアラカルトで頼めるイタリアンです。注文はこんな感じ。★キャロットラペ★お肉盛り合わせ★メカジキの香草パン粉焼き★ピリ辛イカ墨ソース★国産牛リブロース★スパークリングワイン★グラス白★グラス赤最初にパンが出てきます。モチモチで小麦のいい香り。キャロットラペはなめらかクリーミー。キャロットラペってたまに酸味強いとこありますが、これは酸味も控えめでとってもおいしい!お肉盛り合わせは、パテドカンパーニュ、生ハム、レバームースの3種類。どれもおいしいです。メカジキの香草パン粉焼きは、メカジキの身も厚くふわふわ。粉チーズがいい感じ。ソースがしっかりめの味付けなので、メカジキといい感じ。これもおいしいです。付け合せのトマトも甘くておいしい。ピリ辛イカ墨ソースはパスタ。細めの麺で、ほんのりピリ辛、イカ墨もくさみなく濃厚でとってもおいしいです!大葉がいい感じ。リブロースは、少しサシが入ってますがいい感じの赤身肉。くどくなくなくペロリといけちゃいます。おいしい。お料理はどれもしっかりめの味付けですが、とってもおいしいったです。ドリンクは、グラスワインの種類があんまりなさそうだったので、もう少しあるとうれしいな。ハウスワインもありますが、普通にグラスの方が好みでした。また伺います。ごちそうさまでした。
新栄にあるイタリアンのベンファットさん。2023年12月、週末の夜に 席のみ予約してアラカルトで利用しました。お店はカジュアルでオシャレな雰囲気で、何を食べても美味しく、コスパも良いです。食べたいものを食べて飲んで、ひとり6〜7千円といったところ。メインのお肉にたどり着く前にお腹がいっぱいになってしまったので、次はお肉を食べに行きたいところです。
1プレートは2-3人でシェアすると適量です。
新栄の駅から歩いて伺いました。L型カウンター席に座りました。マスターお一人で料理をされます。大きなミックスサラダ、パスタからデザートまで食べました。静かに調理されます。ピザはなかったです。クチコミ通り、とっても美味しかったです。2人で飲物込みで15000弱でした。
美味しいです。店の雰囲気も居心地がいいです。男性一人でキッチンからホールもやっていたが手際も良く見ていて気持ちが良かったです。
何を食べてもハズレがないお店です。
1人で切り盛りしてるので提供に時間はかかるがどれも味が繊細で美味しいパンもふわふわもちもち赤身肉も美味しく、じゃがいもとさつまいもが添えられているのが印象的外観も素敵でした。
彼女と食事しに行きました。何食べても美味しいしマスターが気さくにオーダーを受けてくれます。マッシュルームのピザが美味しかった!
| 名前 |
ベンファット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-212-7217 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新栄にあるイタリアンに4名で訪問。外観も内観も好きな雰囲気。テーブル席に座りました。お通しのフォカッチャがふわふわでとても美味しかったので料理も美味しい予感。【注文】◆ 北海道産ホタテと野菜の軽いマリネ◆ ズワイガニとアボカドのタルタル◆ 肉の前菜盛り◆ 和牛ギアラとトリッパの煮込み◆ タコのピリ辛トマト煮◆ 国産豚肩ロース◆ パスタ カラスミとキノコのアーリオオーリオ◆ パスタ ピリ辛イカ墨ソース【ドリンク】◇ イタリアビール モレッティ◇ グラスワイン白◇ ボトルワイン白◇ ボトルワイン赤前菜やパスタなど、全体的に美味しかったです。肉の前菜盛りは、パテドカンパーニュ、生ハム、レバームースなど、どれも美味しくてワインが進みました。タコのピリ辛トマト煮のソースの味が好みでした♡パスタも美味しかったです。シェフやホールの方のサービスも良いので、また再訪したいです。ご馳走様でした。