金時生姜使用の絶品料理
生姜ダイニングJINGERの特徴
金時生姜を使った料理が楽しめるお店です。
お洒落な店内で生姜カルボナーラが絶品です。
駅近の蜜蜂のような外観のビル地下にあります。
集まりで一度利用させてもらい、その時に食べた生姜カルボナーラがとても美味しくてプライベートでまた来店しました!お店の雰囲気も店主もとてもいい方で美味しいご飯を食べながらゆっくりのんびりと過ごさせてもらいました。生姜が苦手な方でも美味しく食べれるので、あまり生姜が得意でない僕でもこのお店のお料理はとても美味しく頂けます!
友人の紹介でディナーに利用させて頂きました。想像していた生姜料理とは違う、新感覚の料理、味だらけでとても美味しく、楽しい時間を過ごせました。ジンジャーハイボール、ビール、ワインを飲みましたが、どの料理にも合い、飲酒のシーンには最適なお店だと感じました。また利用させて頂きます!
平日の9時ごろに入店。先客は1組。地下二階のちょっとゴミゴミした感じの一角にあります。小さいけれど清潔感があり雰囲気はとても良い。お勧めはボードの☆印とのことで、ジンジャーサラダとてりやきジンジャーピザを注文。ワイン二杯プラスで4500円位。サラダは生姜の茎?の微塵切りが入り、ピザには生姜のスライスがトッピング。どちらも他の食材とのバランスが良くて、生姜生姜した味になっていないので美味しい。家でもやってみよう。精算時にレシートくれなかったので、それぞれの値段は不明です。
カナヤマギンザの地下2階のお店です。その名の通り生姜を活かした料理メインです。豚のしょうが焼きが美味しかったです。ジンジャーエールはもうちょい辛口でも良かった…
お店は建物の地下。入口がすこし分かりにくいかもしれませんが、カウンター・テーブルともに雰囲気バッチリ、デート向け。すべてお店の名の通り、ショウガをベースに数々の料理・ドリンクを提供してくれますが、どれもハズレなしです。個人的に、生姜焼きは是非食べて見て欲しいかな。
フラっとたまに立ち寄るお店。カウンターもあってひとりでも僕は問題なし。外から丸見えなお店が並んでる所に隠れ家的なお店。雰囲気落ち着いてて良し。体に良い生姜料理が美味しく食べられるのがイイ。料理はちゃんと美味しい。特にパスタ最高。量はガッツリたくさん食べたい人には少なく感じるかも。いつも店長さんと手伝い?の女性の方がいる。店長さん見た目怖そうだが、話すととても気さくで、いい感じ。ギャップ萌え。
金山駅から直結で行けましたが、場所が少し分かりづらかったです。店内は落ち着いた雰囲気でよかったです。自家製ジンジャーエール、牡蠣の生姜漬け、エビのアヒージョ、生姜焼き、しらすのぺぺたまなどいただきましたが、特にパスタの上に乗ってた生姜の佃煮が美味しかったです!
本当は星5個ですけど、私の大好きなブルスケッタご無かったから少しだけ…でも、ブルスケッタ無くても全然他のお料理で十分です。レンコンのカルパッチョ初めて食べました。美味しかったです。
金時生姜を使ったお酒や料理が楽しめる店です。生姜は身体がいいし、目のつけどころはいいかなと思います。
| 名前 |
生姜ダイニングJINGER |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-339-5011 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
生姜に特化したお店と聞き気になり近くに寄った際に訪問しました。生姜焼き好きとして「保美豚の生姜焼き」をオーダー。こちらは分厚いタイプでしたが、しっかり柔らかく美味しかったです。特製のジンジャーエールは気持ち辛めのタイプでした。私が見たサイトには「イタリアンレストラン」とあり、「生姜焼き」ということもあり勝手に定食のようなかんじかと想像していましたが、単品メニューでした。お値段やメニューのサイズなど考えると、どちらかというとバーとしての使い勝手が良さそうかと思います。本当はカルボナーラも気になったのですが、4500円近くになってしまうので断念。また、比較的小スペースの店内ということもあってか、物によって時間がかかるようです。私が訪問した際は他に1組いらっしゃり提供まで約20分ほどでした。(ちゃんとメニューには時間かかります、と記載あります!)