静かなアイランドアイで麺処直久の美味。
アイランドアイ TERIHA DINING FOOD PORTの特徴
スタッフが一生懸命作る白くまくんのかき氷が魅力です。
家族連れも利用できる長椅子が設置されていて安心です。
東京の銀座の美味しい麺処直久が照葉にオープンしました。
ちゃんぽん屋さんで担々麺とチャーハンを食べました☺️お客さんはすくなく、ゆっくり頂けました。担々麺は辛みがあり、味も文句無しに旨い🍴😆✨チャーハンも個人的には好きな味付け😁
アイランドアイTERIHADININGに入っている麺処 直久🍜鶏だし系のラーメンで美味しいです。こちらのつけ麺もおすすめです。照葉は飲食店が少ないので、アイランドアイの照葉ダイニングはお店が沢山入っているので嬉しいです。店内は綺麗で、席も沢山あるのでゆっくりできます。他にも、もつ鍋、お寿司、チャンポン、ハンバーガー、コロッケ、バナナジュースなどなどお店が入ってます。徒歩圏内に、照葉スパリゾートや、ホテル358UMI.SORAがあります。
新しい商業施設なのに人が少なくてびっくり。お店もやってないところが多くてさらにびっくり。2階は学生の溜まり場になってて勿体ない。遠くからの客よりも地元の人密着型で賑わってほしい。
白くまくんのかき氷をスタッフの方が一生懸命作ってくれました。美味しかったです。BBQコーナーは今度体験したいと思います(飲み放題食べ放題で3900円とか?)
お寿司をぷちバイキングで頂きました。いけすがありとても新鮮なネタで美味しかった~好きなもの食べれてお値段もお手頃です。また行きたいです。
以前から買い物途中に休める椅子が 有ればイイな~と思ってましたが、先日ところどころに長椅子が設けてあり 家族連れなど利用してる風景が見られて、イイ感じにほっこりしました。人出も多くなったように思います。2階や1階の空き店舗に 博多区東区以外の有名ベーカリーやパティスリーが有れば 若いファミリーが多いので 喜ばれて、周りも華やぐのでは?と思いますが…
土曜の4時前にいったせいもあり、フードコートなのに閉まってる店も数件あり、店の人も含めて人が少なすぎて、少し暗い雰囲気でした。東京から出店している博多もつ鍋蟻月(福岡の店舗ではありませんので、福岡に旅行に来て、地元のもつ鍋屋で食べたい時はご注意を)で、営業中か確認して、ホルモンと豚さがりの鉄板焼き定食をいただきました。もつ鍋はわかりませんが、普通に美味かったです。ぶたさがりは辛みそを工夫すると、より福岡の鉄板焼きぽくなると思いました。次に、このフードコートて食べる時があれば、またこの定食を食べると思います。コロナ禍が過ぎて、早く活気が戻って欲しいですね。
東京の銀座で食べて美味しかった麺処直久さんが照葉にもオープンしてたの知らなかった・・・仕事の帰りに寄れるのでちょうどよい。福岡であんまり美味しいところがないつけ麺とか二郎系(期間限定?)などバリエーションあるのがうれしい。また行きます。
アイランドアイのフードコートにある豆腐カフェ佐賀嬉野平川屋さんです。お豆腐も豆乳ソフトもとっても美味しいです。量は少なめなので女の子向けかな❤︎ソフトクリームのアレンジもたくさんあってオススメ^ ^
名前 |
アイランドアイ TERIHA DINING FOOD PORT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-405-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日のランチに行きましたが、人が居なくてゆっくりできました!こちらの、鶏だし 塩つけ麺が好きです🍜フードコートの様な感じで他にも、何軒かお店入っています。もつ鍋、ハンバーガー、お寿司、チャンポン、コロッケ、タピオカジュース、バナナジュースなどがありました^^