老舗和食の魚ランチ、最高!
冨士屋本店の特徴
1937年創業の老舗和食店で、歴史を感じられます。
フグのお鍋が最高で、一品料理も美味しいです。
L字カウンターや小上がり座敷で、ジャズが流れる落ち着いた空間です。
今日は大切な方々と小さな宴の日。レトロな趣の富士屋本店さんで始まりました。ここは栄3丁目、昔で言うところの住吉エリア。昭和12年創業の老舗和食割烹料理店です。80年を超えると歴史あるお店、2丁目には西店、本店3階には和かふぇ富士屋までオープンしています、らランチは焼魚がとても人気で、テイクアウトやSNSも駆使していらっしゃいます。店構えは時代を感じさせる良い雰囲気。お隣のうなぎ屋さんと並んで、昭和を生き抜いてきた感があります。店内に入ると左手に帳場があり、更に昭和感が増しています。帳場、老舗料亭などでは今も見ることがありますが、だいぶ少なくなっていますね。今日は2階のお座敷へご案内です。お座敷も掘り炬燵に純和風。昭和の香りが漂います。本日お願いしたコースは…●ミニひつまぶし付特別会席コース 7,920円●宮崎牛網焼きステーキ 2,750円●かきの塩焼き 1,200円コース内容は…一、付出二、お造り(五品)三、酢の物四、揚げ物五、ミニ鍋六、焼き物七、ひつまぶし八、赤だし九、水物ビールの後は「菊正宗」。看板に入る「菊正宗」の文字、なんだかとても懐かしい。江戸時代からある菊正宗、今ではレモン冷酒やもものお酒、化粧品までラインナップされ、女性ターゲットが感じられます。こちらの徳利には「富士屋」と店名がしっかり入っています。当時のこだわりが感じられます。付出は茄子の煮びたし、おから、ミニグラスに入ったおでん。そしてお造りと続きます。鉄皮の煮こごりは鉄皮がたっぷり。ミニ鍋はすき焼風のお鍋。しめじと水菜をサシの入ったお肉で巻いてあります。焼き物は鱈の西京焼。味噌の味がさっぱりとした西京焼。素材の味を大切にしています。お食事はミニひつまぶし。山椒にも「富士屋」と店名が入ったこだわりようです。ミニとはいえ、しっかりお茶漬け用のお出汁も急須で添えてあります。お茶かと思って飲んでましたが笑軽めのコースでしたので、牡蠣の塩焼、宮崎牛の網焼きステーキも追加して若者用にカスタマイズ。お帰りは帳場で会計を済ませます。そっと会計を済ませて同行者への配慮が可能な帳場は女将が対応してくださいました。古き良き時代の料理店。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
老舗巡り第1464弾 1937年創業の老舗和食店。はもの湯引きとひつまぶしを注文。ひつまぶしが出来上がるまでは、日本酒とはもの湯引きでゆっくりと待つ。はもはプリッとした歯応えと梅肉が合い日本酒との相性も良い。ひつまぶしは香ばしくパリっとしていて美味しい。店内も昭和感あり落ち着く。駐車場なしキャッシュレス対応。
3階のカフェと1階のお料理を両方とも何度か利用させていただいています。カフェは「和かふぇ」と銘打っていらっしゃるだけあり、クリームソーダなどの他に甘酒やところてん、きな粉やほうじ茶アイスを使った和風のパフェが提供されています。内装もとても凝っていて、見ているだけでも楽しめます。女将さんの接客も非常に丁寧です。菊正宗の甘酒がとても飲みやすくておいしいです。1階のお料理は何を食べても美味しいです。ランチ営業の定食はお魚の身がふわふわ、ディナー営業のお刺身はツマまで美味しくいただきました。しんじょ揚げがお勧めとの事で注文しましたが、こちらもとても美味しかったです。また伺います。
美味しい魚のランチが食べられると聞いて訪問です。栄は、住吉の方ですね。「塩鯖定食」980円塩焼き鯖に冷ややっこや小鉢、味噌汁などなど。ごはんは大盛りまでは無料です。塩っけも丁度良く、皮もぱりっと。脂もあり美味しい焼き鯖でした。「あじの開き定食」1000円同行者注文品。大きい鯵で脂ものっていて美味しかったです。「鯖味噌定食」980円同行者注文品。鯖はとても柔らかく美味しい。味噌の味もこってりめで美味しい。これだけで御飯がなくなりそうな味噌でした。美味しい魚定食がいただけて満足でしたヾ(・∀・)
ライブのコラボで、食事は一杯との事で撮影スポットだけ案内して貰いました。撮影だけなのに接客が丁寧、お店も雰囲気があって良かったです。次回は食事も楽しみたい。
通りすがりに見つけて入ってみたら大当たり🎯一品お料理も美味しいしフグのお鍋最高でした!とってもきれいでプリプリのフグをいただけましたお野菜もいっぱい食べられますので、おかわりしたビール🍺日本酒🍶焼酎🍶飲みまくりましたお店の方もみんな丁寧で優しい内装もさりげなくお洒落また来たいです🍀
和かふぇ冨士屋についてです雰囲気とおかみさんに癒されました。非日常を体験してください。初めての人は勇気を出して三階に上がって下さいおかみさんが優しく迎えてくれます。おじさんでも全然okです。アイスクリーム系は御園座の業者さんと同じで美味しかったです。
相方とランチ(^-^)/L字のカウンター、テーブル席、奥に小上がりの座敷かな…(*^^*)BGMはかすかに聞こえるジャズ…♪近くで働いてる方でちょっと混んでました(^-^)本日のランチ(月~金)★鯖味噌定食 1000円×2←期間限定♪ライスは普通、中、小から選べます♪鯖ーーーっ!柔らかいです♪上品な濃厚味噌でとても楽しかったです♪♪♪(2021/4)
会社の方から魚の美味しいランチの店を教えて頂きました。・赤魚の醤油焼き、焼きたてで脂が染み出してます。ジューシーで肉厚、とても大きく食べ応えおり。・鯖の塩焼き、これも脂がのっててとても旨い。・鯖の味噌煮、ふんわり柔らか。ご飯にとても合います。厚揚げとこんにゃくの味噌おでんも絶妙。ほっけとアジの開きは早く行かないと売り切れてます。次回チャレンジ。
| 名前 |
冨士屋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-262-4001 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とにかく何を頼んでも美味しいです。接客も細やかで丁寧で気持ちよく、この立地でこのサービスでこの価格は超お値打ちだと思います。1人様にもご家族連れや団体様にもオススメです。