TOEIC800超えを実現!
トライズ名古屋校 コーチング英会話スクールの特徴
1年の長期コーチングでスケジューリングがしっかりしている。
モチベーション維持に役立つフィードバックが日々得られる。
定期的な学習チェックで各自の進度を実感できる。
本科12ヶ月スピーキングコースを修了しました。私は40代後半で、入会当初は全く話すことは出来ませんでしたが、1年間である程度意思疎通が取れる様になり、英語でのプレゼンなども行うようになりました。これも素晴らしいいつも親身になって応援してくれるコンサルタントさんのお陰です。学習においてはモチベーションなんかよりもやはり習慣化が必要で、如何に習慣化させるかが重要だということを教えて貰いました。毎日3時間の学習を目標に2週間に1回チェックがあります。自分の場合、このプログレスチェックに合わせて毎日どこまでやるかの計画を立てていました。なので、時間も大事かもしれませんが、何もかも取り払って集中する時間を30 分作ることも大事だと思います。だいたい私は100%覚えたら翌日には90%くらい忘れています。毎日それを繰り返して少しずつやる事、一気に覚えることは出来ないので、少しずつコツコツとやる事を考えて学習しておりました。時間が取れずに出来なくても、チェックで上手くいかなくても、コンサルタントさんは良かったところを褒めてくれます。レッスンのコーチは毎週話すテーマを決めてくれます。コーチは素晴らしい方ばかりで私が話そうとした瞬間にスッと聴く姿勢になってくれて、いつも話しやすい環境を作ってくれてます。レッスンではアウトプットが大事なので、コーチは30分の間に私のアウトプットを最大限に出せる様にしてくれています。あと、英語を学習するにおいての副次的な効果としては無駄な残業をしなくなったことです。英語のレッスンがあるから、英語の学習をしたいからということを優先させて仕事を早めに切り上げる。そういった効果もありました。私は学習の目標として、社内でのプレゼンと社内の外国人に思いを伝えられることと目標を掲げましたが、完全ではないですが、プレゼンも行えましたし、社内の外国人とも話すことが出来ました。総括して、学習方法においては独学も良いとは思いますが、私はきちんとした学習方法をトライズさんでアドバイスしてもらったお陰で、効率的に学習出来たと思います。1年間ありがとうございました。
12か月コースに入会し、半年経過しました。英語に対し恐怖心があり、学習したい意欲はあるものの一歩踏み出すことが出来ず、何度も学習を試みるものの挫折の繰り返しで結局何十年も経過してしまいました。仕事で英語が必要になり、最後のチャンスとして思い切って入会しました。小学生レベルの英語力からスタートしましたが、半年経過し明らかに成長していると感じます。以前は呪文のように聞こえていた英会話が、何を話しているのか聞き取ることが出来るのです!まだまだ流暢に会話するまでには程遠いのですが、、、コンサルタントの方も、私のレベルに合わせた適切なアドバイスを毎回いただけることで挫折する事無く続けられています。担当の方は褒め上手なので、英語に対するコンプレックスも徐々に薄れ、こんな自分でもやればできるのだと自信を与えてくれます。本当に感謝しています。英語力を身に着けたいけど、何からすればよいのか??と思っている方にはトライズ名古屋校 本当にお勧めです。残り半年どこまで成長できるのか楽しみです。
IELTS3ヶ月コースを受講しました。英語に関して苦手意識がありましたが、高額だからこそ忙しくてもドロップアウトしにくく2週間に1度の進捗のチェックがあるため、継続して取り組めたと思います。ネイティブコーチの質も非常に高く、英語を話すことが好きになったと思います。実際に点数も伸び勉強方法もわかったのでこれからも英語学習を継続しようと思います。
長期の海外留学に向けて英語力を向上させようと思い入会しました!!コーチの方の丁寧なレッスンや2週間に1回のプログレスチェックのおかげでVERSANTの点数が20点ほど上がりました!!長期的に継続する勉強が得意ではなかったのですがコーチングのおかげで続けることができています!!今では英語を学んだり話すことがとても好きになりました!
