自分のペースで学べる楽しい講座。
パソコン市民講座 津島教室の特徴
かまた先生が教える、楽しいレッスンで毎週通う子供たちがいます。
自分のペースで学び、分からないところを丁寧に教えてもらえる環境です。
エクセル恐怖を克服し、自分の時間を楽しむための学びが得られます。
10歳になる息子が毎週、楽しく通っております。ローマ字も覚えてタイピングや、他にもパソコンで制作したり、とても楽しそうです。とても優しく丁寧に教えて頂けます。
自分が知らなかったことを、マイペースで学ぶことが出来るので、とても楽しいです。
自分のペースで学習でき、分からない所は丁寧に教えてもらえました。スキルアップの為、無事にエクセルも合格でき、次の資格に向けて頑張っていこうと思います。
エクセル恐怖を克服するため、思い切って入会させていただきました。意味がわからず人様の作成したプログラムをぶっ壊す事がなくなってきとおもえるようになれました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
パソコン初心者から始めてもう4年。何もわからなかったのに、今ではワードもエクセルも使いこなせるようになりました。先生が優しく教えてくれるので、スマホでわからないことも聞いてます。これからも、パソコンはずーと続けるつもりです。宜しくお願いします。
時代についていきたいので勉強したいです。時間がかかりそうです。でも頑張ります。津島教室はとても優しく丁寧に教えて下さいますので通ってくるのが楽しいです。
自分のペースで学べ、またインストラクターの方に自分に合った講座、教材をアドバイスいただける。受講曜日と時間を自由に選べる、自宅でも視聴できる映像等あり、資格取得に、お仕事に役立つ、趣味等、はまってしまって10年以上続いています。
勤めをリタイヤしこれから自分の時間を楽しもうとパソコン市民講座に申し込むことにしました。受講を始めてから4年程になります。ワード、エクセルに始まりパワーポイント、インターネット、プログラムでのゲーム作りなど沢山のことを教わりました。特に最近は「Zoom」を習い、実際に7人での会合を行いました。四苦八苦でしたが、とても楽しい会を催すことが出来ました。日頃から実に親切丁寧に教えて頂き、感謝しております。お陰でボケ防止にもつながっていると思います。すでにコンピュータの時代に入っていますが、年老いた者もコンピュータに馴染むことが大切かなと思います。皆さんもパソコン市民講座にどんどん申し込んで頂き、時代に乗り遅れないようになさってはいかがでしょうか。
名前 |
パソコン市民講座 津島教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-24-4161 |
住所 |
〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字新田376-1 ヤマナカ神守店 1階 |
HP |
https://www.pc4353.net/tsushima/?utm_source=ggl_mb&utm_medium=ggl_mb&utm_campaign=6015066 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

かまた先生レッスンに参加しました話しの上手な先生ですパソコンの未熟な私にはもう少し先の内容だと思います。早く分かるように頑張ります。今はワードを頑張っています。