上川端町で出会う、ヤバい美味しさ!
博多 牛や たん平の特徴
神戸から暖簾分けした牛タンの名店、絶品の味わいです。
野球好きが通う上川端町の隠れた美食スポットです。
福岡ではここでしか味わえない、その美味しさが自慢です。
いつも神戸で通っていたお店が暖簾分けのような感じで福岡にもオープンしていました。ぜんぜん知らなかった😂牛タンを食べるなら仙台と言われますが、仙台の分厚い牛タンとは全く別物。個人的には仙台の牛タンより、たん平の牛タンが好き❤️高級な焼肉店でもここまで美味いタン塩は食べたことがないです。これだけのために神戸のお店に行ってましたから🤣入口の店名看板も神戸のたん平とそっくりでワクワク感が高まりました。タン塩は神戸のお店よりかなり良い部位を出しているイメージ。片面だけ軽くレア焼いていただきます。柔らかくコリコリで脂が美味い。タン塩は神戸のたん平で出会ってから今まで超える店は出会ったことがない。福岡にもたん平ができて幸せすぎます🥰ハラミ焼きも美味かったけど、タンシチューは神戸よりも味がしっかりしていました。神戸のたん平のタンシチューはあっさり薄味ですが、こちらは塩気もしっかりしていて濃い味で個人的にはこちらが好みでした。基本的に同じ店名でされているだけあって、神戸と変わらずめっちゃ美味。価格帯はお高目なので近所の居酒屋や焼き鳥屋のようにちょこちょこ通えませんが、必ず今後も何度も通わせていただきます。
野球が好きなのでずっと気になっていたお店です。夜の中洲川端で食事をするのが初めてだったのでとても緊張したのですが、店主さんの優しい笑顔と美味しいお肉に全てが満たされました。こんなに美味しい牛タンは生まれて初めてだったので、いつか自分の両親にご馳走したい!と思いました。また必ずお伺いします。
誰にも教えたくないお店。元ソフトバンク選手の大将が本当に美味しいたん料理を出してくれて、とても居心地が良い。もう何度も通わせてもらっています!!コースがおススメ☆☆☆
最高でした🥰🥰🥰🥰また行きます!ご馳走様でした。
めちゃめちゃ美味しいです^ ^🥩
いつ行っても美味しく頂いてますいくらでも入ります ここで食べたら他で食べれません。
文句なしでめちゃくちゃ美味しかったです!接客も◎で至福の時間を過ごさせて頂きました!ぜひまた利用させてください!
上川端町。冷泉公園近くのビルの2階にある牛タン専門店。近くで用事があり、牛タンで調べたら、この店がHITして、電話したら直ぐOKって事で。エレベーターで2階に上がりドアが開いた瞬間に店主さんが笑顔でで迎えてくれました。席はカウンターと座敷3つのこじんまりとした落ち着く雰囲気でした。肝心の牛タンですが、牛タン塩石焼き1人前3600円を人数分と、ハラミのスタミナ焼き4600円をオーダー。しばらくして石焼き鍋と共に綺麗な牛タンが。牛タンを、ささっと石焼き鍋で焼いて、ポン酢や塩で食べたら…衝撃級!!こんな美味い牛タン初めて食べた!!個人的には塩で食べる方が好きでした。最初、田舎者の私は値段見て高い!!って思いましたが食べたら値段に納得です!!店主さんが厳選された国産の牛タンは今まで食った牛タンって何??って思うくらいの別物でした!ハラミのスタミナ焼きも野菜と一緒に食べてご飯が進みました。隠れ家的なお店でしたが、雰囲気もいい。美味しい。そして。後で知りましたが、このお店は元プロ野球選手のお店でした!牛タンの説明や、帰りの見送りまで丁重な方でした。少し高価ですが、美味い牛タン食ったら安価に感じますよー。お店はビルの2階で、専用駐車場はありませんが隣や周辺にコインパーキングあります。
名前 |
博多 牛や たん平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-688-7586 |
住所 |
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町14−8 安東ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ここのお店はヤバイ!完璧しか言葉がありません!本当に美味しかったです!大将ありがとうございました。秋にまた来ます!