自家製パスタとワインの至福。
パスタバル スプーニャの特徴
豊富な自家製パスタ麺から好みのものを選べます。
サラダや前菜が選べるお惣菜スタイルで楽しめる。
昼はテラス席で穏やかなランチ体験ができます。
口コミが良くて期待しすぎた。どの料理も普通かな。誰にでもわかる濃い味。接客はいいんだけど、最初の唐突なパスタの全種類の説明云々が下手過ぎて入ってこない。それと配膳とは言え、スタッフの長いネイルは不衛生。ネイルOKの飲食店が増えてるけど、時代が~とかじゃなく、衛生観念って不変的なものだと思う。ネイルって思ってるより不衛生だから、これで万が一、食中毒とかリスキーな気がするんだけど。作ってる人も顎マスクでよくしゃべってるし、あまり気持ちよく食事ができませんでした。リピートはありません。
最高のテイストでした!先ずサラダに3種のドレッシングどれも美味しかったですが熊本のジューシーみかんが気に入りました♪感動は3種類のディスプレイです容器もカラーもテイストも最高です!メインはボリュームたっぷりの細麺のパスタにトマト、お店の売りは手作りパスタらしいです、12種類くらいを丁寧に説明して頂きました、プレゼンのキットも最高に可愛いですね^ ^でもブラス料金でしたので次回にとっておきます、パンのおかわりはOK、4種類を全部食べ二周目に突入!仕上げはコヒーで締めお会計は1600円と最高のパフォーマンスでした、スタッフの方々のモチベーションとお店のディスプレイへのこだわりにも感動させて頂きました、ご馳走さまでした。
▷とうもろこしとオクラのペペロンチーノ ¥1
コースがサラダやパスタなどが食べれてお得です。味はどれも本格的で見たことも聞いたこともないパスタもありました!お店の雰囲気もオシャレでした。バースデープレートを頼んでいたのですが、音楽がかかったり等特に何も無く急におめでとうございますって持って来たのでジワりました(笑)
ランチで利用しました。パスタランチいただきましたがアルコールも付いてこの値段はお手頃ですね。サラダ+選べる3種の前菜はボリュームあって美味しかったです。パスタも色々選べて楽しくお食事が出きました😊
ランチで2回伺いました🍽1回目はスプーニャコースを頂きましたが、前菜からもりもりでパスタも大盛りくらいの量でかなりお腹いっぱいになりました。夜までお腹が空かずしばらく身体が重かったことも踏まえ、2回目はパスタコースにしました。それでも十分な量でした。こちらのおすすめポイントはテーブル席がわりと広めなのと、パスタの自家製麺の種類の多さ、また1番のポイントはお昼のお酒の値段の安さです🍷接客も良く、昼飲みにはとてもお勧めのお店です❤︎
イタリアンバルの雰囲気がうまく再現されており、料理はどれも美味しい。特に生麵パスタは食感が絶妙。パスタソースは、お皿に残ったソースをパンで拭って食べる(「スカルペッタ」というらしい)ことを想定して、かなり多め。なお、コース料理では料理毎に追加料金の設定、例えば、「パスタ生麺で+数百円」等もあり、気前よく選択するとそれなりの金額になる。ちなみに、ランチで「パスタランチ(1
イタリアンバルの雰囲気がうまく再現されており、料理はどれも美味しい。特に生麵パスタは食感が絶妙。パスタソースは、お皿に残ったソースをパンで拭って食べる(「スカルペッタ」というらしい)ことを想定して、かなり多め。なお、コース料理では料理毎に追加料金の設定、例えば、「パスタ生麺で+数百円」等もあり、気前よく選択するとそれなりの金額になる。ちなみに、ランチで「パスタランチ(1,600円~)」と「スプーニャランチ(2,600円~)」を注文したが、最終的には一人当たりで3,000円を超えた。
今日はランチにお伺いしました!接客もお料理もすごく丁寧で、美味しくて大好きなお店です!1500円で、・選べる3種の前菜サラダプレート・パスタ(今日は博多明太子カルボナーラ)・アフタードリンク(コーヒー)につけて下さったプチケーキがすっごく美味しくて、ついついお土産に数種類買っちゃいました。ここはディナーも…ディナーこそ…すごくオススメ!!!またまた是非お伺いします。
名前 |
パスタバル スプーニャ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-8662 |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目11−30 エステート・モア薬院通り 103 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パスタ🍝とワイン🍷の専門店✨私は飲まないのでパスタを中心に頂きました♪チーズも豊富で前菜も美味しかったです🫒肉は1時間かかるとの事で今回は食べなかったのでまた次回🥩