オマール海老湯麺の新境地。
麺屋はやぶさ 本店の特徴
豚骨や鶏ガラを使った、あっさりながらも深いスープが魅力です。
イタリアン出身シェフが手がける、オマール海老のラーメンが特におすすめです。
ランチタイムはご飯おかわり無料で、食の楽しみが広がります。
つけ麺を注文。どろっとした鶏白湯ベースに魚介が香るスープにコシのある麺が絡んで美味。濃厚なスープながらくどくはなく、喉越しの良い麺の食感も相まってスルスルと食べ進められた。そして印象に残ったのは店員さんの対応。明るく感じの良い挨拶/対応をしてくれ、入店してから出るまで気持ちが良かった。店内は女性でも1人で入りやすい明るく清潔感のある雰囲気だった。隣の人が食べていたオマールエビラーメンが、とろみのある濃厚スープでとても美味しそうだった。また来店したい。
イタリアン出身のシェフが作るオマール海老のラーメン。濃厚で香り高いスープが素晴らしく美味しいです。夜23時30分まで開いている点も嬉しい。「オマール海老湯麺 味玉入り」を注文。まずはスープを一口。トロみがありクリーミーでオマール海老の香りが華やかに広がり、とても美味しい。海老味噌の詰まったオマール海老の頭を粉砕して野菜と一緒に煮込み、鶏ガラスープを合わせてコクと旨味を引き出しているそうです。全粒粉の中太麺ともよく絡み、そこにアクセントとして加えられた玉ねぎやオレンジピールもマッチしていてとても美味しかったです。最後はご飯を追加注文して、リゾットにしていただきました。ご馳走様でした⭐︎
はやぶさ流つけ麺(大盛), ライス8月上旬の平日木曜、21:50訪問。先客は一名のみ。オーダー後8分で出てきました。麺に胡麻油がかけてあるみたいで、ゴマ油が香ばしい風味を感じられるつけ麺でした。
濃厚なオマール海老のポタージュのようで、ラーメンというよりまるで洋食の一品を食べているよう。濃厚なスープが麺とよく絡んで、食感と風味のアクセントにオニオンとレモンピールが入っていて新感覚のラーメンでした。オマール海老湯ラーメン 990円ランチタイムはライス無料♢予約不可♢現金のみ (券売機)♢駐車場なし。
名古屋駅から少し歩きますが、この通りにはラーメン屋多いみたいなので選択肢あって楽しめそう◎斜前にも良さそうなお店ありましたが、オマール海老湯麺食べたくてこちらをチョイス!店内入ってすぐの券売機で食券を買って着席、支払いはPayPay使えます外観からは一転、店内はBarみたいな雰囲気でおしゃれ◎オマール海老湯麺は濃厚でエビを感じられますが、途中飽きる人もいるかもスープ内の刻み玉ねぎや卓上の調味料で味変していくといいかもですご飯でリゾットにしても美味しいと思います◎
向かいの牛骨と迷い、牛豚鶏魚介の4種のマリアージュラーメンが気になり訪問。豊潤はやぶさ+SNSサービスの味玉スープがぬるいとの口コミあったが、泡の下はアツアツよ。クリーミーな白い泡の下からは鶏豚にありがちな茶色のとろみスープがこんにちは。味はなんとも形容しがたいが、色んなものが混ざっていて他にはない美味しい濃いめの味である。麺は中太のツルツル弱めウェーブ、濃い目の汁がしっかり絡む。惜しむらくは、水菜と大量の玉ねぎ、そして柑橘の皮菜は水っぽさでせっかくの濃いスープが薄くなるし、柑橘はそもそも苦手W玉ねぎや柑橘を入れなければならんほど臭みがあるわけではなく、4種の出汁を丁寧に越してるのでこれらはなくていいのでは?と思った。濃くてさっぱりしたい人には、別皿で出すか量を選ばせるか、卓上の酢を入れればいいかな?煮卵はしっかりと味付けされ黄身もトロットロ上に乗っている白いふわふわのは卵白なのか?味もなくよくわからんかった。卓上の胡椒ではなく、レアチャーシューに乗っていた粒胡椒を麺に絡めて食べるとスープとの相乗効果でより美味しい。相方のオマール海老ラーメンは、海老味のジャブの後、ペッパー系か唐辛子のスパイシーな辛みを感じる。濃厚ではないがしっかりと最初に海老をかんじます。こちらもぬるいとあったが、泡の部分はエスプーマしてるのかぬるいのは当たり前、その下のスープはちゃんと適温でした。焼き肉で牛タンにレモン汁かけて食べる人や唐揚げにレモン汁かけて食べる人にはおすすめ逆に牛タンは塩コショウだろ!って人や唐揚げ?下味付いてるんだからそのまま、なんならマヨネーズまでかけちゃうぜ!って人には向きません。基本らーめんは、しょっぱい高カロリーなものですからねそれに爽やかを求める人は少数派かなと👀他にはないイタリアンテイストな創作ラーメンは面白い味で刺さる人には刺さる、一食の価値はあり。
ランチタイムはご飯おかわり無料サービスがあります。となりの席との間隔が狭く肘が当たるくらいなのは要改善点です。
美味しいお料理に優しい店員さん達店内も懐かしい気持ちにさせてくれる好みの雰囲気です。何回も行きたくなるお店です。
何食べても旨い!!!!
名前 |
麺屋はやぶさ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-451-2133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豚骨、鶏ガラ、野菜、煮干しのハーモニーが奏でるスープが何とも美味しく、意外とあっさりしているのでとても食べ易いです。コシのある麺もスープと上手く絡み、クセになります。麺大盛、ご飯付き無料も嬉しいランチサービスです。