池田公園近く、本山から移転した美味しいイタリアン。
クッチーナ・ヴィンチの特徴
気さくな雰囲気が魅力の小さなイタリアンのお店です。
自家製パンとパスタが絶品で、いつでも満足できます。
名城線の矢場町駅から徒歩5分、便利な立地が嬉しいです。
気さくな雰囲気のイタリアン。全体的に美味しかったけど、自家製パン、ラザニアが特に美味しかったです。次はパスタを食べたいなぁ〜。
話し好きな店主さんがいる、小さなイタリアンのお店。暖かい雰囲気で癒されます。栗のスープ、帆立とサーモンのマリネ、ペペロンチーノ。少し胃が疲れていたので、軽いものにしたが優しい味で美味しかった。自家製のフォカッチャとグリッシーニも気に入りました。またいつか、ごちそうさまでした。
とにかく美味しいお料理。女性シェフの型に囚われないメニューの数々の為に足しげく通いたくなりますよ!
遅くまでやっていたので重宝しました。今は程々に遅くまで。前菜等色々食べたくなりますが前菜盛り合わせが安定。生ハムの塊がカウンターに鎮座しています。ついでに生ハムも。パスタの量がちょうど良い塩梅なのでメインもいけるか。結果お腹いっぱいになりました。
パスタと自家製パンがとっても美味しいイタリアン!!!茹で加減なのかパスタそのものが美味しいのか、コシがありつつもっちりとした食感のパスタには驚きでした。フィットチーネも美味しかったけれど普通の麺の方がおすすめです。そして何と言ってもこちらのフォカッチャがまぁ美味しい事〜!外はサクッと中はしっとりな焼き上がり。ほんのり甘くてパンだけでもいくらでも食べれてしまいそうで…笑どれもこだわりを感じる料理で大満足でした(^^)
入店するもようこそという感じじゃないというか、歓迎されていない感じシワのついたシャツだったからしゃあないという気もするけどカウンターに座ってホタテのパスタなんかあります?と注文どこから来たのか、通りすがりなのか聞かれて、xxから来た、通りかかった店に入ったと伝えた会計時は明細の記載はなく2200円とだけかかれた小さな紙あれ値段そんなするっけ?疑問に思いながらも会計、店の外メニューがあったので帰り際に見たら1700円なんの差額500円なんでしょうねイチゲン相手だとよくやるんですかね、ここ日本ですよ味は良かったです、一応。
女性が独りでやってるイタリアン。私の口に合う美味しいお店です。
池田公園の東側、名城線の矢場町駅から徒歩5分のところにあるイタリアンのお店です。女性シェフが作るこだわりの野菜や自家製麺のパスタがとっても美味しかったです。店内もおしゃれなのでデートや女子会に最適だと思います。
雰囲気 料理 質 共に◎
| 名前 |
クッチーナ・ヴィンチ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-251-3750 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目21-5中区21 |
周辺のオススメ
とても入りやすいお店。1人でも気軽に寄れるし、女性にとってお財布にも優しいお店です。値段と内容のバランスがとても良き店。歓楽街の近くなので飲み歩きする方にもオススメです。