水槽の魚とカクテルで、心安らぐ中洲のひととき。
バー ウィステリアの特徴
水槽のアロワナを眺めながら、ゆっくり語れる落ち着いたBARです。
暗い照明の中、幻想的な雰囲気でくつろげるオシャレな空間です。
スタッフのさりげない気配りが光る、気軽に通える中洲のBARKです。
中洲にあるバー。全て◎。マスターさんの気遣い、対応が素晴らしくて、お酒も格別。水槽の雰囲気も素敵でした。
2023.05.26.福岡カクテル7days2023。久々の訪問(*゚ー゚)マスター元気そうで何よりです。ウィステリアといえば、かつては大きな水槽と熱帯魚で有名なBARでした。10年くらい前かNBAに所属されてから、その実力は業界に響き、方々から高評価を受けています。事実、カクテルをいただいたが旨いの一言に尽きる。珈琲系カクテルでは、今回のイベントでも1、2位を争う高レベルと感じた。中洲に来たら是非行くべきBARの一つであることは間違いない。
とてもオシャレ。ジャーキーは火をつけて、香ばしい香りが漂って美味しいです🔥
福岡市博多区中洲にあるBAR「ウィステリア」でカクテルをいただきました。場所は、国体道路から歓楽街中洲に少し入ったビルの1階にあります。このBARの最大の特徴は、カウンターの中に水槽があり、アロワナや熱帯魚が泳いでいる姿を見ながらお酒が飲めるところです。女性を連れていくと喜ぶと思いますし、インスタ映え間違いなしのBARですよ(*•̀ᴗ•́*)👍今回はカクテルを2杯頼みました。チャージとドリンク代で2人で4000円ちょっとでした。カクテルはいろいろありますが、お店のオシャレな雰囲気にあうオシャレなカクテルも多いです。時間は20:00。この日はコロナも落ち着いていたので、お店が始まる前の同伴客と思われるカップルで本当にほぼ満席でした。雰囲気はとても良いのですが、同伴の方たちが多くて少しガヤガヤしているのと、隣の人との距離が近く、喫煙可能なので、少しコロナが気になるので4点にさせていただきます。フードメニューも充実しているみたいなので、今度はフードも試してみたいです。気さくなBARのマスターともゆっくり離してみたいです。ごちそうさまでした。またうかがいます。
中州のBARとしては、敷居が低くクオリティーの高いカクテルが出来る水槽があるのが特徴、スペアの無いBAR
落ち着いた雰囲気で気軽に飲めるBAR、暗い照明の中水槽があり、とても綺麗な感じです。カクテルも美味しく、食事した後寄りたいお店ただ食事メニューもあるので、初めから行っても良いお店でした♬ありがとうございます(^^)
ここは素晴らしい!常連になります!
洒落とんしゃー喧騒の中の中洲で落ち着いた感じが好き!店長いつもありがとうございます♪
とても幻想的な感じで素晴らしかったです!水槽がとてもきれいでした!食べ物や飲み物もとてもおいしかったです!
名前 |
バー ウィステリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-262-8118 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水槽の魚達を眺めながら、ゆっくり語れる素敵なBARです。