名古屋で楽しむ!
天ぷら酒場りんの特徴
駅から徒歩10分、東片端の交差点角にある天ぷら酒場へお越しください。
多種多様なメニューが揃い、美味しさとビジュが楽しめるお店です。
おまかせ天ぷらは七品で1500円と、コスパの高いランチが魅力的です。
ビジュも美味しさもレベル高っ‼︎名古屋市東区◇ 天ぷら酒場 りん ◇カウンターとテーブル、さらにはサッと立ち飲みできる席もある《天ぷら酒場 りん》へとにかくメニューが豊富でビジュも良く、美味しいお店。◇おばんざい盛り 一人前1,500円◇りんの海老マヨ 1,300円◇究極の厚揚げ 1,200円◇明太だし巻き玉子 1,200円◇タラ白子ポン酢◇かきベーコン天ぷら◇〆のミニイクラ丼 1,000円◇〆のミニカレー 800円とにかくビジュがどれも良い!おばんざい盛りは7種も乗っていて、色々ちょっとずつ楽しめるのがめっちゃ良かった♡厚揚げはひと口サイズになってて外サックリで中は熱熱でハフハフしながら食べるのが美味しい。旬の白子ポン酢や牡蠣天も堪能。〆は食べてみたかったミニカレーとビジュが良すぎるいくら丼に。美味しいし、お店の雰囲気も良くてこれはお酒も進むはず♪色んなシチュエーションで楽しめるお店。お店が近所にあったら通うの確定の美味しいお店でした♡ごちそうさまでした🙏…………………………………………《天ぷら酒場 りん》・名古屋市東区泉2-1-30・18:00〜23:00(土日祝前〜0:00)・定休日 月・駐車場ありません(近隣有料駐車場有)……………………………………#天ぷら酒場りん#名古屋グルメ#nagoyagourmet
天ぷらがお値打ちに美味しく食べられる居酒屋さん!揚げたての天ぷらもめっちゃ美味しかったけど、おばんざいの盛り合わせも良かったこれだけでビール何杯かいけますでもしっかり食べたくて ビール控えめにしてお刺身も食べました〜究極の厚揚げは女性絶対好きなやつ外カリっと中はトロッと すごく美味しいランチも気になる〜東片端の交差点にあって便利。
▶リーズナブルに揚げたて天ぷらがいただけるお店▶少しずついただけるおばんざい盛り合わせ▶気軽に1人でも仲間とでもオーダー※お通し¥500✔おばんざい盛り合わせ 6種¥1,500・シラスと菜の花の和風ナムル・大人のポテサラ・エビとブロッコリーのタルタル和え・切り干し大根のツナマヨ和え・究極の厚揚げ・タケノコの煮物少しずつ小鉢に入ったおばんざい盛り合わせ。ポテサラはピリッと柚子胡椒とまろやかなクリームチーズで味付けされた大人の味わい。究極の厚揚げは中のお豆腐がとろっととろけるような味わい。旬のタケノコはえぐみが全くなく丁寧に下処理されていました。味付けも優しくてほっこり。6~7種とその日によって内容が変わるそうですが、どれも美味しくて大満足な盛り合わせ。✔ブラッターチーズとアイコトマトのカプレーゼ ¥1,800大葉が隠し味の和風カプレーゼ。アイコトマトが甘くてブラッタチーズと相性ぴったり。✔鮮魚のカルパッチョ ¥1,200この日は肉厚で新鮮なさわら。和風のカルパッチョドレッシングで味付けされており、さっぱりといただけました。✔サーモン親子天 ¥1,000サーモンの天ぷらにタルタルといくらが乗った親子の組み合わせ。サーモンの天ぷら自体初めてでしたが、身がふわっとしていていくらのプチプチと合わさり美味しかったです。✔天ぷら盛り合わせ 7品 ¥1,700・海老2尾・キス・れんこん・ナス・大葉・紅しょうが天つゆ、もしくは卓上のお塩で。どれも大きめの具材なのでシェアしてちょうど良いボリューム。海老は大きめでプリプリ。カレー塩でいただいても美味しい。関西ではポピュラーな紅しょうがの天ぷらが名古屋でいただけるのは珍しかったです。どれをいただいても美味しくて大満足でした。
まースーパーとかと同じクオリティかなとおと思います。気が向いたらまた食べます!
職場が近いのでランチの時間が合えば行かせてもらっています😊ランチのおまかせ天ぷら丼は本当に美味しくてオススメです!今日は違うのにしてみようかなと思っても結局天ぷら丼にしてしまいます!野菜の天ぷらはハズレだと思っていましたが全然アタリです!全ての天ぷらをアタリにしてくれます!🎯あと、ランチについてくるお味噌汁!これ大好きです!具だくさんで何杯でもいけそうです!唯一妊娠中に揚げ物じゃない気分の時に食べた親子丼もめちゃくちゃオススメです😆
というわけで、帰ればいいのに、2軒目。東片端交差点の角にあります、こちらの天ぷら酒場りんさんに吸い込まれます。さくっと天ぷらなんて、ちょっといいよね。店内は、暗めの照明で、カウンター席に、着席。壁に貼ってあるメニューから、ちょこちょこ注文して、メインに二人でシェアしようと天ぷらおまかせ7品を注文。大将が目の前で揚げてくれます。なんでも、大将は、名古屋にある某有名ホテルで天ぷら揚げてたとか。まずは、海老から。始まり、穴子、いか、サーモン、名前失念しましたがむっちりした豆腐玉子、明太子と操作的な揚げたての天ぷらは、このおまかせの天ぷらで、1
このボリューム食べきれません。とり天南蛮丼、舞茸とナスものってました。
ランチで訪問。フリッター系のバリバリとした天ぷら。この系統は天ぷらと呼びたくない。酒場だからこんなものかな。
ランチはコスパいいです。揚げたての天麩羅を一つずつ提供してくれるので、熱々を食べることができます。店長さんも優しそうな人。お持ち帰りの弁当などもされていて、ワンコインで美味しい天丼を食べられます。
| 名前 |
天ぷら酒場りん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-325-4858 |
| HP |
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=2rswpag0raf&utm_content=9mbg2co |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東片端町の交差点(南東)にある天ぷら屋さんに訪問しました駐車場は無いので近くのコインパーキングに停めました店内はカウンターとテーブル席がありました天ぷら酒場りんとありますが、天ぷら以外にも色々とメニューありました。にんじんシリシリ馬刺しユッケフライドポテト(トリュフ塩)海老の天ぷらピーマン肉詰めなどなどを注文しました。ごちそうさまでした。