福岡ナンバーワンの江戸前寿司。
すし伍水庵の特徴
福岡で最高級の江戸前寿司が楽しめるお店です。
丁寧に仕込まれたネタが揃い、特に烏賊が絶品です。
ミシュランガイド1ツ星を獲得した実力派の寿司店です。
電話から奥様の対応抜群です◎入店から最後までご主人共に快適に過ごせました❗️ゆっくりと頂けます🥰日本酒は4.5種くらい🍶握りは丁寧で抜群に良く烏賊などは人生一番でした😁美男美女です‼️‼️
2021年の10月頭に伺いました。全てにおいて満足した鮨屋さん。繊細で、全てが美味しく、TOP3に入るお鮨屋さん。抹茶が好きではない私が、初めて美味しいと思った大将の奥さんが作った、抹茶のケーキで食事を締めくくることができて最高でした。
税込9千円のランチ。アオリイカ、コノシロ、キス、アジ、クルマエビ、潰しホタテガイの柱、クロマグロ、アナゴ海苔巻き、ムラサキウニ、エゾバフンウニ、アマダイ茶碗蒸し等手抜きなしの調理。刷毛でつめ等をタネに塗る。最初にわさびをおろす。1年古米に米酢と赤酢を使う。硬さがやや不足。エビのゆで時間2分はやや長い。わさびをもう少し効かせたい。炙りも欲しい。唐津焼が多く食器は文句なし。音楽は低く選曲もよい。ご夫婦のセンスは高い。2人の接客は素晴らしい。
夜!訪問しました大将がとっても感じが良くて店の雰囲気も好きで鮨も美味しかった強いて言うならお酒の数がもう少しあったらいいな!!思いました。
雰囲気、ホスピタリティ◎味◎見た目◎客層◎行って後悔はしないので、鮨で福岡で迷っているならば予約をお勧めします。奥様のデザートも美味しいです。
自分市場、福岡で最高級のお寿司屋さんです。
博多でいただく江戸前寿司。味もホスピタリティも最高です。
なかなか居心地の良い空間です🙆お寿司のネタGood❗
ミシュランガイド 1ツ星のお店ひとつひとつ丁寧に仕事が入った魚が楽しめるお店です。素材と対話し引き算の調理をすることでカウンターに置かれた鮓が口のなかで鮨にかわります。おしぼりや飲み物のタイミングまで寿しを味わうために気配りするためのカウンター席。その椅子もこだわりの特注品だそうです。お酒の種類も多く揃えて選んでもらうのではなく、魚とのマリアージュのため次の魚へつなぐための ある意味で食中酒に徹したセレクトでした。最初にいただいた天然真鯛から〆のカンピョウにつながるまで福岡の豊富な海を巡る物語のように寿司が提供されます。若いころにアメリカへいった経験もあるそうで、本当の和食を食べるためにこちらのすしを食べるのは海外のかたにとってもいいかと思います。ホテルのコンシェルジュを通じて予約をいれると海外からの予約もスムーズですね。
| 名前 |
すし伍水庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-725-3575 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福岡ナンバーワン寿司店と語る方も多いです🙆♂️🙆♂️握りはまさに芸術品🍣