名古屋城近くのレトロ商店街探索!
円頓寺本町商店街の特徴
名古屋城天守閣に近く、金鯱を間近に見ることができる商店街です。
昭和レトロな下町風情が漂う懐かしい雰囲気のアーケード商店街です。
定期的なイベントや新しい飲食店が増えて、活気に満ちた商業地となっています。
名古屋高速より西に伸びるアーケード商店街。円頓寺商店街と主に昭和レトロな雰囲気を感じることのできる商店街です。商店街の途中に鯱があったのが楽しかったな。
レトロな商店街です。じっくり見るといい感じのお店も色々とあります。時間があるときにゆっくりと見て歩きたいですね。
名古屋駅から比較的近い場所にこんな激渋商店街があったとは! 平日の午後だったので人通りはあまり多くなく静かな雰囲気でしたが、ランチタイムや土日は賑やかになるのかな? サトちゃんムーバー、稼働するものはあまり見かけなくなったので貴重です。
昔は庶民的な商店街で活気がありましたが今はおとなの商店街になりました……シャッター街になるよりましだとは思いますが。少し寂しいですね✨
円頓寺交差点の西側、名駅方面に伸びるアーケード商店街、昭和の時代から有るだろう店も多く既に廃棄してるのかシャッターが閉まった店も多いがお洒落な新しい店も多くスーパーも有るからか人も多く活気も有ります、そしてスーパーの2階に100円ショップのワッツもオープンしました。
那古野一丁目のア―ケイドを久しぶりに歩いたけど、お店も雰囲気も好きな方に変わっていて、驚いた。また行きたくなりました。
円頓寺商店街の江川線を挟んで西側にあるのが円頓寺本町商店街です。新しいお店もどんどん出来ていますが、円頓寺商店街に比べると少し寂しい感じがしますね。でも商店街の中にある薬局の前に、サトちゃんの乗り物があるのには驚きました。最近は個人の薬局自体、殆ど見なくなりましたからね。昭和にタイムスリップしたような気分になりました。
近くのスーパー丸一ストアーには何時もお世話になっています。隣にはテイクアウトの唐揚げやさんもあり助かっています。お稲荷さんやお寺さんも佇む昔ながらの商店街ですね✌️
下町風情があり何もかもお値打ち感があります!
| 名前 |
円頓寺本町商店街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-551-5770 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土日は程よく混んでて良いです (T_T) 名古屋城天守閣は今登れませんがここに来ると間近に金鯱を見ることができます🏯