美味しいチキンティッカ、クセになる!
ヒマルパレスの特徴
デリバリーでのチキンティッカマサラカレーが絶品です。
ネパール人スタッフがいる、お得な日替わりカレーを楽しめます。
クセになる美味しさのハニーチーズナンをお試しください。
とても美味しいです。ナンの柔らかさとカレーの感じが、今まで食べたカレー屋さんの中で一番好きでリピートしています。店内は広いのでゆったり落ち着いて、1人でもお食事出来ます。出入口は階段が二、三段?ありますので、車椅子の方は注意です。PayPayでお支払いできるのも助かります。なにより店員さんがいつも素敵です。とても美味しいのでぜひ行って欲しいオススメのお店です。
ランチで行きました。日替わりバターチキンカレー810円。チキンにもしっかり味がついていて美味しい。プレーンナン、ライスおかわり自由。ナンがもちもちで軽くて少し甘いタイプ。飲むように食べれます。カレーの量もたっぷりあり、ナンおかわりしても最後までたっぷりつけて食べれました。
デリバリーで、チキンティッカマサラカレーとハニーチーズナンを頼みました。美味しすぎて、何回も頼んでいます。包装も丁寧で、出来立ての状態で食べることができました。コロナが落ち着いたら、お店に行って食べたいです。
ビリヤニ、アリマスおせちもいいけどカレーもねハ○ス食品に、まんまと刷り込まれて正月明けになると、自動的ににカレーの口です。( ´△︎`)し、か、も、ドライカレーとか、ビリヤニとかそういうの食べたい。調べると、会社の近くにありました。ビリヤニやってるとこ。先客1名のみ。ほぼ貸し切り。ここも、巨大テレビが設置されていて2時間ドラマの再放送が流れていました。名古屋、テレビ設置店、滅茶苦茶多いような。テレビ好きだから、良いです。ビリヤニやっているか聞くとランチタイムでも、対応してくれました。ポークビリヤニ 950円辛さが選べるようです。今日は冒険せず、普通で。これが、、、美味しかった!そもそも、チャーハン大好きだからビリヤニも、好きになると思っていましたが、パラパラなお米に、ゴロゴロポーク、この豚肉がまた美味い。かろうじて、一口でギリギリ入る程度の大きなお肉が、結構入ってます。最初、じゃがいもかと思った。とは言え、スパイスの国のお料理。独特の風味があります。なんだろ?グローブ?シナモン?わかりません。( • ̀ω•́ )✧ビリヤニにも、サラダと、ワンドリンクついていました。ドリンクは、アイスチャイに。ここの、アイスチャイ、甘くなかった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。自分でガムシロ入れるタイプ。甘くないチャイ、嬉しい。本格派カレーは、そんなに好きじゃないけどビリヤニは、イイ!素敵!ずっと、食べてみたかったんです。嬉しい。また、カレーの口になったら来ます。食べログクーポンで、ランチも50円引き。PayPay使えます。ご馳走様でした。
接客も味もgood!
日替わりを食べました。場所を考えれば、この値段で、この量はお値打ちです。お店は綺麗ですし、緩い感じの接客が、ネパール(インド)らしくて良い。ドリンクは冷たいチャイがお薦めです。
本場のカレーがリーズナブルな値段で食べられます。辛さも選べてとても美味しい!
木曜日のランチに訪問しました。私の好きなほうれん草カレー(ここではほうれん草パニールでした)を注文。とても美味しく頂きました。おかわりナンは大と小から選べたので小を注文。ふんわりと美味しいナンでした。また行きたいと思います。
連休最終日の20時位に入りました。名古屋のインド料理店のムガルパレスとつながりがあるのでしょうか、メニューもムガルパレスのそれとほとんど変わりません。ただ、ネパールのダルバートっぽいランチやセクワなどの単品のメニューもありました。ディナーのセットは1200円位になってしまいますが、カレーもナンもサラダもちゃんと美味しいです。今日はヨーロッパ圏の人たちかな?外国人の方々が奥の大きなテーブルで楽しそうに宴会していました。言葉が分からないし特に気になりませんでした。むしろ店員さんが、「今日ちょっとうるさいけどごめんね。」と気を使ってくれたのが嬉しかったです。ナンはバター無しでお願いしたら、ちゃんとバター無しで出してくれました。おかわりナンもバター無しか聞いてくれました。他のお店ではナンをバター無しでお願いしても、習慣でバター塗って出しちゃうことが多いので、これは感動ものです。店員さんの気配りが嬉しかったです。とても気分良く美味しいカレーを食べることができました。
名前 |
ヒマルパレス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-951-1192 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しかったし店員さんがカタコトだけど優しく接客してました。平日で空いててすぐ入れました。チーズナンは日本のチーズよりチーズチーズしてました。パパドの食べ方はわからなかったけどカレーにつけても美味しかった。