コーヒーゼリーと自家製パンが魅力の空間。
Caffe CAMMELLOの特徴
自家製コーヒーゼリーは栗の甘露煮とアイスクリームが贅沢で美味しい。
フォカッチャを使ったサンドイッチはクオリティが高く、一度は試してほしい。
落ち着いた空間で静かなBGMが心地よい素敵なお店です。
昨日の午後に久しぶりに行かせていただきました。雰囲気はいつ来ても最高ですし、お昼間だったので、お客さんもいっぱいいてほぼ満員状態でした。いつもここのパンダブラックを頼むのですが、今回はパンダブラックとパンダブラックのミルクコーヒーをいただきました。初めてここのミルクコーヒーをいただきましたが、お砂糖やシロップの甘みがない中、ミルクの甘みだけでも美味しくいただけるのは凄いなと思いました。また飲みたいです!それから個人的にすごくありがたかったのですが、写真のタイミングを見計らって来てくれる学生?の店員さんがいて感激しました。配慮が大変素晴らしく、また次も絶対行こうってなりました!✨また行きます!ありがとうございました!
友人と2人で初めて伺いました。店内は雰囲気もよく、とても居心地良かったです。何よりサンドイッチが美味しく、とてもリラックスできる時間でした。また伺いたいと思います。
CAFFE CAMMELLOにてコーヒー(パンダブラック)をお供に栗の自家製コーヒーゼリー、自家製パンのあんバターをいただく☕️栗の甘露煮と栗のアイスクリームがコーヒーゼリーの上に贅沢に乗っていてもはやパフェにしか見えない一品🌰絶品でした‼️あんバターは全て自家製で程良い塩気が美味しかった🍞店内の雰囲気も凄く良かったです🌝
ランチ時に何度か訪れてるお店!初めて夜に行きましたが、ほぼ満席🈵!⭐️無水チキンカレーとゴロゴロ季節野菜のサンド⭐️パンダブラックミルクコーヒーこの2つを頼みましたが大正解でした🥹🩷サンドは酸味があるのにちゃんとカレーの味がしていて、何よりパンが硬すぎなくて柔らかくて美味しい😋※野菜の汁が垂れるので要注意です笑ミルクコーヒーはびっくりするぐらい美味しかった!🫨✨今度は1人でゆっくり行こうと思います☺️🫶
初訪問から2年ほど経ちますが、私の日常にすっかりCAMMELLOが溶け込んでいます。お店の外観もインテリアも、とてもオシャレで洗練されていて落ち着きます。コーヒーは高品質な豆を使用しており、その味わいは格別です。フードやスイーツも丁寧に作られていて美味しい上に、盛り付けのセンスも素晴らしいです。Bang\u0026Olfsenのスピーカーからは心地よいジャズが流れています。スタッフの皆様もとても親切で安心感があります。2階のレンタルスペースも時々利用させて頂きますが、こちらもカフェ同様にオシャレで居心地抜群。このような素敵な空間を提供していただけて感謝しています。いつもありがとうございます!
小さなお店でとても居心地のいい空間です伺ったタイミングはほぼ満席に近く店員さんも忙しそうでしたが丁寧な対応でしたモーニングはないですがドリンクとセットのメニューあります16時まで楽しめます私はあんトーストのセットにしましたアイスコーヒーをチョイス1050円でしたチャバタに挟まったあんトースト初めて!塩味もあって美味しかったしボリュームありました😊アイスコーヒーとても飲みやすくて美味しかったです!駐車場は不明ですがなさそうな雰囲気?
◆ゴルゴンゾーラのクロックムッシュ◆コーヒーゼリー◆アイスコーヒー甘くないゼリーと生クリームや抹茶アイスのバランスがすごくよくて、とてもおいしかったです。クロックムッシュとアイスコーヒーも○◆コーヒー風味のクレームブリュレ◆ブレンドコーヒーパリパリのクレームブリュレはちょっと食べたことのない風味で美味しかったですコーヒーとの相性もばっちり。
コーヒー豆を、ミルしてドリップして、出して下さる、本格的な、お店です!コーヒー好きには、タマラナイね!こくのある、大変美味しカフェです!お店の雰囲気も、素晴らしく、落ち着いた、小奇麗な、店内です!🎊☕
私のお気に入りの店です。名古屋には、昔ながらの喫茶店は多いのですが、落ち着いた今風のカフェに、なかなか巡り会えなかったところ、こちらを見つけました。こちらは、バッチリ好みのお店でした(笑)清潔感もあり、雰囲気のある音楽と照明、テーブルや椅子も今風の可愛くシンプルな感じのお店です。今回は、チョコスコーンとチーズケーキ、オリジナルブレンド珈琲を頂きました。チョコスコーンは、サクサクしていて軽くペロリと食べてしました♪チーズケーキも美味しく、珈琲も飲みやすくて、ホッとするお味でした。以前はランチを頂きましたが、そちらも美味しかったです。時間によっては、満席になって入れなかった事もありました。美味しいし、雰囲気も良いから、仕方ないですね。
| 名前 |
Caffe CAMMELLO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-887-8853 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋4丁目10−10 |
周辺のオススメ
客層は老若男女 コーヒーカップの下にはコーヒーの産地などが書かれた紙が何気なく挟んでありました。深煎りコーヒーとありますが薄いので深煎りが苦手でも大丈夫かも。何かを食べるなら家具の構造上、断然カウンターの方が食べやすい。 かけた皿で出すのは安全面からみても考慮すべき点かと…