本場の空気で楽しむ麻辣担。
張闖麻辣湯の特徴
本場の麻辣担を楽しめるお店で、具材を自分で選べます。
東新町エリアで異国情緒を味わえる麻辣湯のお店です。
集まる客層はほぼ中国人、リアルなローカルフード体験ができます。
おいしいです。待ち時間はそれほど長くなく、20分だけかな。たぶん、またここに来るときは、麺を追加すると量が多すぎるので、麺を避けるでしょう。場所は清潔ですが、十分な広さはありません。この場所がもっと有名になって、大きなレストランができることを祈っています。
土曜日夜21時に行きました。空席は3人用?が3席空いてるぐらいで、混みあってました。お店の中に入った時から、中国行った際に匂ったことのある料理の匂いがしました。先に具材をセルフで取るスタイル。その後グラム測定後席番号を伝えられ、席に行きました。写真の量で2500円…取りすぎました。肉達が重量級で気をつけないとすぐ高くなってしまいます…具材は勝手に麻辣燙に変身。普段麻辣燙を食べないからわからないですが、中国出張時に味わった味で懐かしかったです。現地の味が好きな方は好みなのではないでしょうか??席に着いてから他のメニューを頼めます!最初に取りすぎないことをおすすめします💦
初めて行きました!入れたいおかずをセレクトするスタイル🎶みたこともないものが色々あってワクワクしました☺️おつゆも美味しかったです🍜辛さは自分で調節するので辛いのが苦手な人でも大丈夫です🙆♀️平日14時近くなのに、並んでるお店もありました👀
安くて美味しい麻辣担が食べれます!食材は新鮮な物もありますが、そうじゃない物も多かったです。‥スープはあまり辛くなくて誰でも食べやすいです!ご飯無料で食べれますし、美味しいお米でした!
話題の麻辣担衛生的な基準を考えるとやはり日本の基準よりはやや低いハエとか飛んでます。でもまぁ、海外行くと結構普通だったりするのでもう割り切ってます。笑友人曰く流行る前は中国籍ばっかりのお店だったらしい。客層は今から女子大に梯子しそうな女性客多め100g350円とかで基準で好きな食材をボールに入れてお会計1回目の来店2,000円ボールに入れた量と実際食べれる量のイメージが湧かず腹ハチキレ悔しくて2回目その半分の量をいれて1,000円でベスト味付けは辛さ調整できるので、カレーで例えると中辛が食べれる人は大丈夫!甘口派の人にはお口に合わないかもラム肉や、牛肉の焼き鳥みたいなやつ超辛い 2本〜しかオーダー不可私は辛いもの苦手にので洗って食べました笑ご飯はセルフで食べれる最高入れた具材は1回目レタス、麺全種、キクラゲ、水餃子、きのこ、白い謎のやつ、うずら、肉2回目 レタス、麺、カニカマ、にく友達曰くレバーみたいなやつ美味らしい以上です。
ここの麻辣担が1番好きです🍜好きな具をとって最後に好きな調味料で調整🧂いつも激辛にする為次の朝お尻が大変ですがまたそれが良い🥵ホールスタッフは人により接客の差が激しい感あり。冷房ガンガンなんで薄手の上着持参推奨🧥またおじゃまします🎵
idanboさんのInstagramの投稿で知り訪問。まさか、マツコの知らない世界にでていたとは。場所は瓦町のいかにもなところ。店に入る前から香辛料の香りがします。干し豆腐のサラダや羊肉、葱焼にニラ焼きなどを頼みました。どれもお値打ちでおいしいですね。「米线」880円名前からして米粉をつかった麺でしょうか?鍋焼きうどんの独特麺バージョンといった感じです。いかにもな本格スープとソーセージや、干し豆腐などの組み合わせが絶妙。味付けは自分で足せるのはポイント。これは通いますね~
張闖 麻辣燙(チョウチン マーラータン)日本語が通じる店員とそうでない店員がいます😊手軽に異国を感じれるお店です♪全体的にスパイシーで、まだ店内のルール※が分かりませんが、これから通って情報を増やしていきます。※タレをセルフで取る所があります。何の料理でも勝手に取って良いかは分かりませんが、ニラ水餃子用に麻辣タレと胡麻タレを半々でブレンドして食べました😋ニラ水餃子にはブレンドがオススメです。その他に、注文したラーメンどんぶり(スープ付き?)を持って、棚にある食材を入れて、その具材を伝票に付けてもらってる中国人が沢山いました。今度は中国人と同じモノを食べて見ようと思います。
新栄にある麻辣湯の店です。カゴに、小分けにされた食材を自分で選んで渡します。会計は出る時です。無料麺をどれにするか聞かれますが、お勧め寛粉(幅広い春雨麺的なやつ)で大体9-12位食材選んで1300円前後に。選び終わったらレジで、番号の書かれた票を受け取ります。肉や鴨血など追加注文はレジ前でその時に。後は席に付き、番号呼ばれるのを待ちます。中国語の機械アナウンスで呼ばれますが、取り口に番号も表示されるので大丈夫。横の辛味調味料は、辣椒など色々あり味変出来ます。焼き物などの料理は16時以降との事でまたの機会に。現地の練り物も多くあり、スープも美味かった!土曜の13:30で満席で、客の9割は日本で働く現地の方や学生さんかな?久しぶりに中国に来た感じがして良かった!また来ます!
名前 |
張闖麻辣湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-887-5090 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

麻辣担美味しかったです!ただ、アルコール消毒系がなかったので気になる方は持参した方が良いです。材料を取るときにトングが使い回しなので少し気になりました。ジャスミンティーは甘いです。荷物は少なめで行ったほうが良いです。店内は中国感満載でした!!