隠れ家で楽しむ、柔らかアワビ。
鉄板フランス割烹リーの特徴
豪華な食材を使った鉄板焼きを目の前で楽しめる、特別な空間です。
カリフォルニアのコクのある白ワインが、料理と相性抜群で美味しいです。
トリュフ蕎麦の憧れのスライスを体験できる、隠れ家的な魅力があります。
とても豪華な食材がお値打ちに頂けて満足できました。最後のデザートまで全て手作り。カウンター8席なので予約して伺うことをオススメ!
夫が鉄板焼が食べたいという事でこちらのお店を訪問です。今回夫のお誕生日ディナーなので予約時にデザートにメッセージをリクエストしました。アワビ、フォアグラ、トリュフ、ステーキ、キャビア等々が次々と出てきて“特別な日”にピッタリで非日常な贅沢なメニューです。アワビもとても大きく蒸し焼きにしてもらっているのでとっても柔らかくアワビの肝のソースも絶品です。ソースを最後まで楽しめるようにとシェフが残ったソースにパスタを入れてくれました。最後まで美味しく頂きました。私が一番感動したのはフォアグラのオムレツ。オムレツにサイコロ位の形のフォアグラがゴロゴロ入っていて、上にはトリュフがふんだんにかかっている最高に贅沢なオムレツです。私達夫婦はこれまでフレンチや色んなコース料理は食べてきた方で何度かフォアグラを頂く機会がありました。でも、目立って美味しいとは感じることができませんでした。でも、こちらのフォアグラは本当に美味しくクセもなく最高に贅沢なオムレツでした。鮭とガーリックの炒飯も絶品で鉄板で焼いてくださるのでおこげもとっても美味しかったです。最後に洋梨と塩キャラメルのアイスをデザートに選んだのですが、キャラメルソースが大人の味でほろ苦くてとっても美味しく、洋梨をバターとグラニュー糖でフランベしたのを合わせて頂くとこれも又絶品でした。どれもこれも感想を述べだすとキリがないのですがとても良い思い出ができました。本当にごちそうさまでした。
外観からは思えないおしゃれな店内。シェフの人柄もよく眼の前で仕上げられる料理に堪能。息子と息子の彼女と一緒に行きましたがシェフのいる店に初めて行って「また行きたいなぁ。初めて本格的なお店で食べてメッチャあの味が忘れられない。ああいう人をシェフ(シェフ)って言うんだね❗️」と言っていました。和牛の食べ比べも出来て美味しかったです。
初めてのお店でした。お客は四人だけでとても静かに美味しくたべました。二人で17000円位でお腹いっぱい!ビルは古くて大丈夫かな?と想いましたが店は綺麗でとても良かった❗ きっと満足しますよ。
一つ一つ出てくるようなレストランにあまり行かないのですが、こじんまりとして良い空間でした。美味しいクラフトビールから始まり、オニオンスープや牛肉は最高に美味しかったです!
料理は、目の前でシェフが作ってくれます。鉄板上の食材が完成されていく様子もお酒を呑みながら楽しめます。お酒もバリエーションが多く満足です。勿論、料理も美味しいです。
最高に美味!シェフの手際はピカイチ✨すごく良きです。是非行ってない人は、行ってみてはいかがでしょう。
コロナ対策:消毒液設置ランチで3人で来訪カウンターのみの店内でゆったりしたスペース椅子の座り心地も良いソフトドリンクは1000円でお釣りがちゃんとくるお値段クラフトビール各種も同じくらいでリーズナブル普段白は飲まないが、別で甘鯛とアワビを頼んだのでメニューにはないというカリフォルニアのコクのある白ワインをいただいたが美味しかったその後カリフォルニアの赤もいただいたが普段のカジュアルなイメージのカリフォルニアワインが少し払拭されるお味だったw時々レビューで書かれているトリュフ蕎麦があり食すことが出来た憧れの目の前でのスライス初体験wお料理はどれも美味しく、アワビもステーキもとても柔らかく、ステーキは聞かなかったが3箇所くらいの部位を焼いていたように思う…?4000円でアワビ、キャビア、トリュフ、ステーキと大盤振る舞いwなランチで大満足でした。目先の華やかな食材に踊らされることなく美味しく調理されていた。こちらの評価が良くて食べログ評価が低いのはわかる人にはわかるあれですよね。
隠れ家的鉄板フレンチ。カウンター6席のみのこじんまりした店内でシェフが目の前で和食とフレンチの融合された美味しい鉄板料理を作ってくれました。フォアグラとトリュフの茶碗蒸しは卵の旨味が豪華食材に負けないほど濃厚で、メインのお肉も柔らかくて美味しかったです。トリュフ蕎麦もまた頂きたい一品。次回はアワビのコースにしたいと思います。再訪。今回は鮑付きのコースを頂きました。前菜のサラダからトリュフたっぷりで期待大◎滋味たっぷりのきのこのスープ、フォアグラと大根のソテーに続いて、念願の鮑が出てきました。水槽から出して目の前で1人1匹ずつ調理して頂けました。クリームベースのソースに、ここにもトリュフがたっぷり!メインのお肉は徳島県阿波の黒毛和牛のヒレ肉。柔らかくて美味しかったです。デザートは好きなものが選べるのですが、かなり甘さ控えめのものと逆に甘みの強いものもあったので、外さないためにはシェフに好みを伝えるのが良いかと思います。ご馳走様でした。
名前 |
鉄板フランス割烹リー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-898-2584 |
住所 |
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目14−1 第一メイトビル B1 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

夫の誕生日で9,800円のコースを予約しました。外見は古めのビルですが中はとても綺麗で居心地が良かったです。料理はどれもとても美味しく、感動しました。特に冷製コーンスープとアワビの蒸し焼きが印象的です。デザートは、巨峰シャーベットとイチジクのキャラメリゼをお願いしましたが、こちらも手作りで目の前で完成させて頂き、見ても楽しいし、もちろんとても美味しかったです。誕生日メッセージも対応して下さいました。(予約サイトには記載なかったのですが、メッセージは追加料金500円です。)夫が、今まで行ったレストランで一番美味しかった!と喜んでいました。シェフの方の対応もとても良いです。また何かの記念の日に伺おうと思います。ありがとうございました!