御園座近くの絶品味噌カツ。
かつまさ伏見の特徴
梅しそ入りヒレカツ定食が特におすすめ、さっぱりした味わいが絶妙です。
鉄板とんかつメニューは、香ばしいネギ味噌ロースカツを楽しめます。
ダイワロイネットホテルの朝食会場としても利用されるおしゃれなとんかつ店です。
梅しそ入りヒレカツ定食、さっぱりとした味わいでいくらでも食べれてしまう…めちゃ美味しかった。ご飯とキャベツがおかわりできるのも嬉しい。デザートのプリンは昔懐かしい味で、甘すぎずホッとさせるテイストでこちらもまた美味しい。
御園座のすぐ近くにあります。トンカツは絶品です。ランチはリーズナブルで人気なので12時どきはサラリーマンが来たりしてとても混みます。時間をずらすと良いと思います。店員さんたちの気遣いも良く、接客も丁寧です。かつまさランチなどは、ご飯、お味噌汁、キャベツがおかわりできます。最近、メニューが値上がりしてしまいましたが、それでも行きたくなるくらい美味しいです。
みそかつを食べたくて入店しました。店内広くて清潔で、料理もおいしかったです。
味噌カツが食べたくて、朝から開いてるところを探してたどり着きました。ホテルビュッフェで1500円で食べれました。味噌カツは流石に豚カツ店で他の品よりも抜けて美味しかったです。それなりに種類もあって良かったです。店内の通路が狭く、皿に汚れがついてたり、おしぼりがなかった点がマイナスです。
ランチで海老ヒレカツ定食をいただきました。伏見は何処も昼時は混んでおり、ここは店内が広めのため比較的に入店しやすいです。ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由です。料理も美味しく、スタッフの方もしっかり対応してくれます。とんかつ屋としては少しお手頃だと思います。
出張で来ました。評価高いので来てみたけど、うーん普通だな。全国どこでも食べれるレベルかな。お客さん少ないのに、入口で待たされて、注文してからも生ビール全部飲んじゃったころにやってくる感じが少しマイナスかな。今日のお昼は福岡の天麩羅ひらおで、あじわい定食食べてから名古屋移動してきたので、すみません今回は少々辛口コメントです。味噌ロースカツ定食とプレミアムモルツ生中で2490円はちょい高感ありました。これも昼にひらお食ってるからかな。キャベツ、ごはん、味噌汁はおかわり可能らしいけど、おかわりしませんでした。
御園座からスグのとんかつ\u0026バル🍴◆ねぎ味噌ロースかつ定食160g¥1,900『鉄板とんかつ』メニューに魅かれてコチラをオーダーしました🛎🤏やってきたロースかつは鉄板にキャベツ山盛りの上にのってその上さらに刻みネギがのって登場✨この時点では味噌ダレはかかっていませんが、キャベツとネギの焼ける匂いがとてもいい☺️早めに味噌ダレをかけると『鉄板ジュー‼️』っと分厚いカツはコロモサクサクのロースがジューシー💦✨やっぱりネギの香りがあると最高に旨い😋鉄板の熱でキャベツが蒸し焼きになってるのを味噌ダレをかけておいしくいただきました🥬定食の豚汁もおいしかった✨豆腐やゴボウなどの具材にロースかな??が細かくされて入っており、食べ応えアリ😋お出汁がとても効いてておいしかったです。定食のごはん🍚お味噌汁、キャベツのおかわり自由なのがうれしいサービスですね💫私はおかわりする間もなくお腹いっぱいになりました😋とんかつの他にはトンテキ、特大海老フライ🦐カニクリームコロッケなどがあり、豚の角煮などの一品料理も豊富✨
ねぎ味噌トンカツ160g食べました。美味しかったです。むぎご飯も。ご飯 キャベツ 味噌汁は、お代わり出来ます。
初めて歩く町でぷらっと入ってみました。名古屋と言えば味噌カツだろうと思い、ロースの160gを注文しました。料理が出てくるのを待っている間にまず気づいたのが、店員さんの声が大きく、はっきり、丁寧というところですね。聞いていて気持ち良かったです。カツは当然の事ながら美味しく、付け合わせのキャベツや、蕪の甘酢漬け、味噌汁のどれも美味しく頂きました。水代わりの薄いお茶も地味ですが良いと思いました。
名前 |
かつまさ伏見 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-232-5433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私の人生で一番美味しいとんかつでした。とんかつは高級なステーキのように柔らかく、豚肉の臭みが全くありませんでした。また名古屋に来たら、ぜひまた食べたいです。