宮内庁流派の隠れた名店。
瀬戸内料理 懐凪の特徴
大将が宮内庁の流派の料理人で、特別なお任せコースが楽しめます。
地元の食材をふんだんに使った魚介料理が味わえる隠れた名店です。
ビルの3階に位置し、大将の笑顔が印象的なお店で、コストパフォーマンスが抜群です。
よいお店です。どの料理もおいしく、盛り付けや器も綺麗で大変満足できました。さざえのお造りの歯応えって通常はもっとゴリゴリした印象ですがこちらのお店は柔らかかったのが記憶に残ります。お値段以上の贅沢な時間を過ごせました。
魚介中心お任せ料理のみのお店。予算とお腹の具合だけ聞かれます。アレルギーなどあればその時に申告すれば良いでしょう。「これ食え!」ってタイプではないので好み伝えればある程度応えてくれそう。独自の仕入れルートもあるようで珍しいものも入ってくるそうです。この日は鮮度命のアカエイのお造り、市場には出ない無投薬飼育の豚が出てきました。最初に「人並み以上に食べます」と言ってしまったばっかりにボリューム半端ない( ˊᵕˋ ;)どれも美味しく良心的なお値段。再訪決定です。
2023.11.24&2023.11.272日間夕食で訪問。独り飯でしたが大満足でした😋ホテルのグルメクーポン記載の【お一人様から注文OK!!】『出張ビジネスマン定食祭り!!7品鯛めし付きで3,000円(税別)』通常@3,500がクーポン利用で@3,000飲み物は別料金です。機会があればまた是非行きたいな😊
初めてに書きますが、こちらの店はコース料理しかございません。金額を言えばそれなりに料理が出てきます。私も席に着いてから知りました〜😅少ししか食べれない方はお気を付けてください!笑。
ここの店は、大将が宮内庁の流派の料理人、場所がわかりにくいですが隠れた名店。大将もとても気の良い人で人情に熱い腕の良い料理界の先生です。是非是非是非オススメ。
久ぶりの松山の夜。新しい店を発掘です。グーグルで見つけて6時過ぎ覗くと通常は予約のみ。大将は一瞬逡巡するも直ぐに席を空けて入れてくれました。料理は、原則おまかせで、予算に合わせてお願いします。お腹が結構一杯だったので3千円のコースをお願いしました。およそ2時間でお酒を2合半ほど飲んでノンアル1杯の相方と二人で9千4百円。瀬戸内のピチピチ美味しい魚を味わってお腹いっぱいで満足至極。明るいオモテナシの良い大将でした。本当にご馳走さん。
お刺身がまぁまぁだった以外は、この料理は出汁に使う魚の焼物・煮物か😱出てくる時間も長いし、最初に魚の姿煮はダメですと言ったのに同じのオンパレードだし、やんなったのか呆れたのか途中下車してコンビニの飯がとっても美味かった😱
食べログ等で評価されている以上のコストパフォーマンスがあると思います。決して高くはないし、予算をあらかじめ伝えておけば、予算内で美味しい料理を出してもらえますよ。
地元の食材をふんだんに使っていただけるので、量も質も最高に満足です!
| 名前 |
瀬戸内料理 懐凪 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5492-6851 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大将のおまかせでこちらの値段に合わせて(飲み物は別)でコースの様に出してもらえます味はとっても美味しいですえ?ここ?っていうような場所と店内ですが、とてもおいしかったですお腹いっぱいになりましたが、シメの鯛めしまでちゃんとお腹におさまりました。