大学院入試でTOEICの点数が必要であったため、TOEIC対策コースを受講しました。【良かった点】・点数が伸びた。(615点から755点)・分からない箇所はレッスンの時間以外でも質問することができた。・これまでどれくらい勉強したかを振り返ることができるページがあり、モチベーションにつながった。・高いお金を払っているためドロップアウトしにくい。・コンサルタントの方もコーチの方もがとても親切で、2ヵ月間心病むことなく間勉強に取り組めた。【後悔していること】・問題集に関する指示はラスト1週間になるまでなかったが、もう少し早い段階から取り組んでも良かったのではないかと思っている。(設問を読むタイミングやどのくらい丁寧に読めば良いのか、時間配分の調整のしかたなどは実際に問題を解くことで掴むことができたため)【感想】基本的に言われたことだけをやっていれば英語力は身についていったように思います。受講開始当初は700点超えを目標としていたため、755点まで伸びて大満足です。ちなみに、大学院は無事合格できました。2ヵ月間楽しかったです。ありがとうございました^^
仕事で必要になり、思い切って入学しました。33歳からの英語学習で不安もとても大きかったのですが、コンサルタントやコーチの皆さんが温かく前向きに向き合ってくださり1年間しっかり続けることができました。・VERSANTスコア 入学時採点不可→11ヵ月で42点まで上がりました。英語力0から1にするのが一番大変だと思いますが、ここまで来れば今度は学習が楽しくなってきます。卒業後もこのまま学習を続け、仕事の幅を広げていきたいと思います。
TOEIC対策プログラムを受講し、目標だったスコア800以上を2ヶ月間で上回ることができました。3月から受講を開始した関係から年度末〜期初で仕事の節目や変化点が多く、遠方出張が度重なる中で20時間/週以上を確保するのは非常に骨が折れました。出張先のホテルから受講したレッスンや学習時間が今となっては良き思い出と経験になりました。学習開始1ヶ月後に受けたIPテストでは思ったような成果が得られず焦りを覚えましたが、一喜一憂せず地道に学習を継続した結果、そのさらに1ヶ月後に受けた修了試験の2回目IPテストで目標スコアの800を大きく上回る結果となり、自分自身でも驚きを覚えたことを今でも鮮明に覚えています。週1回のプログレスチェックと週2回のレッスンがあることで学習の流れを形成できましたし、週次の学習計画表に沿って学習を進めることがタスクをこなしていく感覚にも思え、小さな達成感が積み重なっていくような体験が出来ました。自身のモチベーションを保つことが最も大事ですが、サポートとアドバイスをして頂ける環境に自己を投じることも大切なことを学びました。ありがとうございました。
TOEIC IP TESTのコースを受講中です。毎週のProgress Checkで雨あられのように単語を叩き込まれていますが、用法などと共にわかりやすく教えていただけるので一人で勉強するよりよほど覚えられているなと感じます。中間でのIP testの結果、受講前の模試の結果と比べて、ひと月で200点ほど上昇しました。最後まで頑張りたいと思います。
コーチング型英語スクールの中では、・1年間の長期間のコーチング、スケジューリング・定期的なチェック+英会話レッスン(週3)というのが特徴です。スピーキングに特化しているので、特にスピーキングを強化したい方にはお勧めできます。英会話の講師(ネイティヴ)のレベルも非常に高くて、自分の仕事やニーズに合わせて、柔軟にレッスンの内容を実施してくださいました。費用は高いですが、本気で英語に取り組みたい方、腰を据えて勉強したい方にはお勧めできると思います。
名前 |
トライズ名古屋校 コーチング英会話スクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-961-406 |
住所 |
|
HP |
https://toraiz.jp/school/meieki/?argument=cHSC3K76&dmai=a5dc8b91530191 |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

トライズ スピーキング 本科の1年コースの受講が終わりました。私は大学受験等で英語の勉強をしたことがなく、中学英語レベルの状態からスタートしました。他の方々も書かれていますが、英語学習を習慣化できたことが一番良いことでした。隔週の進捗チェックのおかげで、サボらずに勉強できましたし、毎日の学習報告にコメントを頂けることも励みになりました。また週3回のレッスンでは、トピックや進め方を自身で決めることも出来るため、普段はニュースについてディスカッションしつつ、「来週英語のプレゼンがあるから聞いてほしい」といった要望にも応えて頂きました。複雑な会話を組み立てることは、まだまだ難しいですが、簡単なフレーズで端的に伝える・返事をすることは出来るようになり、英語でのプレゼンテーション、海外出張を無事にやりとげることができました。費用について、他社と比べると少し高く見えますが、コーチングのレベルを考えると妥当だと思いました。おすすめのスクールです。