伊良湖の鮮魚と熟成肉、記念日ランチに最適!
ボッテゴンの特徴
地下鉄高岳駅から徒歩3分、アクセス良好なイタリア料理屋です。
ランチコースはボリューム満点で、肉料理は150グラムのランプの炭火焼き!
季節ごとに変わるコース内容が楽しめ、見た目も美しい料理に心が躍ります。
ランチで訪問しました。オープンキッチンで、雰囲気も良いかと思います。ホールの方もよく見ていて、サービスは良いですね。料金もお手頃なものいただきましたが、量は十分でした。料理も普通においしいので、一度行ってみても良いかと思います。ただ、デザートの時にスプーン、フォークをテーブルに直においたのが、気になりました。
地下鉄 高岳駅から徒歩ですぐ【ボッテゴン】ランチコースを頂きました。一休での予約がお得だと思います。お店や店員さんの雰囲気が良くパスタとメインが選べて、どれを食べても美味しかったです。#名古屋 #高級感 #電車 #洋食 #駅チカ #桜通線#デート #記念日 #特別 #女子会。
ランチコースです。カウンター席で料理を作る所を見ながら、出来立てをいただきました。ボリューム、味、共に満足です。お酒も丁寧に好みを聞いてくださり、食事に合うお酒をチョイスしていただきました。ありがとうございます。
ディナーが素晴らしくて ランチに再訪✨サラダとメイン料理のコースをいただきました4500円 (税 サ 別)サラダからめっちゃボリュームあるメインのお肉料理はしっかり150グラムあるランプの炭火焼き!デザートのチョコテリーヌがまた美味しくってコーヒーも出てきて大満足のランチでした💓
友人のお誕生日祝いで利用しました🎂6500円のコースとてもよかったです(^^)プレートにメッセージも書いていただけてうれしかったです😌ランチの混み合う時間帯でかなり混雑していたので忙しそうで、あまりコースの説明などもなくちゃんと予約通ってるのかな?と心配になりましたが、、メニュー渡されてメインを急いで決めました😣結果喜んでもらえたのでよかったです✨
🔸ポイント🔸🌟デートや記念日にオススメなイタリアン🇮🇹🌟熟成肉、伊良湖の鮮魚がウリ👍味はもちろん見た目も美しいお料理にうっとり🥰🌟ワインの種類豊富🍷🍾自分の好みを伝えるとオススメを出してくれるよ💕...-----------------------------------落ち着いた雰囲気と、見た目も美しいイタリアンがいただけるヴィーニデルボッテゴンさん🇮🇹季節によってコース内容が変わるから何が出てくるのかワクワク😆😆..パスタ食べた時衝撃だった!!!もちもち太麺と酸味少なめなトマトソースがイタリアで食べた時のパスタと一緒🇮🇹私が行ったイタリアンではこちらのお店が一番本場に近いパスタだと思う👍..熟成肉の炭火焼きは綺麗なサシが入ってて見た目から美味しいよね😍💕口に入れた瞬間、ジュワーっと広がる旨味🤤🤤付け合わせの白アスパラがめっちゃ太いの😳シャキッとみずみずしくてこれまた感動💓💓..暗めでお洒落な店内だからデートや記念日にオススメだよ👩❤️👨...〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#ヨガとランチ命 な29歳OL👩💼/ヨガインストラクター🧘♀️📍名駅ランチ🍽伏見ランチ🍽栄ランチ😋夜は魚中心🐟な #ビール生活 🍻🍻ヨガOLさやか👩💼🧘♀️@nagoya.ol.sayaka********お店情報********【店名】🇮🇹ヴィーニデルボッテゴン【場所】📍 愛知県名古屋市東区泉2-21-3 司ビル 1F【最寄駅】🚉高岳駅徒歩5分🚶♀️【営業時間】☀️11時半から15時🌙17時半から26時半【定休日】無休※コロナの影響で変動ありかもなのでお店に問い合わせすることをおすすめします🥺【頼んだもの】スペチャリタコース ¥12000〜..
