視覚も味覚も楽しむ!
ル・タン・ペルデュの特徴
伏見にある創作フレンチで、視覚的にも楽しめる料理です✨
オーナーソムリエとシェフのアイデアが際立った魅力的なメニューに感動!
帰りにいただくプチマカロンが嬉しいお土産です✨
伏見にある創作フレンチ。隠れ家的なお店です。年末特別コースを予約。2階に通されました。宴会のような団体が先客でいたのですが、ちょっとうるさかったです。コース内容は美味しかったです。ワインペアリングも追加で頼むことができます。いくらと紅ズワイガニとキャビア、青レモンのオイル。駿河湾の赤座海老、白海老のフリット、トリュフの香り。この2品は絶品でした。牡蠣のベニエは美味しかったけど、あっさりした味でした。もう少し味つけが濃くてもいいかな。金目鯛の鱗焼きも、焼き加減がいい感じでした。ワイン好きにもたまらないお店かと思います。ただ、宴会を開くのでしたら個人のお客様はその時間は避けた方がいいですね。もしくはその旨を連絡してほしいです。100名店であればそこを考慮していただけるとありがたいですね。
料理は味付けもよく美味しい💖上品すぎて量がもう少しあると(スープとか)最高に嬉しいです✨😆💕帰り際に お店からプチマカロンのお土産いただきました✨🎁✨ありがとうございます💖ご馳走さまでした☆追加 / お店の入口がわかりにくいです💦
視覚的に楽しめるフレンチでした!特に前菜のヤイト鰹は綺麗に血抜きされていて全く臭味もなく良い魚を仕入れていることがよくわかりました。(魚マニア)お魚料理の天竜金目、お肉料理もとても美味しかったです✨
シェフは、いい人です、料理も凄く美味しいが、ソムリエオーナーは、ワインを注文しないと、めちゃくちゃ嫌な顔します、二度と行きませんお会計もかなり多めに取られました。
再訪しましたが、やはり、おいしく丁寧な料理です!
お祝いに祝っていただけました。料理はそこそこという印象です。
友人からオススメのレストランがあると聞いて行ってみたかったお店。ようやく念願が叶い訪問することができた。一階がバーで2階がレストランの形式。お店も綺麗で、また接客も非常に良かった。丁寧に下処理された作られた料理は、見た目もさることながら、味も抜群に美味しいかった。メインの鴨肉は、臭みもなく鴨の味を堪能できた。ペアリングでお願いしたワインのセレクトも十分納得できるものだった。また近いうち訪問したいお店である。
オーナーソムリエさんとシェフのアイデアが素敵!オススメワインと季節感溢れるお料理が最高のマリアージュでした!♥️名古屋市のど真ん中ですが、
味わうだけでなく、視覚的にも楽しめました。
名前 |
ル・タン・ペルデュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-204-2114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

シェフが変わった??しかしドリンクの高額な請求額には疑問が残りましたワインリストなるものが有りませんので行かれるかたは念を押しての値段確認をした方が良いかもしれません。