朝倉食材の至高のフレンチ。
Seigou 610の特徴
福岡の朝倉食材をふんだんに使用した料理が堪能できるお店です。
スープの材料からデザートまで手が込んだ美味しいお料理が楽しめます。
特殊な組み合わせで驚きの美味しさを実感できる素敵な空間です。
美味しかったですが感動は無かった場所的にこのコース内容で11000円は高いかな?10000円以内で9500円ぐらいとかならちょうどいいと思うスタッフの対応は普通お皿などの食器類はこだわりを感じたスパークリングのボトルが9000円からというのも高い福岡は同レベルでリーズナブルで丁寧な接客のお店も多いのでこのままでは難しいと思う。
最高に美味しい。ひと皿ひと皿、口に入れた瞬間に訪れる驚きと感動。ちょっとした小宇宙。目の前の素材をどう活かすか、シェフのクリエィティブな才能と努力が詰まってる一品たち。そして、シェフが生まれ育った自然豊かな情景が目に浮かぶようなお料理です。
福岡の食材を堪能できるコンパクトで素晴らしいお店。地元朝霞の食材が多く、コースのフランス料理はどれも美味しいものばかり。おすすめ。
スープの材料からどら焼きの豆まで、シェフの故郷である朝倉食材尽くしです。食材だけではなく器も朝倉で作られたものだそうで、こだわりようがすごいです。博多の滞在先からバスで1時間近くかかりましたが、行ってよかったです。
朝倉野菜を使ったとても美味しいお料理でした。ディナーはちょっぴりお高いので、ランチなら気軽に利用できると思います。
素敵な空間で 手の込んだそして、えーと言う組み合わせだけど凄く美味しい‼️お腹も気持ちも満たされて。友達と次はいつ行く?となりました。
| 名前 |
Seigou 610 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-775-2453 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒810-0033 福岡県福岡市中央区小笹1丁目22−25 小笹カステリアA棟 1階 |
周辺のオススメ
👇至高のフレンチ👇#ふーどくたグルメ福岡グルメ▶︎ @foodoctor_fukuoka【Seigou610】_____________________________📸インスタアカウント@seigou_610📍住所🚃西鉄バス【小笹2丁目】駅からすぐ💰予算💴7,000円〜※ランチコース6,600円(税込)🕛~営業時間~:00 - 15:0018:00 - 23:00定休日: 月※念の為、店舗にご確認お願いします。______________________________【雰囲気】【決済】カード:○電子マネー:○QRコード決済:○【席】カウンター、個室〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここもめちゃヒットやった。上半期は当たり引きまくってる。先輩ドクターやミシュラン星獲得店の大将からもお勧めされていたので期待大でしたが最高でした。年という絶賛コロナ禍にオープンされた『goh』などで腕を振るったオーナーシェフが独立してされてる店。朝倉出身の方らしく地元の食材をふんだんに使われています。朝倉の3連水車のロゴが至る所にあって地元への愛を感じました。肝心の料理ですが品目でリピしたい店になりました。ズッキーニと塩柚は塩味がちょうど良くてスイートコーンの冷製スープは甘くて舌触りも最高。トマトは甘くて苦手な人でもばくばく食べれます。デザートはなんと2品出てきます。肥後グリーンメロンのアイスはまじでめちゃくちゃ美味かった。普段甘いもの食べない私でもおかわりしたいと思った逸品です。どら焼きも可愛くてコーヒーと相性良きでした。〈注意事項⚠️〉駐車場がありますがちょいと分かりづらいです。天神あたりから車で向かうとして555号線を道なりにいくと小笹2丁目の交差点があります。そこを左折するとすぐに3台ほど停めれる駐車スペースがあります。自分は気づかなかったので近くのコインパーキングに停めました💦〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#福岡グルメ #桜坂グルメ#福岡ランチ #goh #seigou610 #桜坂ランチ-—————————————————