というわけで、行ってみたかった、イタリアンの名店ボッテゴン。ひょんなこんなで、連れてってもらえることに。もちろんお供します。店内は、ほぼ満席で、活気があります。カジュアルでいい空気感。ほぼカップルですが、男同士カウンター席着席。オープンキッチンの特等席です。コースで注文してありましたので、コーススタートです。☆ノドグロと根室の雲丹と焼き茄子いきなり、激しくスタートです。のどぐろと雲丹て最高です。茄子のスモーキーなハーモニーがたまりません。☆フルーツトマトのカプレーゼはい、ご存知これまた、最強なハーモニー奏でてくれる組み合わせですね。トマトじゃない糖度なトマトに、あのチーズ。美味。☆生ハムカウンター目の横で今、削られたての生ハム。トロけます。パン欲しい〜☆自家製フォカッチャと思った瞬間でてきた、自家製のフォカッチャこれが、モチモチでうまい。☆アスパラのオムレツトリュフがけトリュフにオムレツも、また最強ですよね。トリュフの香りがたまりません。☆甘鯛のグリル甘鯛きました。鱗がパリッパリのカリッカリ。鱗最高。☆滋賀県サカエヤさんランプ フィレご存知、ボッテゴン系列じゃないとなかなか頂けない、熟成肉サカエヤさんのお肉。見ただけで優勝。食べても優勝。☆すじあらと茄子のパスタ焼き茄子のスモーキーな香りがパスタに合って本当に美味しい。☆ボロネーゼパスタ2皿目!これサービス?ゴリゴリのミンチたっぷりボロネーゼ最後にこんなにミンチ残ったの初めて。シンプルなスタンダードなパスタですが、うますぎました。幸せすぎる〜料理もさすがといった感じでしたが、このお店のスタッフ、お客さん含めた空気感、活気がなんかすごくいいんです。お昼も、品あるマダム達多めないい雰囲気なのでしょうが(勝手なイメージです。ランチの訪問ございません妄想です)夜の活気があり、ちょいと色気もある、この雰囲気なんだか気に入りました。男同士でしたが...ごちそうさまです。
泉にあるお店です。美味しいコース料理が食べたくて、食べログのイタリアン百名店で検索。金曜日の17:30に予約で行きました。予約は食べログでネット予約できました。18000円のコースにしました。最初に出てきた加藤農園のフルーツトマトとブッラータがのっ1品。モッツァレラの中からクリームがとろ~り…!トマトめちゃくちゃ甘い。ブラックペッパーもいいアクセント。1番最初から美味しくてワクワク。2品目は本まぐろのカルパッチョ。脂がたっぷりのったトロ。甘みも感じられます。そこにたっぷりのイタリアキャビアが、玉ねぎソースもすごく合います。3品目のアスパラのソテーは生ハムにパルメザンチーズと黒トリフがたっぷりで、卵黄のソースで頂きました。歯ざわり、食感が最高です。4品目はクエのソテーとあわびをアンチョビバターソースで頂きました。クエは中はレアふんわりでカリカリ鱗が香ばしい、あわびがめちゃくちゃ美味しかったです。あわびを1口食べるごとに「このあわび美味しい」って言っちゃってたと今思えば、かなりうざかったかもと反省!そのくらい食べてみて欲しいくら推し!!あと、アンチョビバターの味も好きでした。食べ終えたお皿のソースをパンにつけて綺麗に完食です。5品目は京鴨のソテー。柔らかくコクがあり、脂身も芳醇。あっさりといただけました。6品目パスタはタリアテッレのクリームソースにウニが。パスタはこの麺が好きまで私が追いつけてなかったかなぁ…7品目は近江牛のランプとタンのソテー。ランプはやわらかく、旨味が詰まったお肉でした。タンはレアだけどレアすぎず、表面こんがりでザクザクとしたタンの歯ざわりも楽しめました。大好きなクレソンも添えられてました。デザートはティラミス、下サクサクで甘さ控えめでした。幸せな時間でした。
カジュアルな店内でお料理は塩気が強いです。そして席と席の間隔が近いしスタッフの方はマスク無しなのでコロナ時期は・・・
| 名前 |
ボッテゴン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-935-5222 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久々に名古屋でお気に入りのイタリア料理屋さんへ。以前伺ってた時から改装していて少し明るくなった気がする。食、ワインに対するこだわりが強く最高の素材を最高の形で提供してくれていつも大満足。質のみならず、量もしっかりで物足りなさとか一切なし!